Show all from recent

1. 高齢者の方集まりましょう!!(86kview/656res) 프리토크 오늘 12:52
2. ウッサムッ(105kview/499res) 프리토크 오늘 11:20
3. 独り言Plus(111kview/3032res) 프리토크 오늘 11:18
4. 大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res) 프리토크 어제 21:16
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) 프리토크 어제 20:46
6. 保育園(242view/8res) 배우기 어제 09:03
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(181view/7res) 질문 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(362view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
Topic

世帯年収

프리토크
#1
  • Rkt
  • 2018/05/03 07:36

カリフォルニアは物価が高いですよね。
他と比べても仕方ありませんが、皆さんどれくらいの年収でどれ位の住居に住まわれてるのか教えてください。

うちは30代半夫婦で、夫$82000,私$35000です。
住居は2bd、2bathで$2500です。

#16
  • ごんた
  • 2018/05/04 (Fri) 15:23
  • Report

家購入はずっと考えてますけど、高すぎません?
プライスヒストリー見ると買う気が削がれます。
下がったら買おうと思ってダウンペイメント貯めます。
30%も入れれたらモーゲージ楽そうですね。

#17
  • もうすぐ東京オリンピック
  • 2018/05/04 (Fri) 16:03
  • Report

確かに10年前でガーデナ辺りだとそのくらいの相場でしたか。
今じゃ2bed2bathで2000ドル以下で住めそうな所はないですよね。

しかしいしだ壱成の都心のアパートの家賃が2万5千円には驚いた。日本安っ!!

#18

なんだかんだで、家を売るのや〜めた(^△^;)。
アパートの家賃が高すぎるのか、うちのテナントさんは出て行く様子もないし。
ボロ家であろうとなんだろうと、LAでは財産ですな。

こうしてあと数年でローンを終えて、それから頭金をボチボチ貯めて、
次は好きなところにコンドーを買えればいいな。
そん時には少しはローンが降りやすいといいけど。

#19
  • ビバ・ラスベガス
  • 2018/05/04 (Fri) 20:17
  • Report

ラスベガスで家購入がロサンゼルスの3分の一くらいで買えそうだ。

#20
  • テキサス
  • 2018/05/04 (Fri) 20:25
  • Report

テキサスの住宅を投資目的で買う。
上がり切ったら売るってのはどうでしょう?

Posting period for “ 世帯年収 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.