แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:26
2. 家庭裁判所(480view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 20:26
3. テラリウム。(523view/4res) อื่นๆ วันนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
8. 質問(320view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

地震・津波による災害への寄付する時に注意、、、

สนทนาฟรี
#1
  • 一日本人
  • 2011/03/18 08:47

今回の日本での地震・津波の災害にのために

<<寄付金呼びかけがあちこちで起きていて、実際に金銭を徴収しているようであるが

それらの中には、かなり聞いたこともないような団体が多く存在する>>

<<寄付等をするときは、必ず ・・日本総領事館宛に寄付・・ をするようにしましょう>>

そうしないと折角寄付したものが目的地に着かずに、何処かへ霧散してしまうかもしれない

日本での振り込み詐欺のように、詐欺から身を守りましょう

#56

<<出版社から返信をいただきました

日系の出版社からの返信を受領しました

実はもっと前にMAILを受信したようですが・迷惑メール・に紛れてしまい私がスラッシしてしまったようでした

今回は一刻も早くということで行動を起こしたようです

あまりこういう災害は頻繁に起きては困りますが
次からは参考にしたいとの内容でした

再三のことながら義援活動をされている方々には頭が下がります

皆さん今後とも頑張ってください

#59

<<今回の震災によって日本は後進国に転落、、、、

ある外国の経済学者か誰かが予想したものです

#58

トピ主さんを始め皆さん
日刊サンの12頁を見てください
米赤十字社のことが載っています

1億2000万ドル以上集めておいて、日本に送る金額は
その半分の6000万ドルだけのようです

まったくひどいものです

どなたかが言っていた<9%とか20%の手数料>どころではありません

#57

<<義援団体の実状、、、、

3・30発行(3・31付)の日刊サンをご覧あれ
12頁の左側中段の記事に注目

<<米国赤十字社が義援金として$120ミリオン超を集めた
そして日本側に渡ったのは今迄$10ミリオンで、これから
$50ミリオンが日本に送られる。
そのうちの一部は国連機関や、、、、、、>>

此処でクエスチョンは

$120ミリオンから$60ミリオンを差し引いた$60ミリオンは
どこに行ってしまうのであろうか?
まさか全てが国連機関とかに行ってしまうことはないのだろうが

<<現在の日本国家は金が幾ら有っても足りない状態なのに>>

現実としては・・ひどいもんですね・・

#60

#59

後進国って何???

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 地震・津波による災害への寄付する時に注意、、、 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่