Show all from recent

24481. ソーシャルセキュシテイーナンバーはどうすれば取れますか?(7kview/69res) Problem / Need advice 2003/05/06 04:34
24482. 車の盗難の保険処理について(1kview/2res) Free talk 2003/05/05 08:29
24483. アメリカのいいところ(6kview/66res) Free talk 2003/05/05 08:22
24484. ネットで日本のテレビみれる?(2kview/13res) Free talk 2003/05/05 00:25
24485. いい車屋探してます!(962view/8res) Free talk 2003/05/05 00:23
24486. 長期滞在用のホテル(401view/0res) Free talk 2003/05/05 00:23
24487. おすすめレンタルサーバー(692view/0res) Problem / Need advice 2003/05/05 00:23
24488. A型とB型(2kview/21res) Free talk 2003/05/04 17:15
24489. アパートを借りるには・・・?(1kview/5res) Problem / Need advice 2003/05/04 16:33
24490. ほくろを落とすときに使う保険について教えて(1kview/2res) Free talk 2003/05/04 07:03
Topic

アメリカのいいところ

Free talk
#1
  • エンジェル
  • 2003/04/20 10:40

いつも文句ばかりいってないで、せっかくアメリカにいるんだから、アメリカのいいところばかり紹介してください。悪いところ、文句、中傷はいりません。いいとこだけ。

#18

会社ほど細かいところに気を使ってる。例えば産休してる人をむやみにクビにしないとか、IBMなんて社員のゲイやレズビアンのパートナーの人たちにまでベネフィットを与えてる。

ちなみにアメリカではリストラする場合にでもかなりいい(いい会社ほど内容がいいけど)severanceパッケージもらえる。半年くらい仕事しないでも食ってけるくらいの金をもらえる。アメリカのリストラの形だけ真似して実行してる日本の会社とは大違い。

TATOOなどは会社に入る前の契約書によるね。ま、なんか特殊なサービス業以外ならOKじゃない。

#19

アメリカ人は人の名前もよく覚えているよ。これは小さいときからの訓練だとおもうけど。 人にもよるけど。

#20

ああ、そういう企業ではないので。。。まあ私が言いたいのは、そういう面では日本より全然厳しくないという事ですね。

#21

私の友だちはレズビアンでLAのIBMで何年も働いてました.見えるか見えないかくらいの首筋と足首の所にTATOOありましたが毎年出世していき、もっと条件の良い会社にヘッドハンテイングされてました.IBMでは、レズということは、隠しておらず毎年行われているゲイの大々的なパーティに出席してました.彼女のおじさんも、ゲイでしかもエイズなんだけどアメリカンエアラインで普通に働いてます.みんなも普通に接してました.アメリカってすごいな.
あと、私も#19さんに同感です.みんなすぐ名前を覚えようと努力しますね.すごいです.あと人によるけどみんな笑顔が素敵.

#22

タバコに対して規制が厳しいのがいい。家の中ですうのは自由だけど、外で禁止されているところが多いからタバコの煙に悩まされることが無い。
それが一番好き。

Posting period for “ アメリカのいいところ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.