最新から全表示

10281. ひまわりの種の上手な食べ方(838view/0res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10282. JUNK FOOD のお店について(847view/2res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10283. 独身中年男性(788view/1res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10284. 首の後ろで結ぶタイプのブラ求む!(1kview/3res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10285. 銀行口座(1kview/1res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10286. どっちが好き?ペチャンガVSモロンゴ (953view/2res) フリートーク 2008/08/08 18:35
10287. グアム旅行(8kview/16res) お悩み・相談 2008/08/08 18:35
10288. medi-cal について教えてください(11kview/99res) お悩み・相談 2008/08/08 18:35
10289. 治療費の安い歯医者さん(2kview/8res) お悩み・相談 2008/08/07 22:14
10290. ヨーロッパ気分を味わえる場所(737view/1res) フリートーク 2008/08/07 12:11
トピック

medi-cal について教えてください

お悩み・相談
#1
  • ぱんだ4号
  • 2008/07/24 17:17

こんにちは。先月トーランスに引っ越して来ました。
子供の保険でMedi-calとかHealthy-famillesという政府がやってる物に申請をしました。
まだ結果は来ておりませんがテンポラリーのカードが来て、それで診察が受けられると聞いていたのですが、先週子供が高熱を出した際、受け入れ先の病院がどこも見つからずに結局行けずじまいでした。
送られてきたカードもBICとかいうカードで、Medi-calとかと関係のあるカードかも良く分かっておりません。
つたない英語で病院が見つからないと問い合わせても、ドクターリストはないから自分で探して。。。みたいに言っていたと思います。
日本の方が辞めてしまったらしく日本語での説明が受けられず、いまいちこちらの保険を理解できておりません。
審査に通れば何か新しいカードが送られてきて、病院の探し方もあるのでしょうか??
まだこちらにきて何もしていません。何かチェックアップ?とか2歳の子供にしなくてはいけない事とかあるのでしょうか??
医療のことが全く分かりません。
将来2児も考えておりますので、どなたか色々教えていただけませんか??宜しくお願いします。

#35

こんにちは。
トピ主さんは、どの地域にお住まいでしょうか。
よろしかったらメールください。
地域によってですが、情報を差しあげることができるかも知れません。

#34

>子供の治療に関しては政府の物に今は頼りたいと思いますが

日本だと、子供の医療費は無料ですよね。そういう感覚でいらしているのではないですか?同じ子供を持つ親としてこの姿勢が腑に落ちません。

それと、

>他人のお金で楽して生活するとは微塵も思っておりませんので。。

こういう書き込みするとまたたたかれますよ。だってメディカルに申し込みをしている時点で他人のお金にたよっているってことですから。これは政府の援助と思われているかもしれませんが、普通に働いている人がメディカル用に税金を毎月差し引かれてるんですけど、そういうシステムご存知ないようですね。

#33

#28さんに同意。
やっぱりアメリカも一生懸命働いている正直者が損をするって社会なのか?
お恵みを請う乞食と一緒じゃないのか?生活設計もたてられないのに威張るんじゃないと言いたい。

#38
  • オーバードライブ
  • 2008/07/29 (Tue) 17:50
  • 報告

Medi-cal受けても子供には影響ないはず。
でも親は永住権とか市民権を取るのに影響するはず。

#39

Medi-calを受けることが何が悪いんでしょうね?
私も今もらってます。一時的に旦那が職を失い、今再就職先を探してる期間だけです。
一生Medi-calや生活保護を違法でもらいながら生活してるわけでもないし、今まで皆さんと同じように働いて、税金を払ってきてるわけですよ。
皆Medi-calをもらってるには理由があるからもらってるだけなのに。
それを

それに私も2歳の子供がいるけど、熱を出しただけでは病院に行きません。
熱が高くても子供が意外と平気で普通に遊び、食欲もあり、他に症状がなければ医者だって判断付かないんですから、行くだけ時間の無駄だと私は思ってます。
熱が出たからと行って医者に入れていって薬漬けにする方がよっぽど子供に害があると思いますが。
「子供がかわいそう〜」とかってゆう意見を書いてる人は実際子供がいてるのでしょうか?
自分の子供のことを一番理解してるのは母親ですよ。
それを他人に「無責任」とか言う筋合いはないと思います。
それに予防接種は必須ではありません。
宗教上の理由なりある人は免除されます。
パンダ4号さん、こゆうアホな人の意見は無視したらいいんじゃないですか?
ドクターのリストは申請がアプルーブされたら送られてきます。
それまでもしよっぽどのことがなければ待っても全然平気だと思います。

“ medi-cal について教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。