最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(510view/41res) 疑問・質問 今日 12:29
2. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/670res) フリートーク 今日 11:29
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4284res) フリートーク 今日 11:25
4. ウッサムッ(108kview/504res) フリートーク 今日 07:22
5. 独り言Plus(114kview/3039res) フリートーク 昨日 13:23
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(416view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
7. 保育園(367view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

免許証

フリートーク
#1
  • KAZ
  • 2002/09/25 17:04

来月ロスに行きます。観光で3ヶ月滞在しますが、その間にいろいろな免許を取ろうと思っています。ロスで取れるお勧めとかあったら知りたいです。

#5

パイロットの免許は多分観光でもOKだと思いますよ。。私もパイロットの免許持ってますが1回にとらなくても来るたびにレッスン受けたら大丈夫と思います。。
ただ私の場合はそういうビザの心配しなくても良かったので実際には分かっていないかも。。今度インストラクターに聞いていきますね911以降航空規定がかなり変わったので今じゃ無理かもしれないし。。3ヶ月みっちりやってプライベート取って$6000くらいで取れるかな??

#6

情報ありがとうございます。6000で取れるんだったら安いですね。飛行時間
かせぐには、何度かに分けて渡米したほうが楽そうですね。あと、大型の車の免許とかも取れるのですか?

#7

友人のインストラクターに聞いたところ、観光ビザでは許可がおりないそうです。
一応、その文を掲載しておきますね。
そのインストラクターはColorado州の方なので、Californiaはどうか分かりません。もしかしたら、kitarooさんが免許取られた州はOKなのかもしれませんね。

E−1ビザ(企業の駐在員とその家族用)F−1ビザ(留学生用)F−2ビザ(留学生の家族)Iビザ(報道関係者)J−1ビザ(学術・研究交換訪問者用)J−2(学術・研究交換訪問者の家族用)をお持ちの方々が米国内で飛行機免許を取得し、入国管理法上問題になることはありません。

ということでした。

#8

逆に車の免許は難しいかも。車の免許をとるのにはSSCを取らないと受けさせてもらえないかもしれませんね。。飛行機の免許は航空学校に確認してみると良いのでは?私が時々行くところでは日本からの生徒さんで儲かっているようですが。。頑張ってください。

#9

現在はSS#はいりませんが、ノンビザで車の免許は取れません。
しかもノンビザで3ヶ月のスタンプを押してもらえる確立も低くなっているようです。ちゃんと理由を説明できないと1ヶ月とかしか、押してもらえないそうです。

“ 免許証 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。