显示最新内容

1. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 今天 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑问・问题 今天 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑问・问题 今天 11:40
4. テラリウム。(581view/9res) 其他 今天 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 自由谈话 今天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 自由谈话 昨天 09:28
7. 質問(422view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

LA旅行時のwifi環境について

疑问・问题
#1
  • パリジェンヌ
  • mail
  • 2016/06/14 05:53

7月にLAへ1週間程旅行をする予定です。
そこで携帯電話の通信についてなのですが、LAのフリーwifi環境はどのくらい整っているのかお聞きしたいです。
日本の空港でポケットwifiをレンタルした方がいいのか、それとも現地の通信環境が整っていたらその必要もないのか
いろいろ自分でも調べているのですが、実際に住んでいる方にも情報を頂きたく思います。
LAXに空港にもフリーsimが自動販売機で買うことが出来るみたいですが、料金設定などがよくわかりません。
LAでは、日本の大手通信会社(ドコモ、au、ソフトバンク)はどちらの会社になるでしょうか。
旅行されて方や、この通信会社がよかった(安くて、電波はよく入る)などのご意見をお待ちしております。

よろしくお願い致します。

#2
  • 倍金萬
  • 2016/06/14 (Tue) 10:02
  • 报告

私はこちらに長く住んでいるので、旅行者の立場からのWiFi環境は
あまり詳しくは分かりません。ただ言えることは、日本の都会と同じで
WiFiの電波はマックやスタバのようなお客がくつろぐ場所ないし
病院の待合室みたいなところでしか飛んでいません。

よって「この場所で緊急に電話をしたい、データにアクセスしたい」ような
場合はポケットWiFiのような補助器具が必要でしょう。それなりの出費が
必要ですが、常に電波の繋がった状態にいたければポケットWiFiなどを
持ち歩いてください。

空港のSIMカード販売機に関しては全然分かりません。どなたか
詳しい方がいたらお答えください。その前に、SIMカードを使う場合
自分のスマホが Unlocked でなければなりませんよね。

日本の3大携帯通信会社がこちらではどこかですが、
ソフトバンクはこちらの Sprint を経営しています。しかし、日本と
米国では通信方式が少し違うのと、電話をかける時の通信承認条件が
日本とこちらでは違うので、まともにはかけられないと思います。
かかっても、莫大な料金が課せられることもあるので、SBの携帯を
アメリカで使いたいならSBの会社に問い合わせてからにしてください。

ドコモと au はこちらの AT&T か T-Mobile のインフラをリースして
いるはずですが、SB と同じことで、あらかじめ日本を出る前に
その会社に連絡しアメリカではどのようにしたらかけられるのかを
聞いてください。

#3
  • 敗北のアルコリゼ
  • 2016/06/14 (Tue) 11:49
  • 报告

① マクドナルド         レシートの番号を入れる必要 完全フリー?
②スターバックスやbook center    皆さんが良く使っていらっしゃいます 3~5Mb
③LAX フリーwifi はありますが感度悪いです
④友人が iphone 持っておられるのなら それでデザリングさせてもらう

以上フリーwifi
⑤ ホテルではなく個人宅にステイしてそのお宅にwifiがない場合
 ご近所に親しい隣人がおられたらその人にパスワードを入れてもらい電波をお借りする。

 アメリカンはドライなので、また無料奉仕は奴隷を連想させるので
レンタルの1/10 程度のキャッシュもしくは日本土産を上げる   

LAのwifi環境は日本よりも高額で速度は遅いです 国土が広く人口が多い 笑い 

●私の例です。
ウサギ小屋でTWC ケーブル 月97ドル 3MB 程度..LA 
YAHOO ADSL 50mb 1980円 bb phone 付き 8Mb~15Mb。。。 日本限界集落  人口が少ないこともあります

amazon あたりでデザリングPHONEiも売っています。
電話のローミングは高いです。
LAでは日本のケータイ電話はどこか中継されています。
なかにはかけた相手に着信料金が発生する時もあります。(友人に数分で5ドルと言われました)

お勧めはスターバックス 朝の散歩ついでのコーヒー
マックは毎日は食べれないし体に悪い
ローミングしたケータイは出来るだけメールで済ます。

それでは ボン ボヤージュ

#4
  • 倍金萬
  • 2016/06/14 (Tue) 13:14
  • 报告

兎に角、じゃなかった、とにかく、私も日本へ旅行に行って感ずるのですが、
旅行中は観光地をうろつくだの移動だので、ゆっくりWiFiの効いているところで
スマホなどをいじる暇がありません。

フッと気が付いて電話をかけようとしたり、Eメールに返事をしたくなったりしても、
場所が悪かったり両手が塞がっていたりでなかなかスマホを使えません。
たまに使えても、スタバやマックがその辺に全然なかったりします。とくにこちらにいて
日本へ電話をかけようとしても、日本は夜中だったりします。

兎に角、日本で行動中に気軽にスマホをいじり出すようなことが海外旅行中はなかなか
できないのです。それも考慮に入れどんな方法で通信をするかお考えください。
出費が多少多くなっても便利なものは便利です。

#5
  • 倍金萬
  • 2016/06/14 (Tue) 13:37
  • 报告

敗北のアルコリゼさんは今までのパサさんですか。

>ご近所に親しい隣人がおられたらその人にパスワードを入れてもらい電波をお借りする。

私ならいくら美味しいお土産をもらっても、絶対に人には ID コードをあげません。
上げた瞬間からオンラインバンキングのパスワードなどを盗まれてしまいますからね。
ですから、セキュリティーのかかっていない空港や病院、スタバやマックのWiFi環境では
パスワードを入れないと操作が進まないアプリは動かしません。


パリジェンヌさん、

旅行中、スマホで人との通信ができる時間はホテルでの就寝前ぐらいしかないことが多いですよ。
もし旅行仲間と会談中でも、いきなりスマホに熱中しちゃう人なら別ですが。
就寝前でも、私なんか静かな所でひとりになると、その日の疲れがドッと出て、すぐ、コックリ
始めてしまいます。なんせ、日中は時差ボケをよそにシャカリキになって動き回ってしまうもんで。

#6
  • 敗北のアルコリゼ
  • 2016/06/14 (Tue) 14:40
  • 报告

>敗北のアルコリゼさんは今までのパサさんですか。

ハイ そうです
パサポルテはIDを昭和のおとっつあん第センセイに盗用されてしまいました。
私もストーカーに狙われるようになり満足です。

>オンラインバンキングのパスワードなどを盗まれてしまいますからね。

おっしゃる通りですね。昔wifi環境探しで 隣人のモデムが感度よく入るので
そんなアイデアを思いついたことがあります。
これは不可ですね。。失礼しました。

一周間程度のご旅行でしたらwifi探しで貴重な時間を費やすこともないですね。
レンタルで良いのかもと思います。

#7
  • 激動時代を生きた昭和のお父さん
  • 2016/06/14 (Tue) 14:58
  • 报告

日本に里帰りしているときやレジャーを楽しんでいるときくらいは
煩わしさを忘れましょう。

#8
  • 倍金萬
  • 2016/06/14 (Tue) 15:28
  • 报告

#7 激動時代を生きた昭和のお父さん、

それもそうですね。旅行はレジャーであり、Re Creation でそれまでの
ものを捨てて、何か新しいものを作り出すためですからね。

けれど、今の時代、仕事は別としてそばにいない友達との連絡が取れないと
旅行中にフラストレーションが溜まることもあるのではないでしょうか。
また、私の場合、1日中徒歩で動いているので、その記録を GPS を使って取っています。
よって常に通信状態を確保していなければならず、私はポケットWiFiでそれを
可能にしていました。

一方、大昔カンクンへ行ったときは、携帯なぞなかった時代ですが、ビーチで
甲羅干しをしていたり、マヤのピラミッドへ行ったりと、ビジネスは部下に任せて
自分のメモリーに蓄えてある仕事のビット/バイトは完全に消去していました。

#9
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/14 (Tue) 15:40
  • 报告

(パサポルテはIDを昭和のおとっつあん第センセイに盗用されてしまいました)

読めば違いがわかりそうなもんだけど。
一見じゃ違いがわからない。

#11
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/06/14 (Tue) 22:30
  • 报告


ユーザー名 敗北のシリーズ
いつもご愛用頂き誠にありがとうございます。

 ウィスキー LOGAN飲むと
読んでも違いがわかりません。

#12
  • パリジェンヌ
  • 2016/06/15 (Wed) 01:00
  • 报告

皆さま、ご親切にご教授頂きありがとうございます。

倍金萬様

ご丁寧なご説明ありがとうございます。
通信方式や、simロック解除などは、iphone6s使用なので問題ないかと思います。
simフリーにして、電波がなかなか繋がらないと使用する意味がないかと思い、どの通信会社のsimがいいのか知りたく思いました。
おっしゃっていましたAT&T か T-Mobileという通信会社が良さそうなので調べてみたいと思います。
ポケットwifiだと、もし何かあった時に電話が出来ないので、どちらにしようかとても悩みどころです。
ありがとうございました。

#13
  • パリジェンヌ
  • 2016/06/15 (Wed) 01:10
  • 报告

敗北のアルコリゼ 様

ご丁寧なご説明ありがとうございます。
フリー環境や、速度などがよくわかりました。
日本で何かの番組で、アメリカ人が「日本のフリーwifiの環境が悪い」と言っていたので
どれだけ進んでるのかと思いきや、地区にもよると思いますが、お話しを聞く限りでは日本の方が発達していそうですね。

>電話のローミングは高いです。
そうですね。ローミングOFFは忘れないようにしたいと思います(^_^;)

ありがとうございました。

“ LA旅行時のwifi環境について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。