แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:10
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(546view/46res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:51
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:04
4. ウッサムッ(109kview/505res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 19:12
5. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:32
6. 独り言Plus(115kview/3039res) สนทนาฟรี 2024/06/05 13:23
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(421view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/04 13:25
8. 保育園(376view/9res) เรียนรู้ 2024/06/03 14:02
9. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) สนทนาฟรี 2024/06/02 21:16
10. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
หัวข้อประเด็น (Topic)

海外永住者のJRパス利用、2017年3月で発売停止

สนทนาฟรี
#1

鉄道好きな私には、とてもショックな事件です。

JRパス、来年3月で、永住者でも買えなくなりました。
せめて、2020年のオリンピックまでは、一緒に行く家族(アメリカ人)と旅行するためにも、使いたかったなぁ。

何か打つ手はないのでしょうか?

#104

ありがとうございました。

#106

↑ 書くとこ間違ってるぞ。

#107

↑ 昨日も間違ってる人いたね。

#109

また来月から永住者も買えるってよ。

#110

http://www.japanrailpass.net/img/about_jrp/file/conditions_ja.pdf

これって確認書類全部無いとダメなんだろうか。
在留届は出してるけど、在留証明に関しては自信ないわ。

#111

この新しいルールだといつ在留届を出したかが重要みたいですが、例えば10年前に学生ビザなどで渡米しその時に在留届出してたら、その後アメリカで就職、今年永住権とったってゆう人でも購入できるのに、結婚等で渡米してきて即永住権を得た人でも10年未満とかだと購入できないって事ですよね?
永住者としての期間ではなく在留届の期間ってなんかもやっとしてしまいます。

#112

日本で国民保険を(日本では無職)使って
日本に帰って歯医者さんに通っています。
アメリカには20年います。グリーンカード所持し仕事してこちらで暮らし年2回のペースで日本に帰ってます。
この友人は多分在留届けは出していないです。
JRパスはもらえるでしょうか?

#113

仕事してこちらで暮らし年2回のペースで日本に帰って
歯医者さんに通えるだけ休みが取れて良いですね。

JRパスはもらえるかもらえないかは本人が心配することですので
友人のことまで心配するのは御無用でしょう。

#114

自分の知ってる人は20年間レストランでウェイターをして生活をしてるが、年に2回日本に帰って健康診断と歯科検診をやっている。
そのために年に2回日本に帰ってる。
どん底の生活だが健康らしい。

#115

>日本で国民保険を(日本では無職)使って

保険料はゼロですね。(生活保護も受給でしょうか?)病気になったら日本で治療。
医者代が航空運賃だと思えば安いですね。

アメリカでも事後清算ですが自己負担三割で使えます。70才からは二割負担で75才からは一割負担です。国保の審査は甘いですが悪用は禁止。

私も健保は国保に乗り換え先日歯医者でダブルクラウン(差し歯とクラウン)で約50ドルでした。高い???
健康保険料はワイフと込みで年に2000ドル未満です。

コンビニより多い歯医者さん、なんと土曜日の朝7時半からやってくれました。歯医者もおもてなし

#116

↑ 日本で無収入でも保険料がゼロにはなりません。無収入申告をして基本額の1/3を支払います。

それとアメリカに住んでる人が生活保護を貰えるほど役所は馬鹿じゃないです。

#117

普通なにかしら国の特典をもらっている人は他人にはペラペラ話さないと思うが。

#118

保険とか歯医者の話がしたいなら他行ってください。
ここはJRパスのトピなんで。

#119

◎しかし、病気や失業・倒産などで急に収入が減ってしまった場合など、どうしても保険税を納めることができなくなってしまった時には、分割納付や減免制度がありますので、お早めに国保係までご相談ください。

無職であれば状況で保険料はゼロになる。
国保の審査は非常に甘いです。

ローラのパパ

#120



そんなことを言ってるから外国人がどんどん悪用する。

#123

↑日本人も悪用しています。

LAで盲腸手術 医療費2万ドルの7割還付詐欺
田舎の市町村の国保係りは英語はできない、アメリカの病院には照会できない。何もしないのが公務員の仕事
国保審査はフリーパス

医者からのレセプトは完全フリーパス。
世界の降圧剤の約8割を日本人が食べている。お年寄りは薬で満腹

医療費請求偽造には加担しないでください。

#124

↑日本人、外国人、在日も悪用しています。

⚪️ 医療費請求偽造には加担しないでください。
くれぐれも書き込みだけで加担しないでくださいね。

#126

#123
>LAで盲腸手術 医療費2万ドルの7割還付詐欺

↑違います。

【支給される金額】
海外の病院等での治療費は各国によって異なります。海外療養費の額は、日本国内での同様の病気やけがをして国民健康保険で治療を受けた場合を基準にして決 定します。(標準額)

#127

しっー!

#128

海外永住者のJRパス利用、2017年3月で発売停止のトピなので
医療費云々は必要ないのでは。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 海外永住者のJRパス利用、2017年3月で発売停止 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่