Show all from recent

1. Let's gather the elderly ! !(86kview/657res) Free talk Today 14:31
2. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(195view/8res) Question Today 14:04
3. nursery school(247view/9res) Learn / School Today 14:02
4. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(105kview/499res) Free talk Today 11:20
5. Murmur Plus(111kview/3032res) Free talk Today 11:18
6. Topic to support Shohei Ohtani(351kview/693res) Free talk Yesterday 21:16
7. Anything and everything related to travel to Japan...(366kview/4276res) Free talk Yesterday 20:46
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(362view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

教えて下さい 

Problem / Need advice
#1
  • mijin
  • 2003/06/02 08:35

こんにちは! すごく無知な質問かと思うのですが。。私は5月15日付けで語学学校を辞め、日本に帰ることになっております。学校を卒業したりしたわけではないのですが。。卒業した場合はその60日後?までに帰国しないといけないと聞いたことがあるのですが、私の場合でも同じなのでしょうか? それとも1ヶ月という噂も聞いたことがあります。実際のところどうなのでしょうか? まだ飛行機のチケットを取ってないので至急取りたいのでご存知の方おられたら教えて下さい。

#2
  • SuperLeader
  • 2003/06/02 (Mon) 09:20
  • Report

学校の在籍資格がなくなった日から60日間です。それ以降の出国は、不法になり、次回アメリカに入国しようとしても、入国出来ません。(多分、3年間はアメリカ入国出来なくなる。)

5月15日から60日以内に出国しましょう。

#3
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 10:51
  • Report

私は4月の初め頃から大学に行ってないんですが6月下旬に一度出国します。これってやばいんでしょうか??でも、大学はいつ私が辞めたとかも知らないはずだし、授業も出席を取るクラスと取らないクラスがあったんですが、こういう場合はどうなるんでしょうか??誰か教えてください!!お願いします!!

#4
  • #3さんへ
  • 2003/06/02 (Mon) 11:11
  • Report

SEVISをなめていると痛い目にあうかもよぉ〜〜。
成績は入力されている説とされていない説があるが、出席状況と履修状況は確実に入力されていますからね。新しいバーコードタイプのI-20を既に持っているのでしたらデータは既に入力済みでしょうし、とにかく学校のオフィスに行ってすぐにステータスを確認しないと大変なことになるかもしれないですよ。

#5
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 11:51
  • Report

4月10日から学校に行ってないんですが、4月11〜22まで春休みでした。で、6月19日に帰国するんですがそれなら大丈夫ですかね??

#6
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 11:52
  • Report

あ、ちなみにI−20はバーコードではないです!

#7
  • たけのこさんへ
  • 2003/06/02 (Mon) 11:59
  • Report

出るだけでしたら、安心していつでも出れますよ。
しかし、再入国ということでしたら、-20の裏にサインなしでは入国できないですよ。あと古いI20は今年の8月まででしたっけ?!使えるのが。
それ以降は新しいバーコードつきでないとだめですよ。

#8
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 12:06
  • Report

なるほど!!でも、観光ビザだったら大丈夫ですよね?

#9
  • たけのこさんへ
  • 2003/06/02 (Mon) 12:11
  • Report

帰国して、観光ビザの申請する時点で今まで学生ビザで渡米してキックアウトされた実績から、申請が却下されると思うのですが。
帰国してほぼUターン状態での入国となるとビザ免除プログラムだと入国を拒否される恐れもありますよ。

#10
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 12:19
  • Report

とりあえず、学校にはもう行かないからいいけど、いつか観光ビザで旅行に来るときは大丈夫ですかね?観光ビザも申請しなきゃいけないんですか?観光ビザ無しで、ただこっちに遊びにきても3ヶ月いられるんですか??質問ばかりでごめんなさい!

#12
  • たけのこさんへ
  • 2003/06/02 (Mon) 12:25
  • Report

そういうことでしたら可能だと思いますが、念のためちゃんと学校側には退学措置をとって規定の方法で帰国されることをお勧めします。
但し、今後学生ビザの再取得時にはエッセイや日本とのつながりを証明する書類などが必要になると思いますが。
 遊びに来る際も、いろいろと質問されるかもしれませんが、帰国のチケット・滞在先をホテルなどの宿泊施設にしておけば、まず問題ないとは思います。但しこればかりは入国管理官の気持ち次第なので何もいえませんが。

#13
  • たけのこ
  • 2003/06/02 (Mon) 12:29
  • Report

分かりました!色々親切に教えてくださってありがとうございました!!感謝します!!良い一日を!!(^-^)

#14

SuperLeaderさん、ありがとうございます。助かりました。最初は30日の間に新しい学校を見つけてトランスファーしようとしていたのですが家庭の事情により帰国することに決めましたので。。 ところでもしトランスファーしたいのなら30日の間に次の学校に通わないといけないというのは本当でしょうか? ついでの質問でお手数おかけしますが。。

Posting period for “ 教えて下さい  ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.