显示最新内容

41. ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?(541view/6res) 美容・健康 2024/03/22 16:06
42. 家のリノベーションについて (教えてください)(3kview/26res) 烦恼・咨询 2024/03/21 16:41
43. 個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res) 疑问・问题 2024/03/19 20:33
44. 屋台のラーメン屋の、その後(8kview/78res) 疑问・问题 2024/03/15 13:49
45. 8050問題(9kview/12res) 自由谈话 2024/03/15 08:21
46. てもみん(5kview/0res) 当地新闻 2024/03/06 16:54
47. 運転免許の更新(5kview/2res) 烦恼・咨询 2024/03/05 06:33
48. ヘッドライトの曇り(2kview/35res) 烦恼・咨询 2024/03/02 07:56
49. テラリウム。(461view/3res) 其他 2024/03/01 20:40
50. 日本での住民票に関して(1kview/22res) 疑问・问题 2024/03/01 14:35
主题

Tax return

自由谈话
#1
  • 神山
  • mail
  • 2024/02/09 13:55

いつもは個人でやっているのですが、去年から収入の増加に伴い追加で払わなければいけないようになりました。

プロに頼むと皆さんどれくらい払われていますか?
普通のサラリーマン家庭で、持ち家ありです。

#23
  • 祌山
  • 2024/02/12 (Mon) 09:55
  • 报告

昭和のおとっつぁん、年収1万ドルの人と5万ドルの人で作成料が同じではない根拠を書いて下さい。

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/02/12 (Mon) 10:42
  • 报告



年収1万ドルの人と5万ドルの人で作成料が同じで考えているのだろうか。

#25
  • 911
  • 2024/02/12 (Mon) 11:05
  • 报告

質問されても答えられないから、質問に質問している。
逃げてばかりいないで、立派な大人なんだから自分の発言に責任を持ったら?

#26
  • 祌山
  • 2024/02/12 (Mon) 12:08
  • 报告



年収1万ドルの人と5万ドルの人の作成料が同じではないとあなたが考える理由を書いて下さい。
会計士が収入に応じてチャージしてるとあなたが考える理由を書いて下さい。

#28
  • 神山
  • 2024/02/12 (Mon) 13:58
  • 报告

23,26

とりあえず私の名前で書き込むのは辞めてくれませんか?意味が分かりません。

サラリーマンだとやはりプロに頼むのとそれほど変わらないのでしょうね。アドバイスくれた方々ありがとうございます。

写信至“ Tax return ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入