最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(608view/53res) 疑問・質問 今日 19:26
2. 留学(56view/4res) 疑問・質問 今日 19:25
3. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 疑問・質問 今日 19:17
4. 痔の治療(31view/3res) お悩み・相談 今日 18:46
5. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 今日 11:00
6. ウッサムッ(110kview/506res) フリートーク 今日 06:29
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
8. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
9. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(431view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
10. 保育園(387view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
トピック

日本と世界の将来について考えよう!

フリートーク
#1
  • wow
  • 2004/11/24 02:20

政治・経済・社会・宗教のお堅い話を熱く語りましょう。
前提条件は全くありません。 何でも書き込んで下さい。
とにかく、前向きに、熱く語り合いましょう。

#30
  • 傍観だけでは終われなくなった2
  • 2004/12/30 (Thu) 00:59
  • 報告
  • 消去

#28 wowさん
「武器輸出が日本政府が進める新しい産業ということですか?」
そうです。ただこの構想は昨日今日の話ではありません。10年以上のスパンで、自民党がじりじりと仕掛けてきたものです。つまり彼らの中でこの動きはずっと継承させながら、国民に反感を持たれないようにコントロールしつつ、その土壌を築き上げてきたものです。勿論アメリカとの密約もあると思います。皮肉にも自分で押し付けた憲法が障害になっているわけですが、自民党(+民主党)としても時間を掛けて障害を無くしていくからよろしく!ってなものでしょう。

ただ世論的には、まだロケットのような露骨な武器系の輸出には抵抗があることも予想されるので、その辺は静かーにやってますね。予想ですが大儀名文を付けやすいものとして、大事な兵隊を守るため暗闇でも敵が見えるスコープとか、センサーとか、私は専門家ではないので分かりませんが、とにかく日本ならではの何か最先端の精密機械系をまずは狙ってくると見ています。

勿論この大事な兵隊とはアメリカ兵や他の先進国の兵隊、そして日本兵でしょう。だから軍にしたいのだと思います。そして集団的自衛権の行使と称してどんどん派兵をする口実を作ることで、軍事予算を自然に拡大でき、そういった兵器系の開発、輸出も自然に行える環境にできます。。つまり一連の政府の動きを"軍需産業の為"と解釈すると、ほとんどきれいに説明・理解できるようになると思います。

ちなみにおまけとして、誰も本心では軍に入りたくはないとしても、失業者の就職先にはうってつけでしょう。これは#22 キリマンジャロさんの最後の問いの答えになっているようにも思いますが、如何でしょうか?(今ひとつ質問の真意は測りかねるのですが。。)

続きはまた。

#29
  • キリマンジャロ
  • 2004/12/30 (Thu) 00:59
  • 報告
  • 消去

『傍観だけでは終われなくなった』さん、アメリカの帝国化問題は、話題になって、ずいぶんになりますが、日本を『アメリカ帝国からアジア支部をまかされた日本帝国化』と位置づけるのは、多少、無理がありませんか?

あなたが、情報は、豊富なのは、理解していますが、その情報をもとに、論的な展開をするしかたが、A=B, A=Cならば、B=Cの展開法が、多いです。

例えば、A(動物)=B(人間)、A(動物)=C(犬)、それなら、B(人間)=C(犬)が成り立つ?というような強引な結論の持っていき方があるのですよ。

アメリカが帝国化主義を押し進めている=日本がアジアの帝国主義を遂行する。

このような、理論展開は、ちょっと、無理を感じるのは、私だけでしょうか?

#31
  • 傍観だけでは終われなくなった2
  • 2004/12/31 (Fri) 00:04
  • 報告
  • 消去

#29 キリマンジャロさん
まず私が長々と時間掛けて説明したかった本論である、一連の政府の動き="軍需産業の為"という見解についてのコメントをお聞きしたかったです。そうでないと本論がずれてしまうので。。あなたはどう思われますか?納得できるのなら、「納得した」と、納得できないのなら、見解の相違はよくあることですので、あなたなりの論拠で何か述べて欲しいものです。

それから日本の帝国化の件ですが、これはその本論をさらに発展させた話です。これも1から10まで説明しないとだめですか?敢えて詳細には触れませんでしたが、ヒントくらいは残したつもりですが。。
ちなみにヒント=「勿論今風にアレンジされたやり方にはなってはいますが、やっていることは昔と同じですよね。。」です。これでも分かる人には分かると思ったんですが、「A=B, A=Cならば、B=Cの展開法」なんて言われてしまうとは。。(苦笑)またあなたの書き方だと、そういう展開が他にもたくさんあるという印象を受けるのですが、他の例も具体的に示して頂けると有難いです。

私からすると、正直あなたの書き込みはご自分のスタンスをはっきりさせず、何をおっしゃりたいのかポイントがつかみずらいです。せめてあなたとの共通認識はどこまでか、(全部納得できないのか)を示してもらえないと、どこから話を始めて良いのやらという感じですよ。

まず「アメリカが帝国化主義を押し進めている」までは納得なのでしょうか?

それに対して日本がどういう動きをとっている(担っている)というのも説明済みなのですが、これもOKですか?

また"帝国主義"を現代に当てはめた場合、昔と同じやり方ではできないことぐらいお分かりでしょうか?これはアメリカでも無理ですよ。だから形を変えて、表向きの別表現があるわけです。

植民地支配されうる国々。これも対象は昔と何ら変わらないでしょう。ちなみに皆同じ轍を踏まないように、弱小国といえどやれることだけはやるというスタンスに当然なっているわけです。北朝鮮なんかもね。

後は誰が支配して行くか。1人勝ちを目指すのではなく共犯者を作り(つまりグルになり)、植民地的支配を表向きはきれいな名目をつけ、やりたいように行っていくということです。勿論ヤクザの大親分はアメリカ。日本がただ巻き込まれている(被害者的な発想)を持っていたらそれは勘違い、都合良過ぎ。取り分をしっかり分配されることを約束された、傘下にある系列のヤクザぐらいに認識しておいた方がよいです。

まあ信じたいものをただ盲目的に信じ、信じたくないものをはなから否定するのは人の勝手なのですが、何か自分が蒔いた種で問題が起きた時に、被害者面だけはしてくれるな。というのが私からの警告です。

#32
  • キリマンジャロ
  • 2005/01/01 (Sat) 10:58
  • 報告
  • 消去

あけましておめでとうございます。皆様にとって、2005年が、よい年になりますようにお祈りしております。

『傍観だけでは終われなくなった』さん、『まあ信じたいものをただ盲目的に信じ、信じたくないものをはなから否定するのは人の勝手』というなら、会話を続ける必要はないわけでして・・・

私が、あなたの文章をよんで、知識は豊富だけど、ただ、それだけ?できれば、書いている中で、または、自分の考えを表現しているなかで、現実と、理論の差をちじめていければ?という感想をもっていたのは、確かでした。

ただ、その気のないあなたに、余計なことを書きました。申し訳ございません。

あなたの理論や考え方がただしいか?どうかは、世界がどのように流れていくか?で、徐々に証明されるわけですから。では、これ以上、あなたの持論を読むのは、私は終了します。

#33
  • 傍観だけでは終われなくなった2
  • 2005/01/04 (Tue) 02:59
  • 報告
  • 消去

あっという間に2005年。今年はどんな年になるのやら。

さて#32 キリマンジャロさん、
あなたは最後まで潔くないというか、すっきりしない方ですね。。

「まあ信じたいものをただ盲目的に信じ、信じたくないものをはなから否定するのは人の勝手」は正にあなたのような方に向けた言葉なのですが(他に約2名あり)、どうやら核心をついてしまったようですね。私は掲示板で相手の意見や思想を根底から変えられるとも思いませんし、変えようとも思っていません。ただそれでも意味を成すとすれば、お互い自分と反対の考え方、もしくは気付かない見方に出会った時、何か新しい発見があるかもしれないとは思っています。(これはあくまでお互いにです。)

ですから私が相手から求めるとすれば、そういったより具体的な見解なのです。ところがあなたのレスは終始個人的感想しか書かれていないんですよ。内容が全く無いんです。(これはあくまで私の感想ですが。)

その割には「私が、あなたの文章をよんで、知識は豊富だけど、ただ、それだけ?」のような相手を上から下に見下ろしたような、もしくは自分の方がさも知った風な表現を平気で使われるんで??です。じゃあ、是非そこまで相手をバカにできるあなた自身の考えをお聞かせくださいな!って思ってしまうんですよ。

またあなたは何度も「知識は豊富だけど」と書いていますが、あなたの周りには余程知識の無い人ばかりなのですか??私の周りからすれば、私自身が一番知識がない部類ですよ。。(注:20代の方よりは、私の方が知識があって然るべきだし、ある方だとは思います。)

「現実と、理論」も再三書かれていますが、あなたの思う現実がどの線なのかも不明なままですが、私はかなり現実主義だと言われる方です。(これが必ずしも良いことだとは思っていませんが)ただあなたが勝手に思い込んでいるであろう現実の線と私の線、ソリューションが違っている時に、あなたは不安になっているんじゃないですか?ご自分が信じたいことに反する事実を受け入れることができないとかね。。

「その気のないあなたに‥」
あなたは一貫して、"私(相手)が何か悪い、間違っている"という前提で書き込みをされており、勝手に幕引きもされたのですが、議論をする勇気もしくは知識もなく、ご自分の論もろくに語れない人が、知った被りで政治経済のような難しい話題で偉そうに語るのはみっともないですよ。語りたいのなら、まずは正々堂々とね。

正月早々、私もこんなネガティブなレスを正直書きたくはないので、頼みますよ!ほんとに。こういう話題なら意味のある意見交換がしたいです。

“ 日本と世界の将来について考えよう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。