Show all from recent

1. 保育園(2view/0res) 배우기 오늘 00:18
2. 独り言Plus(107kview/3028res) 프리토크 어제 17:59
3. 大谷翔平を応援するトピ(345kview/692res) 프리토크 어제 14:59
4. ウッサムッ(100kview/492res) 프리토크 어제 02:24
5. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(362kview/4270res) 프리토크 2024/05/27 17:12
7. DMVでの住所変更について(3kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
8. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
9. 個人売買(106kview/598res) 프리토크 2024/05/25 12:22
10. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 배우기 2024/05/24 08:32
Topic

日本への送金

고민 / 상담
#1
  • lalay
  • 2006/10/15 07:41

こんにちは。突然ですが 日本にいる母親のために 毎月$600程 送金する事になりました。銀行から振り込むと かなりの手数料が掛かるため もっと安く送る方法があったらいいなぁと思い書き込みしてみました。まだこちらに来て日が浅いため いろんな事がよく解らないので 解りやすく説明できる方がおられましたら どうか宜しくお願い致します。 

#11

さんとさん

南都銀行は受取り手数料が一律2500円でした。すみません、1500円ってどこの銀行か教えてもらえませんか?また、それは一律で1500円なんですか?

#12

国際郵便為替は$700まで手数料$3.45かかります。

#13

日本の郵便局に聞いたのですが、国際郵便為替の交換レートは口座に入れた場合$1=¥120.42(相場で121.32のとき)でした。また、ドルの買取り手数料などはチャージしないと言われました。
やはりコッチの方がおトクですかね?

#14

ちょっと反則的なやり方ですが、私は、よく日本へ$200-300くらいの現金をを封筒に入れて、郵便局のGlobal Priority Mailの小さい封筒に入れて日本へ送ります。専用の封筒は、郵便局に行くとタダで貰えます。
郵便代は$5.00です。
追跡番号もレシートに付いてくるし、普通の封筒でのエアーメールと違って、まず100%中身を空けられることはありませんし、早ければ3日で日本につきます。(遅くても5日)
私はこれまで、20回くらい送ってますが、1度も紛失などはありません。
もし、紛失した際には、泣き寝入りですが、1つの方法ではあります。

#15
  • ムーチョロコモコ
  • 2007/01/24 (Wed) 18:10
  • Report

#14名前:MK5さん
>普通の封筒でのエアーメールと違って、まず100%中身を空けられることはありませんし

...普通の封筒でのエアメールは検閲されることがあるのですか?

Posting period for “ 日本への送金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.