Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(106kview/3027res) Chat Gratis Hoy 08:42
2. ウッサムッ(99kview/491res) Chat Gratis Hoy 06:10
3. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
4. 大谷翔平を応援するトピ(343kview/690res) Chat Gratis 2024/05/27 19:00
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(361kview/4270res) Chat Gratis 2024/05/27 17:12
6. DMVでの住所変更について(3kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
8. 個人売買(105kview/598res) Chat Gratis 2024/05/25 12:22
9. おすすめ日本人学校(1kview/23res) Aprender 2024/05/24 08:32
10. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) Pregunta 2024/05/22 12:47
Tema

質問色々。

Chat Gratis
#1
  • weera
  • 2008/07/11 00:18

今度日本から友達が遊びに来るのですが、幾つか教えていただきたい事があります。


1)こちらで数週間だけ携帯を持つ事は可能なのでしょうか?? 出来る場合は、何処でどのようにすれば???

2)グリフィス展望台に行きたいのですが、バスで行くには???

3)ディズニーランドに車以外で行くには???

何かご存知の方おられましたら教えて下さい。宜しく御願いいたします。

#4
  • ディズニーランドに車以外で
  • 2008/07/11 (Fri) 16:50
  • Informe
  • Borrar

>>ディズニーランドに車以外で行くには???

便利なツアーで行けばいい。

#3

LAXでJALとかがやってる携帯借りればいいんじゃないの?

どっちにしてもバスで◆↓に行くなんて無謀な考えだと思うね。時間が勿体ないでしょ、何度もバス乗り換えて。しかも長い時間待たされるわけで。

#5
  • ねぎ星人 
  • 2008/07/12 (Sat) 03:51
  • Informe

1)こちらで数週間だけ携帯を持つ事は可能なのでしょうか?? 出来る場合は、何処でどのようにすれば???

→可能だと思う。やり方は知らない。すまん。

2)グリフィス展望台に行きたいのですが、バスで行くには???

→起点がどこだかわからないが、グリフィス天文台の近くにホテルを取れば可能である。あるいはHollywood/vine駅あたりで降りてタクシーに乗る。空港から直でバッグ持って歩いて行くにはあの坂は過酷である。

3)ディズニーランドに車以外で行くには???

→これも起点がわからない。ディズニーランド近くに宿を取れば歩いて行ける。空港から直で行くならFly AwayでUnion Stationまで行き、そっからFullertonまで電車、そっからならバスでもタクシーでも近い。すまんが何番のバスかは現地で聞いてくれ。

#6
  • benbow
  • 2008/07/12 (Sat) 20:06
  • Informe

質問の趣旨に合っているかどうかわかりませんが。

1)プリペイド携帯やKDDIなど選択肢はあります。日系の携帯電話屋で相談するべきかと。
  また、通話料金が高いけど、日本の携帯を使用する方が安上がりかもです。

2)グリフィス天文台は、HollywoodのChinese Theaterの西側の裏手からシャトルバスが出ています。

3)ホテルのシャトルバス、ツアー会社など、いくらでも方法はあろうかと…。
  しかし、ねぎ星人さんの言うように、近くにホテルをとるのが一番かも。

#7
  • びん26
  • 2008/07/13 (Sun) 10:36
  • Informe

トピ主さん、
ねぎ星人さんも言うように、グリフィス天文台にしてもディズニーランドにしても、どこから行くのか書いてくれればアドバイスもしやすいですよ。

#8
  • kaiu
  • 2008/07/13 (Sun) 14:50
  • Informe

グリフィス天文台は確か予約制に変わったと思いますよ。なので予約してないと入れないかも。ネットやなにかでチェックして行ったほうがいいですよ。

#9
  • kaiu
  • 2008/07/13 (Sun) 14:51
  • Informe

あ、グリフィスですが、LAZOOの前のあたりからシャトルが出てると思います。車でそこの駐車場に停めてシャトルで上までつれて行ってくれる方式だったと思います。

#10
  • domr
  • 2008/07/13 (Sun) 16:29
  • Informe

グリフィスは今、自分の車で上まで行けますよ。。

#11
  • 2008/07/13 (Sun) 18:10
  • Informe


2)と3)を読めば自分の車が無いのではないか?

#15

携帯について。
LAXの到着ロビーを出て、右に行くと、携帯のレンタルあります。でも、受けてもかけても、1分$1ですよー。かなり高かったです(-_-)
初めにデポジットで$200位取られたような気がします。返却時に精算してくれます。

#14

公共交通手段だけでいく場合、出発地点がトーランスなら、グリフィス天文台もディズニーランドも絶望的です。

#13

う〜ん、やさしさといい加減さとツッコミが入り混じっているビミョーな距離感のねぎ星人さんの回答、日本にいる四十代の母と高校生の妹がファンです。

#12
  • バカス
  • 2008/07/14 (Mon) 12:48
  • Informe

1)LALALAでトーランス(詳しい場所は知らん。)で携帯の本体料金無料+$3/Dayで借りれるってのを見たことがある。
もしかしたら載ってるかもなので参照してみて。

2)せめて自分の住んでる地域くらい載せてくれないとアドバイスしようがないが、近くに住んでない上に車が無理ならタクシー・電車・バス等を駆使するしか・・・。

3)同上。
#4と同じくツアーって選択も有りだとおもう。

てか色々考えてるとめんどくさい上に車じゃないと危ないから、免許を取ってレンタカーが一番良い気がするんだが。
もしくはその友達に国際免許を発行してもらい日系のレンタカー屋(国際免許可の所)を探して運転させた方がいいんじゃね?

#17
  • プリペイド携帯2号
  • 2008/07/15 (Tue) 12:16
  • Informe
  • Borrar

アメリカのプリペイド携帯を使うのもいいかもです。
tmobileなんかは、電気屋にいくと携帯本体が一番安いもので30ドル前後で、プリペイドカードは10ドルからあります。
プリペイドのプランもいくつか分かれており、Pay As You Goというプランだと、通話料はカードの購入料金により変わりますが、10ドルカードの購入で30分まで、25ドルカードで130分まで、50ドルで400分まで、とあります。
基本料金は無しです。
プリペイドなので、試用期限は決まっていますが、使いすぎの心配もないし、必要に応じて通話料金をaddできるし、購入するときに日本のように身分証明書とかの提示もないし、購入したら説明書に従って自動音声のところに電話をかけて使用開始の登録をするだけです。
その他の携帯会社(varizonなど)もプリペイドがあります。
私はvarizonを現在使っていますが、以前はTmobileを使っていました。
料金的にはtmobileの方が安いと思います。

#16

日本で使ってる携帯を持って来る方が断然、安いそうです。

#18
  • #4 ディズニーランドに車以外で
  • 2008/07/16 (Wed) 11:48
  • Informe
  • Borrar

>>#4と同じくツアーって選択も有りだとおもう。

今ガソリン高なので、日本から友達がレンタカーで道間違えると、すぐ20ドル損するかも。

Plazo para rellenar “  質問色々。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.