最新から全表示

1. 質問(701view/41res) その他 今日 14:39
2. ウッサムッ(124kview/533res) フリートーク 今日 13:29
3. 発達障害のつどい(101view/6res) フリートーク 今日 13:24
4. 独り言Plus(133kview/3114res) フリートーク 今日 09:55
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(250view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

タイミングベルトの交換

フリートーク
#1
  • sodan
  • 2011/07/19 13:51

タイミングベルト(必要であればウォーターポンプ等もついでに)をそろそろ交換しようと思っています。最安値っていくらくらいなのでしょうか?車は普通のセダンです。
教えてください。

#43
  • うほほ
  • 2011/07/21 (Thu) 13:47
  • 報告

タイミングベルトとアクセサリーベルトを混同してんじゃないの?
まあ、それでも本物の純正部品なら、ベルト40ドル前後+ポンプ90ドル前後は部品代だけでとられると思うけどね、普通。
工賃だけでも150-200ドル位が相場でしょ。これに税金とクーラント。
ディーラーの400ドル位って、安かないけど結構妥当な金額だと思うんだけどね。
パーツ合計を大安売りの税込み100ドル設定で工賃80ドルなら可能か・・・。
オートゾーンあたりで安物選んでパーツ買えば、全部で楽勝100ドル以下。
これなら180ドルでも普通に可能だよね。
さて、どっちでしょ?

#48

Yochan3さん
サウスベイのご存知の車屋さんを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

#47

私もタイミングベルトやその周辺を修理に出した事あります。
数100ドルケチるより、信頼出来る日本人のメカニックさんに頼んで良かったと思っています。
それで事故ったり、余計な出費が今後出てくるかも。。。っていう不安を抱えるのに比べたらマシです。
まぁ未だにトピ主さんは少しでも安く済ませようと躍起になってるようですがw

#46

去年の1月にTIMING BELT, WATER PUMP, THERMOSTAT,TEP SENSORをやってもらって425ドル。

サービスでOIL CHANGEもしてもらった。

顔なじみになっているのでサービスが良いがオイルチェンジする時やメンテナンスの時はいつもドーナツを買って持って行ってる。

#45

昭和の男さん
ありがとうございます。
$500の見積もりの所はいずれも口コミのレビューがとてもよいところで日系のところです。
ちなみにこの部品は粗悪なものでしょうか?よろしければ教えてください。
http://www.amazon.com/Timing-Belt-Mitsubishi-Mirage-1997/dp/B003BQ5Q8G

それとパーツだけ自分で購入して持っていくのと車やさんで取り寄せてもらうのとどちらがよいのでしょうか?

#41さん
参考までに聞きたかっただけで、ネットでレビューを調べて悪ければ利用するつもりはありませんでした。

“ タイミングベルトの交換 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。