Show all from recent

1. question(2view/1res) Other Today 18:12
2. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/111res) Question Today 17:08
3. Murmur Plus(120kview/3059res) Free talk Today 15:50
4. private sale(119kview/603res) Free talk Today 15:37
5. family court(127view/10res) Problem / Need advice Today 15:14
6. Anything and everything related to travel to Japan...(374kview/4302res) Free talk Today 14:48
7. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(114kview/517res) Free talk Today 04:05
8. Hide of Hide Shiatsu(2kview/39res) Question Yesterday 09:31
9. Let's gather the elderly ! !(95kview/679res) Free talk Yesterday 08:55
10. studying abroad (usu. at university level)(255view/5res) Question 2024/06/09 18:05
Topic

アメリカの携帯電話事情

Problem / Need advice
#1
  • ラズベリー
  • 2003/07/10 19:15

アメリカの携帯電話普及率って、どれぐらいなんですか?
日本だと、ほぼ、みんながみんな所持していると言ってもいいぐらいです。
噂によると、アメリカでは、日本ほど普及していないとか。
また、月額料金はいくらぐらいを見ておいたほうがいいですか?電話を掛けたほうはもちろんですが、電話を受けたほうも通話料金がかかるって、本当ですか?
日本では、いろんなプランがあり、そんなに高くありません。
みなさん、アメリカで携帯電話を持っているんですか?

#2
  • ケイタイ
  • 2003/07/10 (Thu) 23:44
  • Report

アメリカでも、ひとり1台ってかんじじゃないかな。まぁ、日本ほどには及ばないかもしれないけど、、、。メールやカメラ機能なんかはあまり必要と思われてなくて、みんな電話機能だけをシンプルに使ってるってかんじだから、外で携帯を握りしめている人をあまりみないだけかも。
料金は電話会社によってけっこう違う。月々何分間通話できるかによって料金設定があって、あたしのは300分(夜間と土日はフリー)で40ドル払ってます。ロングディスタンスコールもインクルード。契約の何分が少なければもっと安いプランもあるよ。
家電なしで遠距離恋愛の彼氏と毎日2回会話してるけど、ぜんぜん料金枠内でおさまってるよ。
受信も料金がかかるのはほんとうです。300分契約しているなら受信もそのうちの何分を使ってしまうということです。
どこの会社がいいかは「こっちの携帯って? 」のトピにいったら書いてあるよ。

Posting period for “ アメリカの携帯電話事情 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.