最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 今日 20:26
2. 家庭裁判所(487view/28res) お悩み・相談 今日 20:26
3. テラリウム。(523view/4res) その他 今日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
8. 質問(322view/20res) その他 今日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

プリウスの中古

フリートーク
#1
  • 2016/10/22 09:53

何故、プリウスは中古車がたくさん市場に出てるんでしょうか?

それだけ買ってる人、手放す人が多いということですよね?

何故なんでしょうか?

#86
  • ソーラープリウスPHV
  • 2016/11/13 (Sun) 11:21
  • 報告

それよりも2017年発売のリチュウームイオン電池搭載のソーラーパネル付き新型プリウスPHVの電磁波をどなたか調べてみませんか?
65マイルまでの加速はEV従来のPHVより航続距離も伸びました。
家庭用コンセントから充電可能。。これはいいですね ただし充電時間は10時間以上だそうです。

#87
  • 倍金萬
  • 2016/11/13 (Sun) 20:53
  • 報告

#84 電磁波過敏症さんが出されている URL は #74 コワいさんのものと
あまり変わりありませんね。

どこの国のどこどこ研究所がこんなデータを発表している、どこどこ有名大学の
誰それ教授が何々の研究論文を発表している、等、いかにも人を信じさせる
項目を並び連ね、我々素人を恐怖に陥れようとする。

彼らの常道手段です。

ロシアの「電子レンジ不可」マーク、なんで英語なんでしょう。
これは電子レンジに入れると溶けたり有害なガスを出す食器自体に貼ってるラベルではないでしょうか。

iPhone 4S の説明書で「高周波エネルギーへの暴露は、時間および距離と関連しています」は確かに合っています。
しかしこれも電話で通話している状態で24時間、365日耳に付けていれば影響が出るかもしれない
と言う程度です。

アップルも「マックのコーヒーで火傷したおばぁちゃんがミリオン$の訴訟をした」件もあるので、
最初から説明書で予防線を張っているだけの話です。

あっ、いけねっ、俺はコンナくだらないことに反応するつもりはなかったのに。

#88
  • 珍保 立夫
  • 2016/11/14 (Mon) 13:31
  • 報告

#84 電磁波過敏症

アンタの張ったリンクだけど、、、


http://matome.naver.jp/odai/2136084677017723601

>世界保健機関(WHO)は「電磁波過敏症」とされるものについてとりまとめた研究報告
>(ファクトシートNo.296、日本語訳)において、様々な症状の存在は真実とした上で、
>「医学的診断基準はなく、その症状が電磁界曝露と関連するような科学的根拠はない」
>としている。また、このファクトシートによれば、二重盲検に基づいた研究報告の大半は、
>電磁波の暴露と電磁波過敏症の間に関連性がないという結論を出しているとし、電磁波
>以外の環境要因、あるいは電磁波を心配することによる精神的なストレスとの関係を示唆
>している。

WHO関連が無いと言ってるぜ!


http://www.e-smog.jp/electromagnetic/infuluence.html

>ただ、未だに研究途中であり、確定した評価までは至っておりません。それでも無視できない
>一貫性が報告されており、一般的には人体に有害であると認められているのが現状です。

こっちのリンクも、研究途中で評価できる状態じゃね~って言ってるぜ!

これらのリンクの情報でアンタは何が言いたいの?

WHOは関連性を否定、もう一つは評価するには時期尚早と言ってるのにアンタは電磁波過敏症
が存在するとでも言いたいの?

#89
  • broker
  • 2016/11/20 (Sun) 15:13
  • 報告

新車買うなら、ブローカーのオファーをプリントアウトしてディーラーへ行くと、下がりますよ。
日本人よりアメリカ人の方が交渉しやすいです。
自分、6000ドルくらい下がりました。

#90
  • 珍保 立夫
  • 2016/11/20 (Sun) 19:18
  • 報告

#89 broker

んっ!
新車を如何に安く買うかの話の流れだったのか?
それともアンタは唐突に、何でも話出す輩なのか?

“ プリウスの中古 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。