Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 保育園(26view/1res) Aprender Hoy 08:42
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(24view/1res) Pregunta Hoy 08:41
3. ウッサムッ(101kview/493res) Chat Gratis Hoy 05:55
4. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis Ayer 17:59
5. 大谷翔平を応援するトピ(345kview/692res) Chat Gratis Ayer 14:59
6. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4270res) Chat Gratis 2024/05/27 17:12
8. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
9. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
10. 個人売買(107kview/598res) Chat Gratis 2024/05/25 12:22
Tema

O-1 VISAを却下され再申請された方、教えて下さい。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • VISA GET
  • 2015/02/02 08:53

アメリカでI-797Aを習得した後、東京の大使館で面接を受けた所、却下されてしまいました。 何度か弁護士を通してAppealしましたが通りませんでした。

アパートも車もそのままで日本に来てしまったので、一度整理しに渡米したいのですが、1度 VISAを却下されているので、どのような手続きをしたらよろしいでしょうか?
東京のアメリカ大使館に問い合わせた所、DS-160で再申請できると言われましたが、一度却下されると大変難しいと聞いております。何かアドバイス頂けたら助かります。

宜しくお願い致します。

#36

#22敗北のパサポルテさん
とてもリスキーな案ですよ。相手は悪名高きメキシカン。
ちょっとしたトラブルでTJの留置場に入れられて1年もいたなんて、信じられない話聞いたことあるよ。
家具や車は友人に頼んで売って貰ったら、もちろん手数料も払ってあげて。

#37
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/25 (Wed) 10:04
  • Informe

>家具や車は友人に頼んで売って貰ったら、もちろん手数料も払ってあげて。
本人は戻って来れないので頼んで売ってもらい
その金を持ち逃げすることも考えなくては。

この人だけは大丈夫だなんて
うっかり信じたらダメ、だめ、だめだめよ。
SOS, SOS
今日もまた誰か乙女のピンチ。

#39
  • 昭和の母
  • 2015/02/25 (Wed) 10:44
  • Informe

>普通の順番でいったら、もしも本当に身の回りの整理だけをしたいという考えだったら、最初にエスタでしょうね。その後、E-visa申請してだめだったので、O-visaにされたと推測できます。

違いますよ。トピ主さんがアメリカに戻れなくなった
のはOビザが却下されたからです。

最低限、身の回りの整理をしにアメリカに戻らなければ
ならない状況は、Oビザが却下されたために生じました
ので、Oビザ申請却下以前にESTAを申請する必要はあり
ませんでした。

>ここでの書き込みを何処まで信じるかは個人の自由。

自分に都合の良いアドバイスだけを選り好みして信じて
しまうとバカを見るケースとなりましたね。

CALIF南部限定の滞在許可なるものが存在すると思って
いるような、移民法の知識ゼロに近い人の言うことを
信じて人生を棒に振ってしまったら余生、悔やんでも
悔やみきれないでしょう。

#40
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/25 (Wed) 11:50
  • Informe

>移民法の知識ゼロに近い人の言うことを
信じて人生を棒に振ってしまったら余生、悔やんでも悔やみきれないでしょう。
そこまで真剣に考えてないような気がする。
メキシコやカナダからアメリカには入国できるものなのでしょうか?
引き続き宜しくお願いします。と何とかなるだろう位の考えではないだろか。

#41
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/02/25 (Wed) 12:08
  • Informe

ここまで来たのでしたら
TJからトライ
だめなら友人に用件を以来
ニモツはTJで受け取る。。昭和のお兄さん方式

そしてさっさとアメリカに別れを告げ
アジア EU等に目を向ける。
人生はいつか後始末が必要です。

たそがれに入ると海外には興味がなくなります。
ナオンも同様。。。別れのチャンスを逃さない
三年でどんな未練も消え去ります

#42
  • しなごん
  • 2015/02/25 (Wed) 13:04
  • Informe

>違いますよ。トピ主さんがアメリカに戻れなくなった
のはOビザが却下されたからです。

そうでした。自分も長くアメリカにいるために、ビザを取っておりました。
O-visa調べましたが、特殊な技能・才能を持った方が申請されるみたいですね。一応ビジネスも入っていますね。


恐らくこのとぴさんは、お年を召した方なのかもしれませんね。最近60歳の方が、Evisaの更新を却下されました。今まではEvisaを問題なく更新されていました。

それにしても、自分のとぴに書き込みができないところにいるのだろうか。

#43
  • ティファ-ナ
  • 2015/02/25 (Wed) 16:16
  • Informe

年を取った方???

想像するに
学生ビザで来米
語学学校が長過ぎて更新できず
Bが切れるんでEビザ取ろうと思った
Eはあまりに狭き門で弁護士に相談
弁護士からお金もないし、スポンサーの会社も無いし。。Oなら可能性あるかもと適当なこと言われお金払って手続き
でもOは普通の人はまずムリでビザ却下
で、ESTAをトライしたが状況はさらに悪く。。
メキシコ、カナダならいけるかと浅はかな考え
しかし今は、アメリカ人でもパスポートの確認は厳重に行なわれる昨今
こんなところでは。
結局、ただ目的も無くアメリカに居たいという考えの結果。
若さゆえだとおもいますがね

残るは、日本の米軍基地あたりをうろついていいのを見つける以外ては無いかと

#44
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/02/26 (Thu) 11:53
  • Informe

お若いのですから?
もうアメリカは忘れましょう

EU 東欧 南欧 の体験はおありですか?
TJまでの料金でしばらくふらりと。。いかがですか?
サイフも体型も(除くドイツ)ジャパニーズサイズの国で暮らすのもいいですよ。

人生変わります。

#45
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/26 (Thu) 15:49
  • Informe

みちのく一人旅も良いです。
人生変わります。
もうすぐ春だから
襟裳の春は何もない春でのんびりできます。

#46
  • Limonada
  • 2015/03/01 (Sun) 13:51
  • Informe

陸路でアメリカに入国する場合ESTAは必要ないです。アメリカ経由ではなく、メキシコ、カナダに直接行く飛行機を予約しなければなりません。空路で廃止になったI-94フォームに記入しなければならないと思います。ただし、I-94にもビザをキャンセルされたことがありますか?の質問があったように思います。

#48
  • 昭和の母
  • 2015/03/01 (Sun) 14:22
  • Informe

>陸路でアメリカに入国する場合ESTAは必要ないです。

ESTAが必要ないというのは、ESTAが却下されていても
いいという意味ではありません。ESTAを申請した経験が
なかったり、昔受けたESTAが失効していてもいいと
いうことですね。

トピ主さんの場合、もう手遅れなんですよ。

Oビザ却下、Eビザ却下、ESTA却下で3ストライクの今、
国境で入国拒否にあうのは確実ですが、そうなれば
4ストライクで一生アメリカに入れなくなってしまう
覚悟が必要です。

特にESTA却下が響いていますね。ESTA却下は、ただ入国
すること(観光)もできない人物だとの認定ですから。

トピ主さんがもしOビザ却下の後、EビザやESTAを申請
せずにメキシコに来ていれば、徒歩でアメリカに入国できた
かもしれないんですよね。本当に残念です。

#50
  • ティファ-ナ
  • 2015/03/01 (Sun) 17:20
  • Informe

>陸路でアメリカに入国する場合ESTAは必要ないです。


だから~~~
陸路だろうが空路だろうが水路だろうがアメリカに入るにはビザかESTAが必用なんだって~~~
徒歩でも車でもちゃんと入国審査あるしさ~
パスポートだけで行き来できる国なんて、アメ人が日本に行くぐらいしかないだろう。日ー韓もそうか?

逆に要らないっていうソースを教えてくれ。

#51
  • 昭和の母
  • 2015/03/01 (Sun) 19:08
  • Informe

Do I need ESTA to enter the United States by land?
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1258/

If I am in Canada or Mexico and want to drive to the U.S., do I need to apply for ESTA?
https://help.cbp.gov/app/answers/detail/a_id/1132/


ESTAが必要ないとはいっても、ESTAを取っていれば
ESTAを持っていないよりは入国がスムーズにいくらしい
ので、取ってから旅行に出るのが日本人としては普通で、
常識だと思いますよ。

国境でESTAを取ってから出直してこいと命令された
ケースもあるらしいのでなおさらですね。

もちろんESTAが却下されたばかりであれば自動的に
入国拒否でしょう。

ビザ却下の前歴がある場合、ESTA拒否歴がなく、ビザが
永住希望嫌疑(移民国籍法214条b項)で却下されたので
なければ、入国できる可能性はゼロではないかもしれません。

#52
  • ティファ-ナ
  • 2015/03/01 (Sun) 19:20
  • Informe

国境でESTAを取ってから出直してこいと命令された
ケースもあるらしいのでなおさらですね。

結局必用なんじゃん。つーか、入国できるわけ無いじゃん。じゃなきゃ、だれもビザなんか取りませんって。

#53
  • 昭和の母
  • 2015/03/01 (Sun) 19:41
  • Informe

>結局必用なんじゃん。

そういう理解で間違いないと思いますよ。

ESTAを取っていれば確実に有利になるのに、意図的に
取らないのは普通考えられませんからね。

#55
  • A|ano
  • 2015/03/01 (Sun) 20:57
  • Informe

どのように生きたらこのように肉の皮が厚くなるの?Alano困っちゃう。

#56
  • 昭和の母
  • 2015/03/01 (Sun) 22:16
  • Informe

>#53
>言い訳がましいおばちゃまですね。

A|anoさん、紛らわしい書き方してご免なさい。

#52のティファ-ナさんは100%正しいんですよ。
大正解です。私は全面的に賛成しております。

#57
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/02 (Mon) 20:53
  • Informe

>どのように生きたらこのように肉の皮が厚くなるの?
そりゃ人生経験豊富だから 喰うか喰われるかで 喰われてたまるか、でへこたれない。
転んでもタダじゃ起き上がらんで。
ええ根性してます。
見習うところは多々ある。

#58
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/03/02 (Mon) 23:16
  • Informe

最後の手段!!(除く。。手切れ金)

POWER OF ATTORNEY 作成&サインで済む事です。
でも日本で作成時。。様要注意!!!!!

公証人日本人オフィスは役立たず
5万円が消えるだけ

”YOU HAVE TO PROOVE IN THE US!"
と言われます。。。
means..US EMABASSY OF TOKYO JAPAN
でもありがたい事に公証するのには25ドルで済みます。
水曜日のみ??でした。

回りの公証役場には言うな!!。。この激安を!!
と言われました。
この人もらっている??
いない??
貴方はどう思いますか??

#59
  • しなごん
  • 2015/03/03 (Tue) 01:41
  • Informe

#58

もうどうでもいいんじゃないでしょうか?

とぴぬし見ても見ぬふり、書き込みなしです。

ほっといてあげましょう。利益もなく、金もなく、ビジネスプランも監査人を納得できる内容でなかったのでしょう。

お金が全てです!

Plazo para rellenar “  O-1 VISAを却下され再申請された方、教えて下さい。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.