Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(106kview/502res) Free talk Today 08:00
2. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(231view/11res) Question Today 07:59
3. Let's gather the elderly ! !(87kview/660res) Free talk Today 07:02
4. Anything and everything related to travel to Japan...(367kview/4277res) Free talk Today 07:00
5. Murmur Plus(112kview/3033res) Free talk Yesterday 18:26
6. nursery school(302view/9res) Learn / School Yesterday 14:02
7. Topic to support Shohei Ohtani(352kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(378view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

学生ビザ

Problem / Need advice
#1
  • ゆか
  • 2003/07/23 03:36

こんにちは。私は学生ビザの更新が間に合わず、前回とったビザでロスに入国しようと思ってます。前回はロスの大学へ通ってました。今回は、新しく大学院へ行くための留学です。しかし、前回のビザが切れる29日前の入国になるのですが、ビザは切れる直前でも入国できるものなのでしょうか? どなたか、まだビザは切れてなかったのに、残り少ないということで、入国を拒否された方いらっしゃいますか?

#2
  • 法律家
  • 2003/07/23 (Wed) 11:10
  • Report

入国する際にビザの有効な日までの滞在許可が出ます。なので入国後に更新をすれば合法なのですが、入国後にすぐ申請して間に合うかどうか。ロサンゼルスの込み具合(特に夏)によっては期限切れると即違法滞在です。なので、誰かどのくらい待たされるか知っている方いたら教えてあげてください。

#3

同じくビザで困っています。私はいまF-2ビザを持ってアメリカに滞在しているのですが、大学院にいくため、F-1ビザ取得の必要があります。が、大学院がI-20を発行するのが遅く、9月の入学はおろか、10月に間に合うかも微妙です。こんなことってありですか涙!?5年前に発行した7月28日までのF-1ビザは、この6月に失効させてしまいました。こういった状況を切り抜ける術はありませんか。大使館の方針変更で、旅行会社や郵送でのビザ発行ができなくなったし、もう、ど詰まりって感じです。

#4
  • 法律家
  • 2003/07/24 (Thu) 21:39
  • Report

Sautさんの状況はとにかく待つしか手はありません。I-20を取得しないとF-1は発行できないので、その後に手続き・面接するという順序はどうしようもないですね。できることはというと、大学のアドバイザーにとにかく状況を説明して頼むことくらいです。8月以降は本当正規のルートにしないとまずいし、正規のルートでかかる時間もかなり延びるはずですが。

Posting period for “ 学生ビザ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.