最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 今日 18:23
2. 保育園(133view/7res) 学ぶ 今日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(136view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

アメリカの年金 過去の不法滞在

疑問・質問
#1
  • アトム131
  • mail
  • 2019/08/18 18:40

アメリカで30年働き年金申請しようと思っていますが最初の10年ほど不法滞在でした
これは申請の時に問題になるのでしょうか? 20年前に永住権を取得しました。ソーシャルセキュリティーナンバーは30年間変わっていません。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

#52
  • いくらでも法は変えられる
  • 2019/08/25 (Sun) 21:51
  • 報告

社会保障協定も一番金持ちの米国に利点が何もないので離脱しても米国市民は反対しないでしょ。
財源が少なくなれば、まず外国人の保証から減らされるべきだという考えになるのは当然でしょう。

#53
  • 陽のあたる場所
  • 2019/08/25 (Sun) 22:03
  • 報告

数千年万人分の年金に値する額の援助を韓国や中国に行ってきた売国政治家のせいで、日本の年金支給は完全終了へ。
史上空前の運用大失敗で2000万不足どころの騒ぎじゃない。何も支給されないのが正解。
今後、株式市場で大暴落などがあれば、GPIFの原資が完全に枯渇するという、ダムの湖の底を垣間見ることのできるような状況が示現するのもそう遠い話ではなくなった。

年金支給は完全終了へ。史上空前の運用大失敗で2000万不足どころの騒ぎじゃない
https://www.mag2.com/p/money/749654/amp?__twitter_impression=true

#54
  • いいかげんにしろ
  • 2019/08/25 (Sun) 22:20
  • 報告

>社会保障協定も一番金持ちの米国に利点が何もないので離脱しても米国市民は反対しないでしょ。

昭和、お前しつこいぞ。

市民は反対するんだよ。永住者の50%減とかカットをすんなり容認したら次は自分たちがカットされるのが見えてるから。誰に対してもカットは絶対許さないと最初から主張するほうが理にかなってる。

お前、英語へたなのにアメリカ人になって、外人に間違われるのが怖くてパスポートカード持ち歩いているんだったな。おまえの考えることっていつも妄想なんだよ。アメリカ人になったのも年金カットされる恐怖で夜も眠れなかったからなんだろ。

#55
  • 陽のあたる場所
  • 2019/08/25 (Sun) 22:35
  • 報告

>>財源が少なくなれば、まず外国人の保証から減らされるべきだという考えになるのは当然でしょう。

その外国人に当たるのが、1110万人の不法移民と800万人の不法就労者ですよ。永住権保持者は何の問題もない。税金を払っているのだから。
なぜ永住権保持者を槍玉に上げるのか意味不明。

#56
  • 陽のあたる場所
  • 2019/08/25 (Sun) 22:42
  • 報告

永住権は一代限りのことで、子孫に受け継がすことはできない。アメリカで産まれた子どもたちは米国籍なわけだから、先の問題もない。

“ アメリカの年金 過去の不法滞在 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。