最新から全表示

1. 独り言Plus(119kview/3051res) フリートーク 今日 20:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res) 疑問・質問 今日 18:20
3. 家庭裁判所(53view/2res) お悩み・相談 今日 18:15
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res) フリートーク 今日 14:43
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 今日 09:31
6. 高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res) フリートーク 今日 08:55
7. ウッサムッ(113kview/516res) フリートーク 今日 08:38
8. 留学(211view/5res) 疑問・質問 昨日 18:05
9. 個人売買(118kview/600res) フリートーク 昨日 17:12
10. 大谷翔平を応援するトピ(368kview/696res) フリートーク 2024/06/08 07:52
トピック

Windows コンピュータの日本語変換トラブル

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2020/09/01 17:43

Windows コンピュータで日本語変換トラブルが発生しているようです。皆さんの Windows コンピュータでは問題が起きていませんか。

私の Windows デスクトップは3週間前に新しいものに代えたのですが、それ以来特に Chrome のブラウザーで日本語変換がうまく機能していませんでした。MS のブラウザー Edge や NotePad では問題が起きないのです。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1274234.html

#98
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/03 (Tue) 18:31
  • 報告

【commandキー+shiftキー+4】を押すとマウスカーソルが+マークに変わり、画面コピーしたい必要な部分をドラッグ。
ボタンを離すとカメラのようにカシャッと、いう音とともに
選んだ部分のみのスクリーンショットを撮ることができる。

#99
  • 倍金萬
  • 2020/11/05 (Thu) 08:14
  • 報告

「commandキー」は Win キーボードの何になるのでしょう。

窓マークのキーかな。

#100
  • 倍金萬
  • 2020/11/05 (Thu) 09:11
  • 報告

Windows では、

【窓マークキー+Shiftキー+4】を押すと

File Explorer が出てきただけです。

#101
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/05 (Thu) 09:43
  • 報告

キーボードの下にスペースバーがあります。
マックでは左側にはコマンド、オプション、コントロールが並んでいます。

ウインドウズのキーボードは窓マークはコマンドキーになるのですか。

#102
  • 倍金萬
  • 2020/11/07 (Sat) 09:23
  • 報告

コマンドキーとは呼ばないがマックのそれと同じような機能かと思います。

“ Windows コンピュータの日本語変換トラブル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。