最新から全表示

トピック

結婚後の生活拠点(LA VS 日本)

お悩み・相談
#1
  • エマ in Japan
  • 2008/08/11 16:11

私は現在日本在住で、アメリカ人婚約者と遠距離で生活をしています。
5年ほどロサンゼルスにいたことがあり、その時に知り合った彼です。
現在は婚約者ビザ手続き中の為、それぞれロサンゼルス・東京で働いています。

もともと結婚後はロサンゼルスに住むものとして準備を進めていましたが、
ここへ来て、彼が日本に移り住むという選択肢を考えるようになりました。
理由は最近のアメリカの物価/ガス/家賃の上昇と、医療保険制度などの不安からです。
日本でも物価高は続いていますが、アメリカの方が深刻なのでは・・・という印象です。
また将来の家(コンド/マンションなど)購入を考えた時に、
アメリカでそこそこ治安のいいエリアに購入するのは難しいですが、
日本の郊外のマンションなどなら手が出るのではと思えてしまいます。
数年後には子供も欲しいと思っているので、子育て環境も気になります。


20代後半の私たちですが、現在の年収はそれぞれ350万円程度。
彼が日本に来る場合、就職先を見つけなければなりませんが、
今の会社の日本支社で迎えてもらえるかも・・・という可能性が僅かにある以外は、ゼロからの就職活動です。
彼は英語・日本語・スペイン語を流暢に話しますが、日本語の読み書きはひらがな/カタカナレベルなので、
日本での就職に不安があるもの事実です。

客観的にみてどちらに住むのが賢いか、ご意見を伺えたらと思います。
また、同じような境遇でどちらかにご決断された方がいらしたらお話を伺えるとうれしいです。

#5

アメリカ人の彼の収入がLAで350万円ほどしかないということなら、おそらく日本でふたりで暮らしたほうが良いのではないかと思います。彼は英語教師をしてでも日本でそれぐらい稼げると思いますので。アメリカに住むには、よほどアメリカという国に思いいれがあるか、アメリカでの収入が日本で予想される収入より相当良い(例えばですが、350万円でなくて1千万円とか)でないと、日本で暮らすより生活の質はかなり低くなってしまうと思います。特に彼が日本語がすこしでもわかるなら、私だったら日本を選びますね。

ちなみにうちも国際結婚で、日本かアメリカか迷った時期がありましたが、物価がLAのほうが相当高くても、彼の収入が日本だと3分の1ぐらいになってしまうことがわかり(IT系だと日本はあまりお給料がよくないよう)それではアメリカのほうが良い暮らしができると判断しました。

#7

失礼ですが、彼は白人ですか?一言でアメリカ人と言っても、日本では肌の色で差別を受けることがあります。特に家を借りたりする時です。
私の友人は中国人で、もう既に帰化していて正確には日本人ですが、元中国人だからというとてもふざけた理由でアパートを貸してもらえず、やっと見つけたところでも倍の敷金礼金を払わされていました。ちなみに彼は誰もが知っている日本の大きな会社で働いていて、収入は申し分ないです。
日本で外国人はローンが組めないのか?家が買えないからと40代とかになってアメリカ(旦那さんの国)に帰るカップルを数組見ました。でも旦那さんは日本では英語の先生しかしてなかったので、アメリカに帰国してもろくな仕事に就けず、、、と結構悲惨だったように思います。
もし日本で住むなら、奥さん(トピ主さん)の実家がすごくバックアップしてくれるか、奥さん自身の収入がかなりないと厳しいと思います。日本は日本語がビジネスレベルでないときついですよ。奥さんは妊娠したりして働けない時期もあると思うし、その間旦那さんだけの収入になりますよね。
悲しいけど日本はまだすごく外国人にはハードルの高い国だと感じる事が多いです。
金銭的な問題云々も然ることながら、旦那さんが日本特有の差別社会の中で精神的に耐えられるのかが少し心配です。旦那さんは日本に住んだ経験はあるんですか?

#6

数年前に一度日本に数年住みましたが...医療/保険に関しては日本は良い国だ再認識、居住地区もこちらのように危険地区でなくても下町や家賃が比較的安い所も探せます。ただこっちで車社会慣れてしまうと厳しいですね。彼氏がどの位日本の通勤ラッシュなどに耐えられるかでしょね。関東地方ですと郊外に家を購入して外資など多い都内への通勤は地獄の様です。日本でのマイカー維持はLAよりも大変ですよね。2年に一度の10万円を超える車検、ガスもこちらの3倍、高い高速料金/駐車場。どちらも利点、難点があるので、二人で色々はなしあって頑張って下さいね。

#9

>りおんさん
LAでももっと待遇のいい仕事を・・・と転職の機会をうかがってはいますが、今はこれが精一杯です。
今後もLAで暮らすなら、収入増は必須ですよね。
日本への移住を検討すると同時に、自らのスキルアップ(夫婦共々)も目指さないと、
どこで生活しても安心はできないなと思いました。
ためになるコメントをありがとうございました。

>NNMさん
彼は何度か日本に短期滞在したことがあって、その間は電車生活や混雑も楽しんでいたようでしたが・・・
やはり旅行感覚の気楽さがあってこそだろうと思います。
日本の気候に順応できるかどうかも心配です。私自身、今年日本の夏を5年ぶりに経験し、かなり参っているので・・・。
車の維持費などについてのご意見も参考になりました。その他にも光熱費など日本の方が高いものも考えられますね。
よく検討して、話し合いたいと思います。ありがとうございました。

>横浜Workerさん
実は彼は日系アメリカ人です。
名字も日本名で、外見上は日本に溶け込みやすいと思います。が、その分ハイレベルな日本語力を期待されます。
もちろん、人種に関わらず外国人が日本でそれなりの仕事に就くには日本語力が必要だとは思いますが。
日本で暮らすなら、特に最初のうちは私が生活を支えるくらいの気持ちでいないといけませんね。
私は外資系企業に勤めており、外国人の同僚も多いですが、その多数が本社/その他の外国から赴任している人たちで、
日本で現地採用された人を見かけません。
彼が日本で就職するには相当な覚悟と努力が必要なんだと再認識しています。
長い目で総合的に見ながら考えていきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。

#8

みなさん書き込みありがとうございます。

>チェリーブロッサムさん
同じようなことで悩まれて、日本への移住を決断されたんですね。コメントにとても共感できました。
行動を起こすなら、子供もいなく身動きのとり易い今しかないかな、と思っています。
日本語検定のサイトを見てみましたが、結構レベルが高いですね。
でも日本に移る気持ちがあるならそれくらいしっかり準備しないと、結局生活レベルは変わらないんだろうなと思いました。
ご意見参考になりました、ありがとうございます。

>KENぼうさん
そうですよね。私がアメリカに住み始めた頃も、ガスは1ドル台、家賃も今より2〜3割は安かったです。
このままこんな調子で上がり続けたら・・・と思うと怖くてたまりません。
かといって日本での生活に問題がないわけではないので(彼の仕事など)悩んでしまいますが・・・。
率直なご意見をありがとうございます。

>asobikenさん
やはり日本での就職も簡単ではないですよね。
最近は英語の出来る日本人もたくさんいるので、外国人もビジネスレベルの日本語が出来ないと企業にアピールできないのかもしれません。
ご意見ありがとうございました。

“ 結婚後の生活拠点(LA VS 日本) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。