最新から全表示

1. 2025ロスファイア(27view/4res) フリートーク 今日 15:29
2. 独り言Plus(438kview/3982res) フリートーク 今日 13:08
3. ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(242view/7res) お悩み・相談 昨日 10:12
4. ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(129view/5res) 疑問・質問 2025/01/07 12:44
5. これは詐欺メールでしょうか・・・・(532view/16res) 疑問・質問 2025/01/05 19:19
6. 携帯会社(2kview/14res) フリートーク 2025/01/05 18:57
7. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(5kview/142res) フリートーク 2025/01/05 10:19
8. 語学学校(458view/10res) お悩み・相談 2025/01/05 07:53
9. ロサンゼルスでの御神籤について質問(117view/3res) 疑問・質問 2025/01/04 12:03
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(877kview/4339res) フリートーク 2025/01/02 20:18
トピック

日本語ラジオ。

フリートーク
#1
  • aiko1105
  • 2003/11/15 13:17

日本語のラジオがインターネットで聞けるって最近テレビでやってますよね?それのアドレスわかる人教えてください。

#2
  • エドッコ
  • 2003/11/15 (Sat) 16:59
  • 報告

テレビで宣伝している日本語ラジオ放送は、インターネットで聴けるのではなくその会社から特殊な受信機を借りて聴かなくてはなりません。
http://www.tjsla.com/index.php
サポーターと称する会員になり毎月お金を払わなければいけないのですが、そのわりにダサいうっとうしい宣伝がしつこく入ります。

#3
  • エドッコ
  • 2003/11/16 (Sun) 10:29
  • 報告

昨日の朝も止まっていたが、今朝もつけたら何も鳴らない。

いやな予感ですね。以前同じ方式でやっていた Radio Pacific Japan も急に鳴らなくなり、あとで聞いたら会社が潰れていたそうです。この TJS も1年先までお金を払っていた人はどうなるのだろう。

#4
  • エドッコ
  • 2003/11/16 (Sun) 10:38
  • 報告

10:34 am になったら急に鳴りだした。なんだろ、この局。

#5
  • まぼろし探偵
  • 2003/11/18 (Tue) 07:08
  • 報告

 エドッコさん、その放送局、僕の知り合いがやってますが、かばうとかじゃなく、そこのためにも、聞こえないとかトラブルがあったらクレームしたほうがいいですよ。お金払ってるんでしょう?

 さて、僕も日本語ラジオ放送を聞きたい派ですが、そのラジオではカバーされてない場所に住んでますので、無料で聴けるインターネットのラジオ放送、ちょっと知る限りで紹介しましょうね。

 地元ロサンゼルスのは省きます。あまり面白くないので。
☆以下に表示の曜日や時間はすべて日本時間です。ご注意を。

まずニッポン放送
http://www.lfx.jp/
 ラジオですが、ここはブロードバンドニッポンといって、映像もあります。
 ニッポン放送の看板アナウンサー陣が日替りで登場! お台場のニッポン放送「studio X」から生放送のトークと音楽たっぷりの3時間。ブロードバンドならではの映像と音声で配信。これまで日本のインターネット放送最大のストレスであった「インターネットでは曲が流せない」という業界の常識を打ち破り、許諾を受けた邦楽・洋楽ともふんだんに放送。日本時間の月曜〜金曜の18:00-21:00にライブで放送。毎日特集アーティストが組まれ、ライブですからリクエストがその場でできます。アメリカから書いてます!って書くと、かなりの確率で読んでくれますし、毎日一名に当るネックストラップも、僕はこないだ当ってアメリカまで送ってくれました。うれしかった!
 ブロードバンドニッポンは、オンデマンドでも番組中のゲストコーナーをネット配信していますが、これは約20分で、歌は放送されません。
 この月〜金以外にも番組はあります。番組表を確認して下さい。オンデマンドはありません。
 オンデマンドでは、オールナイトニッポンが一部、部分的に聴けます。また、「高田文夫のラジオビバリーヒルズ」は番組開始直後の10分強が毎日聴けますが、面白いです。
http://www.1242.com/takada/
 僕は木曜の清水ミチコとの掛け合いと、毎月最終月曜に登場の大西ユカリネーサンの放送が好きです。

文化放送
http://www.joqr.co.jp/bbqr/
 ここも豊富で全部オンデマンドです。一部映像配信もあり。大きくアニメ&ゲーム、スポーツ&ニュース、アナウンサー、おとなのゾーンの四つに分かれています。アニメ&ゲームには、アニメ声優ファンが泣いて喜ぶ女性声優たちが独自の番組を持ち、20分から1時間以上の放送が聴けます。アナウンサーセクションは文化放送のアナウンサーがネット用の番組を制作。何回か聞けば入り込めますが、初めはなんだこりゃ?でしょう。おとなのゾーンは、別にエッチ系ではありません。武田鉄矢、谷村新司らのラジオ番組を一週間分にまとめたものが毎週月曜正午に更新されます。武田鉄矢の「今朝の三枚おろし」は勉強になりますね。
 吉田照美のマイクサイドボクシング、オレに言わせろ!も楽しいです。
http://www.joqr.co.jp/yaruman/micside.html
 月〜金で、コロンビアトップ、山田美保子、みうらじゅん、おすぎ、江本孟紀が言いたいことを言います。

TBSラジオ 
http://www.tbs.co.jp/954/index-j.html
 番組はたくさんありますが、音声放送ではない文字だけのものもあります。主には深夜放送のJunk(昔のパックインミュージック)の伊集院光、爆笑問題、コサキン、さまぁ〜ず、極楽とんぼの番組内の人気コーナーが5〜10分聴けます。翌日正午更新。
 荒川強啓デイキャッチは毎日夕5時頃の更新で、その日の10大ニュースを、聴取者の関心よってランク分けして放送され、日本のニュースが詳しく分かります。日別のコメンテーターもいいです。
 TBSはオンデマンド映像で昼のベストタイム、夕方のニュースの森、深夜のニュース23というニュース番組を放送しています。更新時間はそれぞれ13時、19時、25時頃です。
http://news.tbs.co.jp/

MBS
 大阪毎日放送です。
http://mbs1179.com/
 ここへ入るとかなりいろいろ番組がありますが、看板番組は、関西人なら知らない人はいない、「ありがとう!浜村淳です」
http://mbs1179.com/arigato/
 毎日正午更新で、月曜から金曜まで、約1時間とたっぷり聴かせてくれます。コテコテで、浜村さんのおしゃべりが苦手な人は聴かないほうがいいです。何回か聴くと何十年もつかっているネタが分かります。
 オススメをもうひとつ。ヤンタンすわるラジオ。
http://mbs1179.com/yan_sun/
 微笑みの悪魔、笑福亭鶴瓶師匠を中心に、アナウンサーとアシスタントレディの三人が、毎週大阪のどこかの道ばたに座ってそこから放送します。これも1時間半くらいあるのでたっぷり楽しめるし、結構笑えます。更新は、水曜の昼ごろ。過去三回分がオンデマンドで聴けます。

ABS秋田放送
 おとなのための週刊ラジオ
http://www.akita-abs.co.jp/s-radio/
 天野洋介、遠藤里沙という、地元では有名らしいふたりが、お題に合わせて全国から送られてくるメールを紹介。地方局ですが、応募数は結構ある有名番組らしいです。番組は約20分ほど、しかし2年近い過去放送分が全部聴けますのでお題を選んで聴いてみて下さい。今年の8/4放送分は恐かったです。

NHKラジオ日本
http://www.nhk.or.jp/rj/index_j.html
 言わずと知れたNHKの世界向けニュース放送です。ライブ版と、オンデマンド版があります。

ドリームネット
BBbeat!
http://www.dream.com/bb/
 ラジオではありませんが、映像のオンデマンド配信のバラエティ番組です。井上和香をインタビュワーに、毎週ゲストが登場します。過去30回以上分のアーカイブもあります。ドランクドラゴン、ダンディ坂野は面白かった。更新は木曜日。

 僕が知っているというか、よく聴いているのはこんなところです。他の局でも、面白そうなのがあれば教えて下さいね。

#6
  • エドッコ
  • 2003/11/18 (Tue) 11:31
  • 報告

まぼろし探偵さん、私はお金を払っていません。払ってまで聞きたいものではないですから。受信機は自分で作りました。このラジオの方式は大昔からあるもので、1971年に LA に引っ越したときにはすでに今テレビだけで放送している「アサヒホームキャスト」がこのFMサイドバンド放送をやっていました。

そうですか、お知り合いが運営なされている。よくやるきになりましたね。日系ミニコミ誌も含め日系人日本人だけを対象にしたメディア媒体の商売は非常に厳しいものがあると思います。特にこの頃はスポンサーになる企業も少なく、それもあって RPJ は潰れたのではないでしょうか。私も TJS の経営者の立場だったら月々5ドル取っても経営はきついと思います。しかし私は視聴者なのでお金を払ってまでコマーシャルを聴きたいとは思いません。

しかし、日本のインターネット放送、すごい資料ですね。感服します。早速プリントして永久保存させてもらいます。私もこの中の数点は聴いたことがありますが、根が無精なので常時聴いていません。

#7
  • あくび
  • 2003/11/18 (Tue) 13:34
  • 報告

18ch で見た日本のラジオリンクは以下です。 いろんな日本のラジオ局の番組が入ってます。

http://www.tjsla.com/

#8
  • sed
  • 2003/11/18 (Tue) 17:18
  • 報告

エドッコさん
FMサイドバンドとは聞きなれない変調方式ですけれど、形式は何になりますか?
あと周波数を教えてください。

#9
  • まぼろし探偵
  • 2003/11/18 (Tue) 18:01
  • 報告

エドッコさんへ。
そうですか自作ラジオですか。そうですね。サブキャリア放送といっても、通常のFMラジオの受信帯域をずらすことができれば聴取可能なわけですから、特殊ではないでしょう。ラジオ製作の技術をお持ちなら簡単に聴けるはずです。TJSにとっては話したくないことでしょうが。

そう、今どきここで日本人相手にマスコミ展開するのは自殺行為ですよね。不動の地位を得たライトハウスやブリッジにしても、どこまで安定しているのか疑問に思います。
まして専用ラジオでしか聴けないRPJが日の目を見ずに沈没した経緯を横目で見ながら同じ舟を出すTJSの気が知れません。ボランティアでしょうか?ハハハ。

片やインターネットの日本語ラジオ放送ですが、当初は実験的で、更新も当てにならず、頼り無いものでしたが、最近は充実してきました。

上に書いたリスト以外でも、イイものが始まっているかも知れません。また面白いものを見つけたらお持ちしますね。

ところで、エドッコさん、TJSの放送では、何がお好きですか?

#10
  • エドッコ
  • 2003/11/18 (Tue) 18:47
  • 報告

sed さん、
また、吹かせてもらいます。FM のサイドバンド放送とは普通のラジオで聴けるメインの局のサイドバンドを利用して全然別な音声を送るものです。

詳しく説明しますと、もともとモノ(1チャンネル)であった FM (Frequency Modulation、周波数変調)放送に2チャンネルのステレオ信号を乗せるため、人が聞こえる上限のちょっと上の周波数、19KHz のパイロット信号が乗せてあります。このパイロット信号が音をふたつ(ステレオ)に分けています。サイドバンドにはさらに倍の 38KHz の信号が乗っており、この 38KHz を位相変調(Phase Modulation)して別な音声を乗せています。

サイドバンド受信機は FM 受信機の一部からこの 38KHz を抽出して位相検波しオーディオ信号を取り出しています。古典的な回路としては PLL (Phase Locked loop) IC を利用します。価格は数10セント だと思いますが、他に、抵抗、コンデンサー、コイル等を寄せ集めればそれだけの回路は出来ます。私は昔 Radio Shack のキットを25ドルくらいで買ったような気がします。しかしこのキットは部品を沢山使った古い FM 受信機が必要です。

RPJ もそうでしたが TJS もメイン局、KLSX (FM) 97.1MHz に乗せてあります。ダイアルを回してみると他にも数局聞こえます。

まぼろし探偵さん、
理論的に普通のラジオではダイアルを回しただけでは聞こえないと思いますが。TJS でよく聞くのは RPJ でも流していた TBS の「森本毅郎・スタンバイ!」ですね。インターネット放送ではサワリしかやらないから。私も TJS をけなしてはいますが、存在は否定していません。むしろ日本語放送を毎日長時間やってくれることは歓迎です。でもお金は払いたくないと言う、まぁ、単なるドケチなのでしょう。(汗)

#11
  • まぼろし探偵
  • 2003/11/19 (Wed) 05:26
  • 報告

エドッコさん、詳しい説明ありがとうございました。僕の言い方がいけませんでしたね。普通のラジオでそのままきけると言う意味ではありませんでした。聴けル周波数をその外へずらすことができればという意味で、それは無理でしょうから、エドッコさんが正解です。ごめんなさいね。

質問です。『RPJもそうでしたがTJSもメイン局、KLSX (FM) 97.1MHzに乗せてあります。』ということは、RPJの時のラジオを持ってる人はそのまま聞けるということですか?それは反則?でも規制できませんよね。それにTJSも、契約やめたら聞こえなくなるということでもないんですね。ますますTJSは苦難の道だなぁ。だのになぜ???

♪だのに〜、な〜ぜ〜、歯をく〜いし〜ば〜り〜、
君は〜ゆく〜の〜か〜♪
そんな〜にして〜まで〜♪

そうか!若者たちだからだ!!!^_^

#12
  • sed
  • 2003/11/19 (Wed) 09:26
  • 報告

エドッコさん
詳しい説明ありがとうございます。有料放送で、専用ラジオを配布しているとのことなのでデジタル変調+暗号化してあるのかと勝手に思っていました。回路構成もすぐわかりました。ステレオ放送の拡張のイメージですね。日本のFM文字放送が76KHzのキャリアで多重化しているのと似ています。ところで38KHzあたりはL-Rチャネル(38KHz-53KHz)がありますから、干渉しませんか?

#13
  • sed
  • 2003/11/19 (Wed) 09:35
  • 報告

最近のラジオでも中間周波(10.7MHzか455KHzあたり)がどこかに出ているだろうから、IFフィルターを通る前なら十分使えるはずですね。早速やってみよう。

#14
  • エドッコ
  • 2003/11/19 (Wed) 10:27
  • 報告

まぼろし探偵さん、
いい乗りですねぇ。そうですか、TJS は若者たちがやっているんですか。でも、若者だったらその歌を知らないんじゃないですか。ブロードサイド・フォーですよね。(^^;

私の認識では同じ局でやっていると思います。あまりにもネガティブなレスが多かったので、今は会員しか読み書き出来なくしてしまいましたが、TJS の掲示板で、ラジオを持っているが引き続き聞いていいのか、と言うレスがありました。多分 RPJ のラジオを持っている人からの投稿だったんでしょう。

特殊なラジオでしか聴けないことをいいことに、TJS を聴きたければ永久にお金を払い続けなければならないと言う方式は間違っていると思います。それまでしても聴きたいと言うほど魅力のあるものではないからです。

おっしゃるように RPJ のラジオを持っている人もそうですが、ずるい方法として1ヶ月だけ会員になり専用ラジオをもらい、その後の請求はとぼけると言う方法もやろうと思えば出来ます。

sed さん、
干渉はしないはずです。つまりパイロット信号の正確な倍の周波数なので、しかも位相変調なのでスペクトラムが他にはみ出さないと思います。その分音質は悪いですよね。電話の音域よりちょっといいくらいなので、音楽など低音高音は全然期待できません。

#15
  • エドッコ
  • 2003/11/19 (Wed) 10:36
  • 報告

sed さん、
抽出する最良のポイントは FM 検波のあとで 19KHz 等をフィルター (L.P.F) する前です。最近の FM ラジオの IC がどうなっているのか分かりませんが、最悪ラジオのオーディオ出力でも使えるかも知れません。

#16
  • sed
  • 2003/11/19 (Wed) 12:16
  • 報告

私は勘違いしていたようで、一から仕切り直しです(^^;そもそもFMのステレオ放送の仕組みを誤解していました。L-R信号は38kHzのサブキャリアを"AM変調"したものだったのですね。それで38kHzの両脇にAMのスペクトルが発生していると。結局FM検波直後のAFのレンジでは、15kまでがL+R,19kがパイロット、38kのサブキャリアを中心に+-15kがL-RチャネルのAM変調、さらにこのサブキャリアにPM変調が掛かっているという理解で正しいですか?

PM変調を復調する際に基準となる位相が必要になりませんか?19kHzのパイロットを2逓倍してその出力と38kHzのPM変調されたサブキャリアの位相比較をすることで復調できる?それとも音声なら相対的な位相しか必要ないので38kのサブキャリアを直接PLLに入れて位相誤差を取り出せばOKでしょうか?だとしたらMC14046(PLL)とRCでLPFを組めばできあがり?AFアンプを入れなければ$3程度でできるかな?

ps. キロの単位は小文字のkですね。コンピュータを使っていると大文字のKに慣れてしまう...。

#17
  • まぼろし探偵
  • 2003/11/19 (Wed) 14:31
  • 報告

ブロードサイドフォーはよく分かるけど、sedさんとエドッコさんの、ラジオの知識はさっぱり分からん。Torrentの動画をクラシックマックで落とすのよりもっと分からん。

若者たち、こちらで試聴できます。聞いてみたら、思ってたよりもっとテンポが遅かった!キーも低かった!
http://sound.music.co.jp/soundware/bin/qfind3.asp?master_id=JPN-MCJ-2000-00000104

黒沢久雄氏、離婚されましたねぇ!芸能界には、黒パンファンって多いんです。ヤング720とか知ってる世代の方ですけどね。ナナニイゼロじゃないですよ。セブンツーオーです!

ズレてごめんなさい。TJS!がんばれ!生き残れよ!難しかろうが!

君の〜あの〜人は〜、
今は〜もお〜いない〜、

そ、そんなのイヤ!!!
お父ちゃん!やめてあげて!
イヤン!バカンス娘たちよん!

失礼いたしました。m(_ _)m

#18
  • g 
  • 2003/11/19 (Wed) 16:59
  • 報告

ネットでリミッターの取り外しが載ってるレシーバー買ってきて使えばOKかな?
日本での警察無線を傍受するような感じで、、、、まーそこまでして、聞こうとするやつはいないと思うけど(笑

#19
  • エドッコ
  • 2003/11/19 (Wed) 17:07
  • 報告

まぼろし探偵さん、ついていけない、、、
ブロードサイド・フォーの「若者たち」までは知っているのですが、ヤング 720 となるともう駄目です。検索したら1966年頃から始まったラジオ番組だそうですね。聴かなかったなぁ。

sed さん、
同じサイトを見たのかも知れませんが、http://www.blackcatsystems.com/radio/sca.html にも回路図が載っています。IC は私の知っている NE565 です。回路は R C によってだいたいですがチューンされていて、その 38KHz が入ってくるとロックされ位相の振れた分検出しているのだと思います。いたってシンプルな構成です。
こんなキットもありました。
http://www.ramseyelectronics.com/cgi-bin/commerce.exe?preadd=action&key=SCA1C

#20
  • sed
  • 2003/11/19 (Wed) 19:04
  • 報告

エドッコさん回路図ありがとう。大学生で実家に居た頃はこのくらいのパーツは全て手元にあったけれど、もう全部処分してしまいました。NE565ならFrysにありそう。

#21

DSPで処理したら?そんなに周波数高くないみたいだし、、TIのチップで楽勝。

#23
  • sed
  • 2003/11/20 (Thu) 13:46
  • 報告

数ドルでできるっちゅ〜のになんでDSPなんだよ(笑

でもPCで処理するの面白いね。サウンドボードの中には96kHzのサンプリングレートをサポートしているのもあるみたいだから48kHzまでのシグナルならいけるかもね。DSPなくてもPCのCPUだけで十分間に合う。

#24

実は私はTJSに申し込んでしまい、そして聴いているんですが、とにかく音質が酷くて聴けた状態ではないですね。
家でならまだしも、車の移動中に聴こうとするのですが、当然場所によって電波の状況が違うだけに、聞こえたり、聞こえなくなったりという状況です。TJSのみなさんその辺の対策をどうにかしてくださいね。そんな中で強いて聴いているのはやはり夕方辺りに放送してる森本たけろうの番組と、意外と面白いのが、深夜12時代から放送している、LAに住んでる若者連中の自主制作番組かな。水曜日に放送している人の番組はネット上でも一部ストリーミング放送しているので、まだこっちの方が音質が良かったりもします。
http://www.studiokarma.net/radio/index.html
深夜の割には意外と多種多様なゲストの人達が出てくるので、TJSの番組の中ではマシな方ですね。

#25
  • エドッコ
  • 2003/11/23 (Sun) 22:23
  • 報告

あの音質は理論上どうしようもないと思います。電話と同じで音域を狭くしても一番情報が伝えやすいところなのですが、聞きたくない場合は耳にキンキンと鳴り聞きにくい音質です。

主局の KLSX (97.1MHz) は結構強力な局ですが、やはり場所によって入感が悪いところがあるのでしょう。また電波の入感が悪いとサブキャリアーがまず最初に犠牲になります。同時に主局のステレオもモノーラルになってしまうはずです。

ポータブルラジオは鉄で囲まれた車の中では電波の条件が悪いのです。カーラジオのようにアンテナを外に出せればいいんですけどね。

#26
  • まぼろし探偵
  • 2003/11/24 (Mon) 04:27
  • 報告

TJSのサイトにこう書かれていました。
『TJSはサブキャリア放送ですので、お聞きいただくためには専用の受信機が必要になります。聴取料金は、今なら開局記念価格の
・1ヶ月間:7ドル
・6ヶ月間:30ドル
・12ヶ月間:55ドルとなります。
TJSのサポーター登録をしていただきますと受信機は無料でレンタルできます。
しかしながら、現在、御申し込みが殺到しており、受信機の生産が追いつかない状態となっております。そのため、お申し込みから1ヶ月から2ヶ月間ほど、お待ちいただくこともあります。せっかくお申し込みいただきましたのにお待たせしてしまい、申し訳ございません。
受信機は入荷次第、順番にお送りしておりますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。何卒ご理解いただけますようお願いします。』--------------------
 まぁ、年間契約なら、1ヶ月5ドル以下。1日15セント程度。これで24時間日本語放送が聴けるなら安いね。でも、申し込みが殺到って本当かなぁ?それに中国製の原価1〜2ドルのラジオ(受信機って言うのが価値を高めようとしてますよね)、初めに在庫を持たなくて、単に足りなくなっただけでしょう。
 確かなのは、いくら安くても、面白くなかったり、ちゃんと聴けなかったら気かないよね。
 誰が殺到してるのかなぁ???
 でも、長く契約して、途中で潰れちゃったらお金帰ってこないから、気をつけてね。

#27
  • エドッコ
  • 2003/12/09 (Tue) 13:14
  • 報告

先日の土曜もそうだったが今日も放送していませんねぇ。どうしたんだろう。

http://www.tjsla.com/index.php のサイトの掲示板もネガティブな書き込みばっかりだったので、会員だけしか読み書きできないようにしただけで、あとは更新らしい更新はしていないし、スポンサー紹介のページはいまだに空っぽです。資本金20万ドルとありますが、以外にもろいですね。

TJS さん、しっかりしてください。(会員になってもいないのにこんなこと言えた立場ではないんですが)

#28
  • のんらん
  • 2004/01/05 (Mon) 10:18
  • 報告

もしかして・・・つぶれた??とか思うのは私だけ??

#29
  • まぼろし探偵
  • 2004/01/05 (Mon) 15:10
  • 報告

いや、友人の友人がそこで働いてるらしいですが、つい最近(今年になってから)まだやってるって言ってましたが...。
放送、ずっと中断なんですか?

#32

毎朝聞いていますよ。
すごい演歌通になりました。

#31
  • 聞いてるよ!うん!
  • 2004/01/06 (Tue) 04:02
  • 報告
  • 消去

最近は演歌の番組も始まってがんばってるみたいだよ!夜とか勉強しながら聞いてるよ!新しい曲とかもけっこうやってて前とは違ってきたね。でも、大変だと思うよ。なんでかって24時間日本語ラジオって考えてみたらアメリカでここだけでしょ!それだけでもすごい事だね。続けてくれるのを願っています。

#30

ときどき聞こえなくなるけど最近はちゃんとやってるよん!夜とか勉強しているときに日本みたいなかんじで聞いてるよ。俺らみたいな若い人はきいてんのかな?実は家のホストが前のやつ持ってて、それ借りてます。古い歌はあんまりだけど新しい歌もやっててそれなりに楽しめる。考えてみたらアメリカで24時間日本語放送ってすごいよね!ちょっと驚きです。なくならないようにがんばってほしいな〜・・・

#33
  • エドッコ
  • 2004/01/06 (Tue) 13:36
  • 報告

最近私の聞いている時間帯では途切れるようなことはないようです。

24時間やっていると言っても自主制作番組はほんの数時間で、あとは録音したものを流しっぱなしですね。前の Radio Pacific Japan の時は自主番組はもっと長かったし新鮮な NHK の放送も流していました。特に土曜の朝のマッハ文朱さんの番組は好んで聞いていました。そのようにお金がかかったので潰れたのかも知れませんが。

TJS のコマーシャルはひどいですね。印象に残れば何でもいいって感じ。最初はインパクトがあるが毎日聞かされると本当にいやになってくる。なんとかならないのかなぁ。素人が素人を使って安く作るからしようがないか。

#34
  • まぼろし探偵
  • 2004/01/06 (Tue) 20:32
  • 報告

放送が途切れないっていうことは、基本の基本だけど、それでも改善されてきたってことは朗報ですね。
このまま続いて、リスナーも少しずつ増えて、自主制作番組もチョットでも増えてきたらいいですね。
なんてったって、アメリカで唯一の日本語24時間放送なんでしょ?
今や大きくなったライトハウス(元オサガワセUSA)やブリッジだって、初めは中学校の壁新聞にも劣ってたじゃない。ハハハ、ひどかったよね。だからTJSさんも、頑張って欲しいな。
一番の努力は営業力と、ひとりでイイからプロのディレクター、でしょうか。

#35
  • 聞いてるよ!うん!
  • 2004/01/07 (Wed) 12:09
  • 報告
  • 消去

エドッコさんに質問!
もしかしてTJSの1番のヘビーリスナーなんではないでしょうか?ず〜と聞いてるの?もしかして仕事してなくてきいてばっかりいるから文句ばかりになっちゃってるんじゃないのかな?始まったばかりだし気長に見守っていこうよ!ラリホーさんも喜んでいるみたいだし・・・っていうかお金払ってないんでしょ!聞くんだったら払ったほうがいいと思うよ!

#37
  • 江頭5;50分すぎ
  • 2004/01/08 (Thu) 11:32
  • 報告
  • 消去

TJSに一言物申す。
いったい、いつになったら
ラジオ送ってくるんダーーーー
金かえせーーー

#38
  • まぼろし探偵
  • 2004/01/09 (Fri) 03:38
  • 報告

#37さん、どのくらい待ってるのかしらないけれど、あんまり遅いんなら、電話でもしたほうがいいですよ!
TJS
3870 Del Amo Blvd. Suite 506, Torrance, CA 90503 U.S.A.
Tel: (310) 921-2889
Fax: (310) 921-2669
e-mail: info@tjsla.com

#39
  • エドッコ
  • 2004/01/09 (Fri) 09:18
  • 報告

私はお金を払っていません。以下は私なりの考えですが、ラジオを聴くのになぜお金を払わなければならないのでしょうか。テレビを見るのになぜお金を払わなければならないのでしょうか。私は空中を飛んでいる電波を自分で買った受信機を使って受信し聴いているだけです。

聴きづらいコマーシャルをガンガン流している私的な営利追求企業にドーネイションを出す気はまったくありません。経営が苦しいからといってお客に献金を要求する企業がありますか? 確かにラジオテレビには公共性がありますが、他の五万とある私的放送局はコマーシャルをとったりして経営しています。

そりゃぁ、最初はどの企業も軌道に乗せるのが大変です。私の会社だって最初の1年は鳴かず飛ばずでした。皆さん苦しい時期を乗り越えて今生きているのです。

私がヘビーリスナーかどうか分かりませんが、毎朝ブリッジUSA のラジオが終わった後 TJS に切り替え日中はつけっぱなしです。いつもラジオのそばにいるわけではないので、部分的にしか聴いていませんけど。私は昔から Asahi Homecast、Radio Pacific Japan、TJS とサブキャリアーラジオを聴き続けています。お金を払わないのが違法ならすぐやめますけど。

#40

僕もけっこう待ったけどこの前わざわざ届けてくれたよ!J−POPとかたくさん入っててやっぱりいいよね!もーちょっと音がクリアだったらさらにいいけど
安いからとりあえず我慢しているよ!そのうち来るんじゃない・・・

#41

TJSの深夜は、おもしろい!
毒舌トークが,くりひろげられていて、なんだこれは?って馬鹿馬鹿しく感じるが、また聞いてしまう。
土曜日がおきに入りだ。

#42
  • TJSを応援する会会員
  • 2004/01/20 (Tue) 01:37
  • 報告
  • 消去

J-POP?最新のヒット曲?
どこの時間帯で流れてますか・・?
私はいつも同じ曲を聴かされています。パターンが少なすぎです。
聞ける時間帯が演歌や昔の音楽なので残念です。

P.S 平方恭子はくびになったのですか?

#43

日本の有線だってお金とるんだし、TJSなんて安いもんじゃないでしょうか??月5ドルぐらいでしょ?学生DJの方に聞いたけど給料もでないのに、よくがんばってらっしゃいます。私は、応援してます。ラジオ局というより、学生のDJさんたちをね。

#44
  • 1112
  • 2004/02/08 (Sun) 20:56
  • 報告

私は9月に申し込んだのに 未だ届きません。何時頃届くのか何度か問い合わせたのですが「調べてかけ直します」の言葉以来・・何日たったのか?しかも2,3度同じ事の繰り返しです。何か諦め半分で気長に待つしかないのかもしれませんね。

#45
  • TJSを応援する会会員
  • 2004/03/10 (Wed) 10:41
  • 報告
  • 消去

最近のTJS、どう思います?
取り合えず、HPを更新して欲しいですね!

#46
  • まぼろし探偵
  • 2004/03/11 (Thu) 01:25
  • 報告

ぼくもTJSを応援してます。受信可能範囲には暮らしていないので、会員にはなれませんが、友人が関わっているので、ぜひ存続、発展を祈ります。

でも、申し込んでもラジオが届かなかったり、放送が中断されたり、いろいろトラブルは尽きないようで、それが少しでも改善されるよう、スタッフの皆さんが努力されていることを祈ります。どうぞ、ラジオパシフィックジャパンの二の舞いにはならないで下さいね!

ホームページも更新して下さいな!

頑張れ!お友達!

#47

私はRPJの頃に、旦那がネットでサブキャリアーが入るラジオを探してオーダーしてくれたので、いまだに聴衆料なしでTJSも聞けちゃってます。
悪いような気もするけど、探せば結構楽にそういうラジオってみつかるんじゃないですか?

#48
  • きいてるけど・・・
  • 2004/03/13 (Sat) 11:43
  • 報告
  • 消去

未だにラジオが届かなかったり、放送が時々流れていなかったり、相変らずトラブル続きのようですね。
昨日の夕方の放送はkiroroの曲ばかり流れていましたが、手抜きですか?

#49
  • お金取ってるんだからさ・・・。
  • 2004/03/26 (Fri) 03:56
  • 報告
  • 消去

今まで我慢して聞いてたけどさー
愚痴言ってもいいか!(朝5〜9のリスナー)
1.LAモーニング始まる時間までいつまで同じ曲聞かせるきか!
(たまに違う曲がかかるけど、ユーミン・キロロ・ビギン・スマップが多すぎ)
スタッフにユーミン好きとスマップ好きと沖縄出身者がいるに違いない!!!

2.日本からの最新ニュースTOP10といっておきながら、二日続けて同じものだったのは、どういうこと???

3.LAモーニングの7時〜8時と8時〜9時の内容が一緒なのはなぜ?
さらにニュースも録音だから同じところで噛むしなんだかなー??
(せっかく24時間日本語放送なのだからもう少し頑張ろうよぅ・・・)

4.放送事故があったら、お金を取ってる以上お詫びしなさい!

最後に、なんかやる気を感じないんだよ!
加入者を増やしたかったら、魅力あふれる番組作りをしないといけないでしょ!
これじゃ、加入してくれた人が更新してくれないし(更新しなくても聞ける)人に勧める気にもならないんだよね!

あぁぁぁ、すっきり!!

応援してるんだよ、ぼくは。。。

#50
  • エドッコ3
  • 2004/03/27 (Sat) 05:51
  • 報告

http://www.tjsla.com/index.php を見てください。未だに「10月1日遂に開局!」となっています。もうすぐ半年となりますが、まだ開局を祝っているようです。

そして「会社概要」を見てください。資本金20万ドル、そして代表取締役、その他取締役のご面々がそろっていらっしゃいますが、何か聞こえてくるラジオの内容と結びつきません。お偉いさんばかりがごろごろしていて実際ラジオを面白くする下っ端がいないのかなぁ。

私のところは日本人の作業員が多いので最初は朝から TJS をかけっぱなしでしたが、内容によっては聞くに堪えない(同じ歌が繰り返される演歌番組等)とのことなので、その都度局を変えていましたが、最近は完全に一日中以前聞いていた普通の英語の局に戻ってしまい、誰一人 TJS にしてくれと言う人がいなくなりました。これではラジオ局の資金源であるコマーシャルも聞かなくなったということで、全てがネガティブに働きますよねぇ。

はっきり言って Radio Pacific Japan のときのが面白かった。これは聞き逃したくないと言う番組の存在がはっきりしていた。TJS にはそれがない。私も日本語ラジオの存在には応援をしています。是非内容を面白くしてください。個々の文句は #48 さん、#49 さんが言い切ってます。

#51
  • ルイージ
  • 2004/03/31 (Wed) 21:50
  • 報告

本日よりメンテナンスとのことで7日間放送がないとのことです。
いったい何のメンテナンスに7日間も必要なのでしょうか?
私は勝手ですが、誰か日本に里帰りなのではと推測いたしております。

放送ができないのですから、スタッフ様は企画会議や今後のTJSについての相談で大変だと思うし、HPも更新できるのではと思います。

まぁ、7日後が楽しみです。

ちなみにメンテで放送中断のことぐらいHPに書かないと
つぶれたのかと勘違いされますよ!

#52
  • 日系コミニティー発展の為に
  • 2004/04/05 (Mon) 22:35
  • 報告
  • 消去

「日系コミニティー発展」なんて古い発想と思われるかもしれません。
(そんな発想だからいつまで経っても英語が上達しないんだよ、と云われるかもしれませんネ)
まあ個人的問題はさておき、エスニック・多民族シティーここL.A.にあって、それぞれの民族コミニティーの存在意義は多いにあると思うのです。

新しくアメリカに来た人達にとって、生きて行く上で、まずはそれぞれの母国のコミティー社会を足がかりに出来る事は、これは頼もしいチャンスの一つです。
そしてアメリカ社会に根付いた後でも、母国や祖国のコミニティーがある事は、やすらぎを与えてくれるものです。

そんなコミニティーの維持発展に、新聞、ラジオ、テレビ、雑誌などメディアは欠かせません。
やはりコミニティにとって大切なのは情報ですから。

ですから私は各種日系メデイアには是非ともがんばって欲しい、と思っています。
無論TJSにもです。

そこでTJSにお願いなんですが。

当然の事ですが
番組の質の向上。
そして当然の事ですが
一人でも多くの人に「聴ける手段」の提供。
以上二つをお願いしたいのです。
(NHKが長年努力して来た事は視聴不可能地域を無くす事でした。まずは、視聴されないと話しになりませんもんね。)

具体的には
ラジオ機器の低額販売、インターネット・ラジオでの放送等でまずは広く「聴ける手段」を与えて欲しいのです。
当初は経営的には大変かもしれません。でもこれは初期投資と考えて下さい。
スポンサーはまずは「聴いてる人の数」に対してお金を払うもんなんです。

以上
ラジオを広く普及させる為のわたくしの提案でした。

#53

長くロスに住んでいますが、日本語ラジオはあまり聴いたことありません。聴きながら何かをしているんでしょうね。

#54

みなさん熱いですねぇ。僕は実はTSJが宣伝を始めた時にサポーターになるためにFAXを
送って、クレジットカード番号も渡したんですが、一向に連絡が無く、来た時には
「車用のラジオが生産が追いつかないのでもう少し待ってほしい」と言われたのが
去年の11月ぐらいです。まったく音沙汰無かったのでもう潰れてしまったのかと
思っていました。そうじゃ無かったんですね。

当時、某日系雑誌にも宣伝をしていた「日本のTV番組をインターネットで見れる!」みたいな会社がありましたが、あれは結局ちゃんと版権を支払った商売では無かったので
潰れたみたいですね。 TSJに申し込んだ時にこの会社の事が頭を過ぎったのでTSJに
電話して「ちゃんと版権を支払って放送するんですよね?半年後に急に聴こえなくなる
とかってのは無いですよね?」とたずねた所「がんばります。。。」との返事。
まぁ、例え版権を取ってても、取って無くても、日本のラジオは聴きたかったんで
それ以上の突っ込みはしませんでしたが。

それでTSJの関係者のお友達と言うまぼろし探偵さんにお聞きしたいのですが、
番組の版権については何かお聞きですか? 僕は直接TSJさんに連絡を取ろうとしましたが、電話も通じず、メールも戻ってきてしまいます。 お手数ですが、宜しくお願いします。

#55
  • まぼろし探偵
  • 2004/04/13 (Tue) 03:38
  • 報告

にしをさんへ。
初めに、TSJと5回表記がありましたが、TJSです。あははは。^_^

さてさて、TJSの社長と社員のひとりが知り合いですが、僕は、今ロサンゼルスに住んでいないので、聴けるラジオも持ってないし、彼等とも最近(半年くらい?)話していないので、ここ最近の現状は分かりません。で、版権の話も、そこまで深く聞いてはいなかったので、分かりません。

いずれにしても、にしをさんが電話も通じず、メールも戻ってくるということなので、その友人に連絡をとってみますね。

いちおうTJSは
3870 Del Amo Blvd. Suite 506, Torrance, CA 90503 U.S.A.
Tel: (310) 921-2889
Fax: (310) 921-2669
e-mail: info@tjsla.com

#56

1週間のメンテナンスを終えて、以前よりラジオの聞こえはだいぶ良くなったように思う。
でも、選曲に関しては相変わらず音源が揃っていないのか貧しい。
パーソナリティーも突然何の挨拶も無しにいなくなって違うパーソナリティが番組引き継いでいたり、パーソナリティ数も減少しているみたいだけど大丈夫なのだろうか。

#57
  • ルイージ
  • 2004/04/15 (Thu) 19:08
  • 報告

ニッポンからの最新ニュースTOP10は
どこへ行ったのだろう???

もう限界かな?!

がんばれ!!

#58
  • まぼろし探偵
  • 2004/04/15 (Thu) 19:25
  • 報告

にしをさんへ。

TJSのスタッフやってる友人に聞きました。版権はまったく問題ないそうです。会社も存続してますし、友人も辞めてませんでした。ホッとしました。

この4月からスタッフも一新した部分があるそうで、良い意味で今頑張ってるそうです。
近く、NHKとも提携できそうだとか。まだ確定ではないですが、そうなるとイイですね。
電話やメールはつながるそうですが、ダメですか?

まぁ、とはいっても、有り余る人材、資金力、ネットワークというわけではないでしょうから、至らない点も多いでしょう。頑張って、ロサンゼルス日系コミュニティの定番になってもらいたいですね!

#59

良い人材と資本が投資されると回り始めるでしょうね。ロスの日系人は日系メディアに好意的だし、日系スポンサーも星の数ほどいるから、過去の失敗は当時の経営者が悪いらしいし、これからきちんと経営していけば大丈夫だと思いますよ。

#60
  • エドッコ3
  • 2004/04/18 (Sun) 12:20
  • 報告

前にも言ったように、「おもしろい」、「ためになる」番組内容であれば、自然視聴者も増えます。

耳障りな宣伝はきらいだが、視聴者が増えれば宣伝を聞くチャンスも増える。
宣伝効果が上がればより多いスポンサーが投資したくなる。

なんつったってテレビ・ラジオはスポンサーからの収入が命です。会員制にして会員を増やしても、会費からの収入だけでは放送局はやっていけるものではありません。まずは、おもしろい番組で人をひきつけ視聴者を増やすことが先決でしょう。またスポンサー集めの営業活動も重要です。そのようなことは既にやっていると思いますが、どうなんでしょう。羅府テレフォンガイドとブリッジ電話帳からは私どものような弱小企業にも掲載の電話がきたことがありますが、これらの電話帳に載っている企業や商店に、かたっぱしから、ダメもとで電話をするのもひとつの手です。TJS のウエッブサイトでは役職付のお偉いさんが企業のサイズの割りに沢山そろっているようですが、全員で電話をかけまくったら結構こなせるのではないでしょうか。JAL や Toyota からの宣伝も大きいと思いますが、雑魚だけでも沢山集めれば、腹の足しにはなります。

「朝から晩まで、電話を取って〜♪」の某旅行社のコマーシャルにはまいりましたが、自社製作番組以外のただ音楽だけを流している時間がありますが、なぜあの時間にも宣伝が流れないのか不思議でなりません。まことにもったいない話です。最初はタダ同然で取ってきてもいいから、宣伝を挿入できないものでしょうか。

ケチばかりつけているエドッコですが、企業側の立場から余計なことを言ってしまったかも。(^^;

#61
  • ルイージ
  • 2004/05/17 (Mon) 17:45
  • 報告

本日朝5時から聞いていましたが
ずっと民謡(沖縄?)と童謡でした。
・・・・。

#62
  • nik
  • 2004/05/30 (Sun) 18:13
  • 報告

もしかして、#30さんと#31さんと#32さんは同一人物? しかも局の関係者では? と思うのは私だけ?
7日間のメンテナンスって、実はされてないんじゃない? 
#56さんは、聞こえがたいぶ良くなったって書いてるけど、私の所は全く以前と変わりないよ。
番組契約が取れなかったとか、ラジオ局サイドで何かトラブルでもあったんじゃない。
ニュースもプロに読ませて欲しいよね。大学生の放送研究会じゃないんだからもうちょっとしっかりしようよ。

#63
  • ルイージ
  • 2004/06/10 (Thu) 19:29
  • 報告

あと数ヶ月で開局1年となりますね・・。
しかし、相変わらず技術的なミスの連発と番組の内容の薄さ、放送される曲と言えばいつも同じ
(最近は、よしいくぞう・吾妻の三味線がうざい・・)
アナウンサーも相変わらずだし・・
(原稿は一度目を通しましょう)
・・・・
・・・
日本人にとって身近な音楽は「演歌」なのかー!!!
CMの「なつまでー・・」って言ってるやつ
何言ってるかまったく聞き取れねー!!
アクセント違い、気になるー!!
うぉーーーー!!!

あーすっきり!

TJS、がんばれ!

#64

「なつまでー・・・」...
チガウマス。
アスマデ。
アスマデ。
アスマデ。
アスマデ。
アサマデ?
キク。
ヨシ。
イス。
モシ。
TJSガンバレ。

#65
  • エドッコ3
  • 2004/11/04 (Thu) 16:15
  • 報告

TJS は12月1日から周波数が換わりますね。常に聴いている人はすでに知っていると思うけど。

新しいステーションは KUSC、91.5MHz です。見るように University of Southern California 大学が運営している局です。現在サブキャリアでは Korean 語の放送です。表局はクラシックを流しています。

#66
  • mikay
  • 2004/12/09 (Thu) 17:45
  • 報告

TJSに興味はあるんですが、最近はどうなんでしょう?

#67
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/09 (Thu) 18:12
  • 報告

エドッコ先輩、一ヶ月遅れのレスで恐縮ですが、TJSはサブキャリアではなくなって、KUSCから放送することになったってことですか?ってことは専用ラジオはいらなくなるんですね?
http://www.tjsla.com/
このアドレスも今は工事中だし、KUSCを使うってことは、今までのような7/24は無理でしょ?うたい文句が狂ってしまいますね。無理が祟ったのでしょうか?知り合いがTJSにいますから、今度聞いてみますね。mikayさんもこんばんは!

#68
  • mikay
  • 2004/12/10 (Fri) 10:14
  • 報告

はいー、おはようございます。
そうなんです。サイトが工事中だから大丈夫なのかなぁと思って。

#69
  • エドッコ3
  • 2004/12/15 (Wed) 18:14
  • 報告

まぼさん、

そういうわけではなくて、サブキャリアの方式は変わりませんが、親局が変わると言うことです。

しかし、まだ変わっていないようです。TJS では昔の RPJ のラヂオを持っていてタダで聞いている人を Eliminate しようとしたのかも知れませんが、肝心なチューニングできるラヂオの供給が間に合わないそうです。で、当分は現状のままで行くようです。

祝、開局1年!

内容も当時から比べるとだいぶよくなりましたよね。TBS の放送分とは別に、当地のパーソナリティー(この言葉はあまり好きではない)が参加する番組が結構おもしろいんです。また、日本では半年以上前にやったものらしいが、アルフィーのメガネをかけた彼氏が DJ をやっている深夜番組は私の好む懐かしい曲も流してくれてうれしくなります。

#70
  • まぼろし探偵
  • 2004/12/15 (Wed) 20:21
  • 報告

エドッコ先輩、僕も昨日やっと知り合いと連絡が取れ、聞いてみたところ、エドッコさんと同じことを言ってました。
 まだ少なくとも今年いっぱいか1月までは今のままらしいですね。でも、もうすぐRPJ時代のラジオは使えなくなるそうで、そのせいか、新規加入申込がたくさん来ているそうです。
 この調子で、会社も盛り上がって、内容ももっと良くなって行ってくれたらいいですね。僕は聴けないエリアだけど。ToT

#71
  • mikay
  • 2004/12/19 (Sun) 10:51
  • 報告

エドッコさん、まぼろしさん、インフォメーションありがとうございます。

書き込む人が少ないってことは、ラジオの客層がここと合わないってことですね、きっと。新規加入が増えているが、ラジオの供給が間に合ってないんですか・・・。システムのアップデートって大変なんでしょうね。

それにしても、地元の番組が面白いっていうのは朗報ですね。期待するのはローカルネタだったりするんで。そんでもって、個人的には、普通の人は行かないアンダーグラウンドな怪しいところに行って潜伏レポートなんてやってほしいな。

#72
  • エドッコ3
  • 2004/12/19 (Sun) 13:41
  • 報告

番組の内容って、難しいんですよ。やっと言葉が分かってきたお子さんから、明日霊柩車を呼ばなければならないお年寄りまでが聴いていますからね。

私なんか、50年、60年代のオールディーズなんかがかかっていればご機嫌ですが、若い人はそれじゃぁつまらないし、視聴者全員が喜ぶような番組を作るなんて至難の業です。また、あの番組はつまらない、こんなものをやってくれと言ってくる人たちより、黙って聴いている人たちの方が多いんですよね。

システムのアップデートについては、聴く側は普通のラヂオのようにFMバンド全体がチューンできれはOKです。送る側は親局への電送回線が確立していればこれも問題はないと思います。

#73
  • エドッコ3
  • 2005/01/10 (Mon) 08:37
  • 報告

日本語ラヂオの TJS、今朝の8時現在では音が出ていませんね。皆さんのことろではいかがですか。

キャリアーがのっている音(変調はないが雑音もない)はするので、この雨で TJS から本局への通信回線が切れたのでしょうか。そのうちに移ると言っていた KUSC 91.5MHz の方は相変わらず韓国語の放送です。

#74
  • @たかし
  • 2005/01/10 (Mon) 16:55
  • 報告

エドッコ3も聞けませんか。
よかった。僕のラジオが壊れたのかと思ってました。
TJSのHPには、何も書いてありませんでしたよ!!

#75

ラジオが壊れていなくて良かったと言えば良かったが、それならそれでまた別な嫌な予感が・・・

#76

TJSに加入しようかと考えていたのですが・・・
未だ放送は再開されていないのでしょうか?新しい周波数で聴けるようになったら是非教えてください。それから加入するかどうか考えます。

#77
  • @たかし
  • 2005/01/12 (Wed) 17:34
  • 報告

今日もやってなかった・・・。

#78
  • エドッコ3
  • 2005/01/13 (Thu) 08:48
  • 報告

祝! TJS 再開 (皮肉を込めて)

今朝は鳴ってますね。昨日までは「ブルータス、おまえもか」と急に消えてしまった RPJ の二の舞かと危惧していました。

まぁ、日本語テレビやミニコミ誌も同じで、皆の前に常に現れるのがあたりまえのメディアですが、何か頼りない体質がありますね。

#79

TJSは、もうとっくに放送が開始されていますよ。入会をお勧めします。
入会しないと聞けないのではないでしょうか?専用の周波数のラジオをお持ちなら、聞けると思います。TJSに問い合わせたらいいと思います。

#80
  • まぼろし探偵
  • 2005/01/14 (Fri) 12:25
  • 報告

ジャカジャカジャァ〜ン♪
な、な、じゅう、きゅう番さぁ〜ん、
「TJSは、もうとっくに放送が開始されていますよ。入会をお勧めします」っていうじゃなぁ〜い!
でも78番さんは、とっくに入会されてて、放送開始のことじゃなくて、中断からの再開のお話をしてるんですからぁ〜。残念!
いずれにしても、しっかりしてくれTJS!斬り!!!(波田陽区風)

エドッコ先輩、乙です。
『日本語テレビやミニコミ誌も同じで、皆の前に常に現れるのがあたりまえのメディアですが、何か頼りない体質がありますね』
 そうですねぇ。メディア!とはいえ、皆屋台骨が弱いですから、吹けば飛ぶような、と言うヤツです。磐石なのは、日本から来てるフジテレビだけ。
 日本なら4000万人はいるだろう関東平野ほどのエリアに、3万人(日系人を除く)もいない日本人を対象にサービスするとなると、後ろ楯がない限り、間違いなく自転車操業。儲かる商売ではなく、やっているのはマスコミというプライドだけ。いつ急に無くなってもおかしくないですよね。

#81
  • エドッコ3
  • 2005/01/14 (Fri) 13:18
  • 報告

まぼさま、

> 78番さんは、とっくに入会されてて、

う〜むっ、きびしいところを突かれましたなぁ。真実は過去レスをどうぞ。

> いつ急に無くなってもおかしくないですよね。

それを高らかに言うと入会したい人も戸惑ってしまうので、私も以前より押さえています。長年一輪車操業の自営業をやっていて、経営者側の気持ちも分かるので、言いたいことも我慢しています。「演歌の宣伝に演歌じゃなくて小学唱歌を使ってる」なんて言いません。(**)

ところで、まぼさん、「何々風」の表現をよく使ってますが、アメリカで浦島太郎のこのジジーにはピンときません。「環境に優しい」表現をお願いいたします。(^^;

#82
  • Sky
  • 2005/01/14 (Fri) 21:42
  • 報告

あの〜〜〜
e-bayで$25.99也のFM SCAラジヲを買ったのですが、TJSもちゃんと聞こえます。
安物なのでたいした音ではありませんが。サブキャりア(SCA)のことがずいぶん前に出ていましたね。
おさらいすると、FM(周波数変調)の放送は帯域が100Khzとってあり、パイロット信号に(例えば97.1Mhz)人間の可聴音域である15Khzまでの間に音声周波で変調をかけてあるが、まだその上に余裕があるので67Khzおよび92Khzの帯域に信号を載せるのがSCA。でいいのですよね?
つまり一般のラジヲでは15Khz帯の信号を検出しているけどSCAでは67,92の信号を検出して再生しているというわけですね。

#83
  • ぶん太
  • 2005/01/15 (Sat) 00:15
  • 報告

TJSじゃないけど(ホントかい?)知人とこでラジオで歌だかを聞きました。
安物のラジオでは音が良くないのは仕方ない。は〜。
ただ歌を流しているのを聞くなら、自分好みのCDなりネットで探すなりしたほうがいいのでは?
随分期待して入会したんだろうな〜。
失礼だから「ひどいなぁ」なんて言えなかった。

#84
  • エドッコ3
  • 2005/01/15 (Sat) 18:46
  • 報告

Sky さん、

eBay を見ましたが、ものすごく小さいラヂオですねぇ。TJS でくれるのはもっと大きいですよ。

詳しいですね、サブキャリアのことを。

ぶん太さん、

音が悪いのはしようがないんですよ。なにせ、音声周波数のちょっと上のところを位相変調しているだけですからね。でも慣れれば音楽もまぁまぁ聴けますよ。スイッチをちょっとひねっただけで、黙ってても他人様が音楽を流してくれるんですから贅沢は言えません。

#85
  • Sky
  • 2005/01/17 (Mon) 09:49
  • 報告

ラヂヲほんとに小さいです。持ち運びにはちょうどいいかと・・・。
30年前にHAMの免許とりました。昔とった何とやらで、うろ覚えです。

#86

ぶんたさん
ただの日本語テレビと違ってこっちはお金を払ってるからしょうがないではすまないよね。
『ひどいなぁ』が言えなかった気持ちはよく判るよ。

#87

私が友達から教えてもらったラジオのサイトを教えます
www.tbs.co.jp/954
www.nhk.or.jp/r.news
www.or.jp/nhkworld/japanese/index.html
これ以外にもTVのサイトモあるのでついでに
www.news.tbs.co.jp
です。楽しんでください。 私は毎日テレビ二ュースを見ています。

#88
  • エドッコ3
  • 2005/05/22 (Sun) 12:10
  • 報告

会員で常に聴いている人は当然承知と思いますが、日本語ラヂオ http://www.tjsla.com/ は去年の11月だったかな、周波数を変更するといいながら、実施しませんでしたが、この5月16日に FM 89.1MHz に移りました。

これで、前の RPJ の同調固定型のラヂオを持っている人は完全に聴けなくなりましたね。

今度の 89.1MHz は North West Valley では以前の局の電波より弱く、アンテナをどううまく動かしても雑音が多くなりました。これはサブキャリアー方式の宿命で、メインの放送はなんとかクリアーに入っていても、電波が弱くなると周波数スペクトラムの端の方を使っているサブキャリアーは最初に影響を受けます。

今回の変更はデジタルラヂオ移行への一環だそうで、デジタル放送なら雑音はほとんどなくなります。TJS も力を付けてきましたね。

#89
  • fami2
  • 2005/05/22 (Sun) 20:09
  • 報告

これで視聴者が大幅に減りましたね・・。

#90
  • エドッコ3
  • 2005/05/22 (Sun) 23:40
  • 報告

どうでしょう? その数字は TJS 自身も分からないのでは。

今まで内緒で聴いていた人たちは、誰にもその事を言っていないだろうし、今回聴けなくなっても新たに会費を払ってまでも聴きたいと言うほどの内容かどうかも疑問です。

しかし、私自身としては現地制作のなかで、1、2、おもしろい番組があると思います。その一番はユカとノウチの「鉄腕ラヂオ」。私の歳でも理解できるし、おふたりがズケズケとものを言う。非常に痛快です。

#91

視聴者が減ったというのはスポンサー側にとっては大問題でしょうね。スポンサーにとってはリスナーのラジオがRPJかどうかなんてどうでもいいわけだし。 ラジオという媒体で有料で放送を売るという行為には大いに賛成するし、こういうのを続けていくのがどれほど大変であるかはよく解るけど、それにしても再放送が多すぎ。なんとかならんかなぁ。

#92

周波数が変更になってから難聴地域が多くなったと聞きますが、皆さんの所はどうでしょうか?

#93

エドッコ3さんお勧めの「鉄腕ラヂオ」はチョットね。公共の場で自己主張と偏見が強すぎる。
それより再放送でもいいからBridge USAの朝の放送を夜に流してもらえないだろうか。特にKagasaki女史による世界情勢への着眼点はリアルだし、情報収集がタイムリ−でスピ−ド感があっていい。就業時間が8時からなんで残念だが、このBridgeの放送はめったに聴けないんだな。

#94
  • fami2
  • 2005/06/23 (Thu) 18:21
  • 報告

聞けなくなって2ヶ月かな?
ちょっと寂しい気もするが、別にいいって感じです。
でも日本のニュースが聞けないのは痛いかな?

ミッチーさんの「ブリッジラジオ再放送」、グッドなアイデアだと思います。
あのチャンネル、電波が微妙で聞けませんので・・・。

#95

パソコンさえあれば、J-WAVEとか文化放送とかpeercastでリアルタイムに聞けますよね?

#96
  • エドッコ3
  • 2005/07/22 (Fri) 06:33
  • 報告

インターネットラジオは日本でやっている放送をインターネットで1日中やってる訳ではないんですよね。TBS では森本毅郎・スタンバイの抜粋がいつでも聴けます。http://www.tbs.co.jp/radio/ あと、RPJ でやっていた「小沢昭一的こころ」もおもしろいですよね。

> エドッコ3さんお勧めの「鉄腕ラヂオ」はチョットね。公共の場で自己主張と偏見が強すぎる。

その強すぎるのがいいのです。あれ、日本ではあそこまで言えませんよね。特にユカさんの方、とてつもないキャラクターが大好きです。

そう言えば、TJS はまた周波数を変えますね。89.1MHz から 101.9MHz に。今の周波数は肝心の日本人が多く住んでいるところで入感が悪いとか。そして11月をめどにデジタルラジオに移行するようです。

ブリッジの日本語放送の話が出ましたが、私もカガサキマサコさんの時事評と初っぱなの男女の会話は聞きますが、それ以外は CD を聞いてしまいます。とにかく宣伝が多すぎる。1時間番組のうち30分以上宣伝を聞かされているような気がする。

#97
  • エドッコ3
  • 2005/08/21 (Sun) 12:09
  • 報告

TJS が 101.9MHz に切り替わりましたが、音質が メチャクチャ よくなりましたね。雑音皆無ってぇ感じです。

ところで、デジタルラヂオのことをちょっと調べましたが、規格/方式は確立しているものの、ラヂオ自身はまだほとんど発売されていないようです。カーステレオで数機種見かけるだけです。サテライトラヂオはもうかなり普及しているみたいですけど。TJS さん、デジタルラヂオに踏み込めるのかなぁ。

#98

peercastのサイトは見つけたのですが、ダウンロードしてどうすればJ-WAVEが聴けるようになるのでしょうか?詳しい方教えてください〜☆

#99
  • エドッコ3
  • 2005/10/15 (Sat) 09:47
  • 報告

同じくラヂオでの日本語放送ではミニコミ誌の「ブリッジ USA」が平日の朝8時から9時までやってますが、インターネットラヂオを始めました。

ところが、いつ聞こうとしてもサーバーが重いのかどうかエラーが出て聞けません。

皆さんのところでは聞けているでしょうか。インターネットなので「皆さんのところ」と聞くのもおかしいのですが、自分のところでだけ聞けないのなら、PC の設定がおかしいことになるので。

#100
  • エドッコ3
  • 2005/10/15 (Sat) 09:55
  • 報告

失礼しました。
http://bridgeusa.com/
をあらためて眺めたら、インターネットの方もライブと同じ時間だけだったのですね。私は日中通しで繰り返しやっているのかと勘違いしていました。クリックするボタンの真上に堂々と書かれているのに。

「ばっかだねぇ」と寅さんが言われているように言われちゃうかなぁ。

#101
  • エドッコ3
  • 2005/10/15 (Sat) 10:04
  • 報告

日本語ではありませんが、インターネットラヂオとして当地の大学 CSUN がやっている
http://kcsn.org/
があります。多分24時間やっていると思います。Arts & Roots Radio と言うことでお堅い内容が多い出すが、128 Kbps で流しているので、FM 放送並みの音質です。おぉ、今はジョン・デンバーだ。

#102
  • コバルト
  • 2005/10/15 (Sat) 10:38
  • 報告

ネットのいいところは、いつでもどこでもだから、オンデマンドにすればいいのに、朝だけって、なんだか変ですよね。毎朝更新にして、一日中聴けるようにしたら利用度、知名度も上がるのに。
「ばっかだねぇ」はブリッジさんのほうだ。^_^

“ 日本語ラジオ。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。