แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:46
4. 保育園(228view/8res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(170view/7res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(353view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

トーランスでお勧めの歯医者を教えて下さい。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

日本からこちらに来て数ヶ月になります。
日本で治療した銀歯が外れてしまいました。
日本にいた時も半年〜一年定期的に外れ、そのタイミングで虫歯のチェックなどもしておりました。
こちらで、急いで近くの歯医者に行ったのですが、銀歯をそのまま嵌めてもらっただけで、250ドル(保険なし)! かなり高額ですが、調べたらこれでも安い方なのでしょうか?ね…問題は、詰め直して貰った銀歯が、2日でとれてしまいまして。
同じ所に行くべきか、他の所へ行くべきか、白いクラウンを入れるべきか(銀歯は作っていないと言われたので)と、いろいろ悩んでおります。
よい歯医者や、このような経験のある方、アドバイス頂けますとたすかります。
宜しくお願いします。

#2

2日で取れたのならタダでやり直してもらえると思います。

#3

ありがとうございます
やはり普通はそうですよね!
その歯医者は、そこが曖昧で…
クラウンを勧めたでしょと言われたりしたので…
日本ではこのような場合当然無料でしたので、アメリカではどうなのか気になっておりました。
大変助かりました!

#4

あ、クラウン=白いクラウンです。

#5

持っていた銀歯をまたはめてもらうだけで250ですか????
高い!! 信じられない!!

#6

高いですよね( ; ; )
アメリカの相場はどうなんでしょうね。
ご経験、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

#7

コロナ直後
同じく銀の詰め物取れましたが
ご存知の通りロックダウン。
3ヶ月程ほぼ放置後再オープンした歯医者に。
取れる時点で齒と銀が合わなくなっているのと今時?銀は使わないとの事でクラウン進められ
クラウンに。保険がきかず
$1000弱かかりました。

#8

今どき銀歯なんてしませんよ。

時代遅れの銀歯が外れたのにわざわざまた銀歯を埋める意味がわかりません。

通常は歯医者の勧める治療をするのが1番安く済むとは思いますが、何件か電話して聞いてみてください。

歯医者は高いですよ。$250なんて安い方です。だから皆さん保険に入ります。

#9

ちなみに私ならやった場所に電話して2日で取れた事を伝えた上で歯科医のアドバイスを参考に同じところで治してもらいますね。$250が無駄にならないように。

#11

Wさん、貴重な情報ありがとうございます。1000ドルもかかったんですね(TT)
でも、白いクラウンは日本の方が保険が効かないので更に高額と聞きました。
一生もの(自分の歯磨き次第ですが)で、銀歯のように外れることがないなら、白いクラウンも良さそうですね。

ところてんさん、いろいろとアドバイスありがとうございます!
250ドルは安いほうなんですね。
日本の価値観からなかなか抜け出せず…
確かに無駄にしたくないので、他の歯医者にも電話しつつ、もう一度行ってみようと思います。

#12

銀歯さん
現状を他の歯医者に話して
見積もり出してもらってはどうですか?
余りに安いのも考えものですが
どんなものか納得がいくでしょ。

#13

そんなものかもさん、沢山の情報ありがとうございます!
日本との医療費の違いがよく分かりました。アメリカでの国民保険の確立が難しいことも初めて知りました。興味深いです。
強度は銀の方が高いんですね!知らなかったです。
同じ経験もされていて…翌日とれたのに保険適用で40ドル…(TT)
価値観切り替えて行くしかないと痛感しました。情報とても助かりました、ありがとうございました!

#14

Wさん、ありがとうございます。
安すぎるのも確かに怖いですね。
相場を目安に…検討したいと思います!

#15

こんばんは 

私は同じ歯医者に13年通っています。そこで銀歯から白いクラウンに変えています。
私は歯の保険には入っていないので(通常の医療の方は保険ありです)100%負担ですが クラウンに1本$850でした。
5年保証付きでその間 もしクラウンが外れた場合は無料で治してくれます。
若い時は口内phが低かったので虫歯になりやすく、20代後半からはphが高めで歯石が溜りやすい方になりました。。。虫歯はこの20年程ありません。
今は4ヶ月に1度 クリーニングに行っています。クリーニングは1回$105〜125でレントゲン込みのクリーニングは1年に一度で$225くらいだったかな〜。

インランドエンパイアの歯医者さんです。

#17


オフィスの方ですか?
ステマですか?
経営状態良くないのですか?

#18

無料で宣伝かw

#19

Qさん、金額の詳細情報ありがとうございます!大変助かります。phもしっかり把握されていらっしゃるんですね。アメリカに来たら、自分や家族の健康管理意識をもっと高くしないとと痛感してます。

2nd handさん、ありがとうございます!
お勧めのお店情報、とても助かります。
問い合わせてみようと思います。

短時間のうちに沢山の情報を頂け、本当に助かりました。こちらへ来てまだ数ヶ月、コロナで新しい人間関係も作りにくい状況で、聞ける人もほとんどいなく、早くも日本に帰りたい気持ちが強くなってしまっていましたが、皆さんの親切なコメントに触れ、元気も頂きました。
(びびなびにも感謝です。)
本当にありがとうございました。

またご相談することがありましたら、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ トーランスでお勧めの歯医者を教えて下さい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่