Show all from recent

1. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res) Free talk Yesterday 21:16
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res) Free talk Yesterday 20:46
3. Let's gather the elderly ! !(85kview/655res) Free talk Yesterday 18:46
4. nursery school(227view/8res) Learn / School Yesterday 09:03
5. Murmur Plus(111kview/3029res) Free talk Yesterday 09:02
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk 2024/06/01 18:23
7. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(170view/7res) Question 2024/06/01 16:03
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(353view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

D/Sをご存知の方いらっしゃいますか?

Free talk
#1
  • 仮免4ever
  • mail
  • 2006/11/12 18:09

ドライビングテストにパスしたのですが、I-94にF1 D/Sと記入されているのでSSN又はステータスの変更をしないと免許証を発行できない・・・と言われて免許がもらえなくて、困っています。
F1学生なのでSSNは免除する旨のペーパーをSSNオフィスから貰い、提出しても「それは、関係ない。イミグレがD/Sとしている以上、SSNが必要。F1だから・・・ってI don't care.」と取りつくしまもありません。(ちなみにLos Angeles DMVです。)

日本人の扱いに慣れたTorranceとかLong BeachのDMVに行かないからだ・・・と言う人もいますが、オンラインなので何処のDMVでもD/Sと言う私のステータスは出て来る訳で、逆に恥をかきました。(ーー;)

何方か、このI-20やI-94に手書きされたD/Sと言うステータス?について、その意味や対処の方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
車も格安で譲っていただき、レジストも完了しているのに免許証が貰えないで、困っています。
どうぞ宜しくお願いします。

#2
  • fiesta
  • 2006/11/12 (Sun) 22:18
  • Report

D/Sとは「Duration of Status」の略でステータスを維持している間は合法的にアメリカに滞在ができるということです。
F1ビザのステータスを維持するということは有効なI-20を保持し、きちんと学校に通うことだと思います。

そのような話は始めて聞きました。
F1ビザの殆どの人はD/Sだと思いますがみんな(私の知る限りでは)普通に免許取れてます。
先月もF1ビザで渡米してきたばかりの知人の免許取得に付き合いましたが(やはりD/Sでしたよ)問題なく取得できましたし。
ただDMVによって言うことが違う、手続きの仕方や提示書類にも違いがあるのは実際に私自身も経験してるし、DMVではビザやステータスのことなどあまりよくわかっていません。
D/Sの意味を説明することを考えるより、別のDMVに行ってみたほうが早いと思います。

#3

私も、他のDMVに行ったほうが良いと思います。私の場合二輪の免許を取得しようと近所のDMVに行ったのですが、「自動車の免許を持っているので二輪の免許を取得することは今の免許を書き換えることになります。ですから貴方は受験できません。」というおかしなことを言われました。私もF1 VISAで滞在しており、D/Sとスタンプが押されています。DMVだけではなく、対応する人によって言うことが異なります。ここはそういう国です。

#4

fiestaさん、レス有難うございました。
学校に通っていますし、有効なI-20を保持しています。そして私の周囲の人達(同じ学校の人達)も全員何の問題もなく免許を取得出来ていますので、納得が出来ないでいます。
上にも書きましたが、D/Sの説明が出来なかったので、翌日に別のDMVに行ってもみましたが「オンライン上で出て来るので、DMVではどうしようもない。貴方のステータスでは、とにかくSSNを出さないと免許は出せない。」と言われたのです。
おっしゃる通り最初に行ったLos AngelesDMVの女性などは、業務知識にまったく欠けていて、私がSSNオフィスから貰った書類で、DMVのHPにも明記してある「合法的な滞在者は、その合法滞在を証明する書類の提示だけで、SSNの提示を免除するように法律が変った」と言う旨のペーパーを読んで「へえーそうなんだ」と言っていました。
その後、マネージャーらしき男性も出て来ましたが「イミグレにでも行ってステータスを変えて来れば・・・」などと言われました。

D/Sの説明をする事は考えず、別のDMVにも行ってみた結果困り果てて、トピを立てさせてもらった次第です。

おかげさまで、D/Sに関しては納得が出来ましたが、あとは対処の方法なのですが・・・
イミグレに行ってみようかと思っています。
引き続き、もし何か情報をお持ちの方は、どうぞ宜しくアドバイスをお願い致します。

#5
  • DennisDDSS
  • 2006/11/13 (Mon) 01:00
  • Report

10月ごろに僕の友人で、F1の人が居ますが、問題なく免許取れました、それに、発行されました。

それも、F1ビザとI-20でOKでした、多分、そこのDMVは馬鹿だと思います。他のDMVに行って、LAのDMVでこんな事言われましたと、言えば、多分、そこのマネージャーがLAのDMVに電話で注意してくれるでしょう。

トピ主さん、移民局へは行かないように。そんな事では一切対応してくれません。DMVに行きなさいと言われるだけです。

お勧めはトーランスのDMVです。そこで、友人はテストを受けました。何も問題無く、F1ビザとI-20でOKでした。

そんな事はまず有り得ないので、もし、それでもどうしょうも無い場合は、サクラメントのDMV本部に電話しましょう。事情を説明してください。そしたら、どこどこのDMVで手続きしますと、言ってくれると思います。

#6

#3さん、DennisDDSSさん レス有難うございました。
上にも書きました通り、日本人の扱いに慣れたTorranceとかLong BeachのDMVに行かないからだ・・・と言われて行ってみたのがTorranceだった訳でして・・・

思い出したのですが、私の場合実技試験のアポもWebでは取れずに、電話もたらい回しにされましたので、教習をして下さった先生にお願いした経緯があります。
私のデーターに、何か問題が有るのでしょうか???

Los AngelesDMVでも、筆記試験をアプライした時の担当の女性は、業務知識がちゃんとしていたらしく、私のパスポートとビザを見て、私のステータスはSSNなしでも免許を取れる、と言ってました。通りがかった時に聞いてみただけでしたので、I-20すら見せませんでしたが、受けられると言うのでその場で筆記試験を受けて帰って来ました。

ところがこう言う事になりまして、もう、ドンヨリです。
運転免許の為にステータスの変更なんて、そんな大げさな事を、そんな簡単に出来るとも思えませんし。
サクラメントの本部に、電話をしてみます。
又、結果などをご報告します。

Posting period for “ D/Sをご存知の方いらっしゃいますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.