Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/106res) Pregunta Hoy 08:05
2. ウッサムッ(113kview/517res) Chat Gratis Hoy 04:05
3. 独り言Plus(119kview/3051res) Chat Gratis Ayer 20:39
4. 家庭裁判所(69view/2res) Preocupaciones / Consulta Ayer 18:15
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res) Chat Gratis Ayer 14:43
6. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) Pregunta Ayer 09:31
7. 高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res) Chat Gratis Ayer 08:55
8. 留学(234view/5res) Pregunta 2024/06/09 18:05
9. 個人売買(118kview/600res) Chat Gratis 2024/06/09 17:12
10. 大谷翔平を応援するトピ(369kview/696res) Chat Gratis 2024/06/08 07:52
Tema

!!!津波注意報!!!

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • Correo
  • 2022/01/15 08:55

既に LA の海岸到達していますが日本や米国西海岸に津波注意報が出ています。


日本でもここ LA の海岸でも 100cm ほどの第一波が到達しています。

震源地はトンガ諸島で大規模な火山噴火が発生したそうです。


NHK World では平常の番組をおさえて四六時中この津波の情報を流しています。

#56
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/20 (Thu) 16:56
  • Informe

Northdidgeでも大きな地震があった時はデスバレー方面に遊びに行っていた。

#59
  • 倍金萬
  • 2022/01/21 (Fri) 09:26
  • Informe

Mojave(モハベ)砂漠は15番をベガスに行く方向の砂漠とはちょっと違った趣がありますよね。

私は Mojave Air & Space Port で行われる エアー・レースを一度見に行こうと思いながら既に50年たってしまいました。

またハレー彗星が肉眼で見れるくらい地球に近づいてきた年に Edwards AFB 近くまで行ってみましたが、残念ながら「あれがそうじゃないかなぁ」と分かる程度でしか見ることができませんでした。あそこは常に風が吹いているので地平線近くの低いところで見える彗星も砂嵐でかき消されてしまって。

>砂漠の風の中 ラジオのボリュームフルにあげれば
>心をかすめて ステキな唄が流れてくるわ

あの辺は入感するラヂオ局も少ないのでちょっと走ると聴こえなくなります。

現代では USB メモリーに聴きたい曲を入れておいて向こうで聴くなんてぇのも乙です。
春日八郎や島倉千代子なんかが流れてきたらびっくりするだろうなぁ。

#62
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/22 (Sat) 07:34
  • Informe

https://www.youtube.com/watch?v=5iP3Y1eJjXg

モハベ砂漠をドライブするなら10号線を東に向かい
パームスプリングス方面の手前からジョシュアツリー国立公園を目指し
そのままルート66号線を目指して行く。

車はほとんど走っていないので他の車を気にしなくてのんびりとドライブでき
途中でroy’s motel & cafeがあるので休息して古き良き時代のルート66を味わえる

#63
  • 倍金萬
  • 2022/01/22 (Sat) 09:49
  • Informe

なるほど、、、

当バレーからは5番・14番が一番近い道です。

我が家からモハベの町まで83マイルです。


カリフォルニア・ポピーのシーズンは Palmdale に入ってモハベより少し手前の
West Avenue K あたりから西に向かいます。

#68

学生の頃にはヨセミテに毎年恒例行事みたいに行き気に入ったキャンプ場で過ごしてたのですが、近場にあるジョシュアツリー国立公園に良いキャンプ場を見付けました‼️
ポピーのシーズンに又行きたいと思ってます〜‼️

Plazo para rellenar “  !!!津波注意報!!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.