Select [Preocupaciones / Consulta]

10501. 国際電話(2kview/8res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/17 12:37
10502. (2kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/17 12:36
10503. メイクの学校。(963view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/16 03:46
10504. 一時出国して長期滞在は可能ですか?(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/15 22:25
10505. プレステ2(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/15 19:15
10506. Irvine Adult School(1kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/14 23:07
10507. グリーンカード申請中の渡航許可(4kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/14 17:32
10508. 車の修理屋さん(2kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/14 14:27
10509. 車を買うときの注意事項(7kview/46res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/14 06:54
10510. 電車で行く旅行(3kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2003/01/14 00:18
Topic

国際電話

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Miyoko
  • mail
  • 2003/01/15 21:50

安い国際電話会社知っていますか?
教えてください。

#5

#4さん ありがとうございます。
そこの会社、回線のつながりはいいですか?夕方になると日本にかけられなくなるとかありますか?

#6

あ、↑其のものです。
Miyokoさんは頻繁に日本に電話スンの?
7c/minだよ…携帯には20cらしいけど。
然も自動引き落としで楽。

#7
  • ゆきみ
  • 2003/01/16 (Thu) 00:59
  • Report

かからないってことはないけど、
電話番号回してからかなりしばらくたって、り〜〜んっと発信音が出る時がある。
去年から使ってるけど、今のところ回線の問題はないなぁ〜。

#8

携帯に接続できる、安い電話会社ないかなー。

#9
  • 携帯からなら・・・
  • 2003/01/17 (Fri) 12:37
  • Report
  • Delete

やっぱりフォンカードじゃない!?

Posting period for “ 国際電話 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Preocupaciones / Consulta
#1
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 18:24

歯医者で歯を抜き鎮痛剤として処方された薬がヒドロコデインという物で(もらうのに二時間くらいかかりました)それを飲んで30分した後かなり具合が悪くなりました。
日本では有名なバファ○ンという名前で近い物としてはタイラ○ール、この二つとも一般に知れている鎮痛剤ですがこれも具合が悪くなります。
どなたかこれらを飲んで具合が悪くなった方はいませんか?また成分など詳しくわかる方、何を避けたらいいとかわかる方いらっしゃればアドバイスいただけませんでしょうか

#3
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 (Thu) 18:57
  • Report
  • Delete

アスピリン系のアレルギーは大丈夫ですか?って店の人に聞かれ大丈夫ですって答えたんです。でも具合が悪くなって・・・・アスピリンってのがダメなのかしら?

#4

アスピリンは胃を荒らしやすいです。多くの水と一緒に飲んだほうがいいそうですが。

#5

タイレノールはアセタミノフェンで、これもアスピリン同様胃を荒らしやすい性質があります。また、アスピリンがダメな人は飲んじゃダメです。

他にはAdvil(イブプロフェン)があります。
アスピリンより強く、即効性があります。まれに口が渇くなどの障害はありますが、副作用は非常に少ないです。この薬も鎮痛剤として幅広く使われます。

#6
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 (Thu) 21:26
  • Report
  • Delete

ヒドロコデインは日本では手に入らないそうです、あるサイトでこの薬がアメリカでは一般の人でも手に入るのが信じられないって書いてありました。大量に飲むことでハイになったり依存症が残るとか・・・・
私はこの薬を飲んだ後めまいがし頭が痛くなり吐き下痢が始まり立つと平衡感覚が無くなり首のあたりが締め付けられるように苦しくなったのです。
バ----では首のあたりが苦しくなったのと目が回り平衡感覚がなくなりました。
セデ○も同じように鎮痛剤ですがこれは大丈夫です。
今後こちらの医者にかかるときどういうものを避けたらいいのか伝えたいのですがおわかりになるかたいらっしゃいませんか。

けどこっちって何でもタイラノールって言われること多いですよね、あれって鎮痛剤ですよね?

#7

ってたいてい解熱作用もありますよね!? 私もバファリンは合わないみたいで、飲むと気分が余計に悪くなります。。 日本じゃないと手に入らないと思うけど、「EVE」なら私は大丈夫でした。 それでも1回2錠のところを1錠しかのんでませんが。。 アメリカで処方された鎮痛剤は最初半分の量から試してみてます。

Posting period for “ 薬 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

メイクの学校。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 55
  • 2003/01/16 03:46

私は特殊メイクやネイルの学校に行こうと思っているのですが、LA付近でよい学校があったら教えてください。

Posting period for “ メイクの学校。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

一時出国して長期滞在は可能ですか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • EX
  • 2003/01/15 05:17

アメリカに行って(ビザなしで)、3ヶ月後にメキシコに出国してまたアメリカに3ヶ月住む事は可能ですか??

#2

入国拒否される可能性があります。もし、拒否されると記録に残るので。一度、日本に帰国しある程度の時期をおいてから、アメリカに戻ってくる方が無難です。

#3

たぶんさん、れすありがとうございました。

#4
  • ライオン
  • 2003/01/15 (Wed) 17:19
  • Report

絶対に出来ない!!すぐに強制送還させてしまうよ!だいぶ昔は出来たと聞いたことがあるよ。今は絶対にしちゃダメ!!気をつけてください。

#5

メキシコからというのも怪しまれます.
カナダなら以前は比較的入国出来るという話も聞きましたし,成功した人も知っていますが,同時テロ以降はカナリ厳重になっています.何らかのビザを取ったほうが無難です.知り合いは数年間合法滞在した後,日本に帰り,その1ヵ月後に用事(ビザなし)で戻った時,かなり詳しく渡米理由などを聞かれたそうです.長くてごめんなさい

Posting period for “ 一時出国して長期滞在は可能ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

プレステ2

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ゲーマー
  • 2002/12/30 00:07

アメリカのプレステ2を日本のゲームやDVDも使えるように改造してくれる店ってありますか? 教えて下さい。

#2

age

#3

WLAにあると聞きましたが、しかしながら、よくわかりません。

#4

器械関係だから、日系のゲーム屋さんに電話して聞けば、どこでしてくれるか大方のことはわかるんじゃないかな。

#5

あっ。書き忘れましたけど、私はプレステ1のアメリカ版を、ゲーム屋さんで日米両方いけるように改造してもらいました。

Posting period for “ プレステ2 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Irvine Adult School

Preocupaciones / Consulta
#1
  • よっちゃん2号
  • 2003/01/14 15:05

Irvine のアダルトスクール(ESL)に通っている方、情報下さい。
授業内容などなど。
3〜4箇所で教室があると聞きました。
日本人の比率や、どのクラスに人気があるなど、何でもいいです。

#2

日本人いぱーい
おるよ

#3
  • よっちゃん2号
  • 2003/01/14 (Tue) 23:07
  • Report
  • Delete

もしかして人気のあるクラスは9割日本人やったり。
Irvine市民が優先で申し込めるみたいなのですが、競争率はどんなものでしょうか?クラスによっても違うと思いますが。
私は他市民なので待ちリストに載るのは覚悟かな・・・。

Posting period for “ Irvine Adult School ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリーンカード申請中の渡航許可

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ぐりぐり
  • 2002/12/14 12:19

ただいまグリーンカード申請準備中です。
LAに引っ越してくる前、弁護士に会ったときに、申請中の制約について聴いたところ、渡航許可を取れるのは「家族の緊急事態」と「出張」のみで、それにも会社または家族からの書面が必要といわれたのですが、それって本当ですか?
日本に一時帰国するのに、許可が下りないことってあるんでしょうか?
また、就労・就学についても許可が必要といわれましたが・・
実際グリーンカード申請中の方、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。

#13

"教えて下さい"さん、私はサンタモニカのプロミナードにオフィスの在るスティーブ ランドルという弁護士のオフィスに世話になりました。実際のGCインタビューには、そこのオフィスのMadhu Sharma という女性の弁護士が担当しましたが、よくやってくれましたよ。費用は分割払いにしてくれます。安いかどうかは一度電話して詳細を聞いて、他のオフィスと比較してみるとか。仕事は、ちゃんとやってくれました。私は満足しています。

Steve R. Landaal
Attorney At Law

Law Offices Of Steve R. Randaal
1316 Third Street, Suite 311
Santa Monica, Ca 90401

Tel: (310)395-2828

Email: landaal@msn.com

#14

パラリーガルって弁護士のオフィスでINSの書類を作ってくれるスペシャリストの
人のことかと思っていましたが、皆、弁護士という意味で使っているのかな?

par·a·le·gal (p²r”…-l¶“g…l) adj. Law. Of, relating to, or being a person with specialized training who assists an attorney. --par”a·le“gal n.

#15

辞典のコピー&ペーストしたの文字化けがありましたね。ごめんなさい。
paralegal
adj. Law. Of, relating to, or being a person with specialized training who assists an attorney.
--paralegal n

#16

わざわざすみません。すっきりしました。パラリーガル。ふむふむ・・。

#17

US. Dep of Labor によると、Paralegals とは。。。
While lawyers assume ultimate responsibility for legal work, they often delegate many of their tasks to paralegals. In fact, paralegals—also called legal assistants—continue to assume a growing range of tasks in the Nation's legal offices and perform many of the same tasks as lawyers. Nevertheless, they are still explicitly prohibited from carrying out duties which are considered to be the practice of law, such as setting legal fees, giving legal advice, and presenting cases in court.

Posting period for “ グリーンカード申請中の渡航許可 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

車の修理屋さん

Preocupaciones / Consulta
#1
  • One
  • mail
  • 2003/01/13 04:15

車が壊れました。。。ハリウッド近くのメキ系の修理屋にいったのですがまたすぐ同じ所が壊れました。どこが悪いのか分からないとか言われてしまったので(いいかげんな人だった。。)できれば日系の、親切丁寧な修理屋さんを教えて下さい!!ハリウッド、ダウンタウン近くならば助かります。よろしくお願いします。

#3

#1はメカニックじゃなくてボディーショップに行ったんじゃないの?
メカニックもボディーショップもタイヤ交換専門の店も外から見るとジャッキとか置いてあって、看板見るまで分からないからな〜。

#4

なるほど。。メキシカン系だから悪かったって言うつもりはなかったんですけどね、ちなみにその人メカニック10年やってるって言ってました。(ボディショップじゃなくてメカニックを)メキシカンでも腕のいいメカニック私も知ってます、辞めてしまったし、急いでたのでそこへ行ってしまったのです。日系でもいやな人も知ってますが、どうしても日本語で詳しく説明を聞きたくてあえて日系を教えてほしいと書きました。言葉が足りなかったですね、掲示板は難しい。ではもう一度あらためて聞きなおします、みなさんの行っているおすすめの修理屋さんをよかったら教えて下さい。

#5
  • ツウ
  • 2003/01/14 (Tue) 09:49
  • Report

ONEは理屈ッポイ人だなあ?!
こんな所で聞くんだったら、直接メールくださいでいいんじゃないか?!自分で捜したらそれぐらい!

#6

同じ修理工場でも人によっては良い悪いという意見が必ず出ますので、特定の修理工場を紹介するのはやめますが、とりあえずTOYOTA車であればTOYOTAディーラー、HONDA車であればHONDAディーラーに行ってみたらどうでしょう!?

#7

修理代は高いと思いますけど、確実ですよね。

Posting period for “ 車の修理屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

車を買うときの注意事項

Preocupaciones / Consulta
#1
  • miryom
  • mail
  • 2002/12/24 01:10

個人売買で中古車を買うことになったのですが、所有権譲渡の方法や注意点などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

#43

便乗させてください。
中古車を買おうと思っているのですが、個人売買で購入した場合、どこでTAXを払うのですか?私の友人は個人売買で購入して、TAXなんて払ってないと言っていたので、ちょっと質問させていただきました。よろしくお願いします。

#44

買い手側で名義変更時に必要な書類はありますか??

#45

43さん、

TaxはDMVで払います。友人の方はもしかしたら購入ではなく"Gift"として申請を出したのでは?その場合ないはずです。もしくは名義変更していないのかもしれません。

44さん、

買い手の場合、ピンクスリップ、保険証、ID、お金、アプリケーション。コレだけでよいと思います。

#46

>#43
このトピックの全表示をクリックして#1〜全部読めよ。

#47
  • Snow
  • 2003/01/14 (Tue) 06:54
  • Report

Takenoriさん、ありがとうございます。#46さん、気分を害してすみません・・・

Posting period for “ 車を買うときの注意事項 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

電車で行く旅行

Preocupaciones / Consulta
#1
  • トレイン
  • mail
  • 2002/12/04 22:38

電車で行く旅行を考えているんですが、どなたかよく知っている方はいませんか?2〜3日位から一週間位のプランで何かいい案はないでしょうか?よろしくお願いします。

#13

サンディガンって懐かしい名前ですね。今は確かパシフィックサーフライナーでしたよね。でも、この区間はそれ以外にも他の通勤線のメトロリンクが走っているので、あえて外しました。

#14

電車で行く旅はロマンチックだろうなあ。彼氏とアマ〜イ旅してみたいなあ。彼氏が欲しいなあ。

#15

一緒に旅行を楽しんでくれる彼氏が良いよね。そうじゃない彼氏もいるらしいから・・・。友達とする旅、一人旅も良いけれど彼氏とも旅したい・・・・。はあ〜。

#16

LAにも電車が走っているんですよね?これは、どこからどこまで走ってるんですか?また地下鉄もあると聞いたんですが、何処を走ってるんですか?まだ来て一週間なので教えていただけますか。どなたか、よろしくお願いします。

#17


ダウンタウン周辺の地下鉄やロングビーチorLAX方面のライトレールはMTAが運行しています。→www.mta.net

主として通勤用でベンチュラ、ランカスター、サンバーナディーノ、アーバイン方面などにMetrolinkも走ってます。→www.metrolinktrains.com

さらに、長距離列車のAmtrakはシアトル、シカゴ、マイアミ方面などにも走っていますが、この周辺ではLA−SD間をPacific surflinerとして頻繁に走っています。→www.amtrak.com

この周辺の列車はこのぐらいでしょうか。
余談ですが、7月頃にユニオン駅とパサデナを結ぶMTAのゴールドラインが開通します。

Posting period for “ 電車で行く旅行 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.