最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 今日 18:23
2. 保育園(140view/7res) 学ぶ 今日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(139view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

禁断症状が・・・

フリートーク
#1
  • YOSHIMOTO
  • 2004/04/29 21:09

わたくし大阪出身なんですが、
ボケ足りんねん。
イジリ足りんねん。
ツッコミ足りんねん。
頭叩かれたいだけやのにボケてもイジっても人は引くばかり。ツッコめば揚げ足取って超ヤな感じぃ〜みたいな雰囲気。
いやいやいやいやちゃうねんちゃうねんちゃうねんて。
引くならまだしも「なんか大阪の笑いって人を傷つけて取る笑いだよねー」とマジに言われてしまいました。
ウッソォーーーーーーーーー!!?そう感じるの?ねぇそう感じるの?チガウのよ?コレは愛なのよ?愛があるからイジるのよ?凹んだり引いたりせんと言い返して?俺もイジって?頭叩いて?スリッパ使ってもいいからね?
生まれも育ちも大阪だった私にはこのカルチャーショックに今も上手に適応できません。
最近はサディスティックなボケを押し殺し、人が大事な所で言葉を噛んでもツッコミたい衝動を堪え忍び、たまにボケても帰ってこない愛のツバメ返し・ツッコミを待ち焦がれ、苦悶の日々を送っております。

こんな人いる?
アレ、もしかして俺だけですか?

#38
  • minokamo
  • 2004/05/05 (Wed) 11:07
  • 報告

NYに6年間住んでいましたが、私にとっては、NYをもし大阪か東京にたとえるなら、性格的には大阪っぽいけど。ファッションとかは色を抑えて、黒を着ている人が多いから、東京ぽく見えるかもしれないけど。

信号無視して道路横切ったり、商魂たくましくて、勢いよくまくし立てないと、物事がすすまなかったり。ニューヨーカーはLAの人は人当たりはやわらかいけど、本心はわからないと思っている人が多いですよ。それにニューヨーカーの笑いのセンスはsarcasticで、きついですよ。大阪の笑いのセンスはニューヨーカーに受けるんじゃないかな、LAよりも。

トピずれですが、ちょっと気になったので。

#39
  • SM男
  • 2004/05/05 (Wed) 16:42
  • 報告

関西人といっても、千差万別ですからね。わしはあんまり剣幕で押し倒す感じではないな。ボソッと出てくる感じ。

相手によっては、ごくまじめな普通の事務的な会話に、ウ☆コ、チ☆ポが混じってない会話はないですね。

でも、関西人が周りにいないと、ほんと、自分が下品な人間に思えてしまって精神的にへたれてくる。一般の人から見ると、ちょっとしたことが問題発言になってきますからね。

#40
  • YOSHIMOTO
  • 2004/05/06 (Thu) 00:54
  • 報告

#34亀の甲さん、#35green様さん(?)
やはりそう感じますか。
どうやら我々は人生において笑いというものの占める重みが他の地域の方々より格段に大きいようです。なんだか元気出ませんモンね。
俺なんてもう禁断症状ですから。
手は震えるわ膝はカクカクやわ、もう産まれたての子鹿みたいになってます。


#36元関東人さん
>言葉のせいか他人との壁が少ない気がするし、
 そうなんですよ。このノリやったら他人とイキナリ何でも話せる仲になるんです。食い違うとこも笑い飛ばして。

>関西人は会話のレベルが高い気もする。そもそも笑いを取るって頭の回転早ないとでけへんしね?
 こういう言葉メチャメチャ嬉しいんですけどw
なんか「カッコイイ」と言われるのと同じぐらい「おもろい」言われたらメチャメチャ喜んでしまいます。
今俺の尻尾千切れそうです。

>余裕がないときはきっついです。
 最近俺もそうらしい事に気づいて、まず相手の状態を見て会話レベルを調節するというスキルを習得中です。
でもホンマにこんな能力必要なく生活できたぐらいの環境やったんですよ。

>つっこみ、ぼけ、一切できないから、どうかえしていかわかんないかも。
 おそらく皆さん大阪のノリで一番キツイ笑いのタイプは「イジり」でしょう。
もっとも簡単なイジりに対する返し方を二つお教え致します。
『開き直る』
『イジリ返す』
これでほぼ面白く返せます。
前者は「うお、開き直りよったコイツ」とさらに盛り上げの迫撃砲が飛んでくるかもしれませんがソコもさらに開き直って貰って結構です。
後者は自分に向いたイジリ集中バトンを相手に返すのが目的です。なにか相手のイジれるポイントを探してイジってあげてください。大丈夫です。我々喜んでイジラレる術も知ってますから。
注意:相手が怒ってる時にこれらのスキルを使うと勿論大変なことになります。談笑してる時に使用しましょう。使用した際の事故などに大しては責任を負いませんのであしからず。

このノリでみんなと楽しく話せるのが俺の理想です。


#37ネコ目さん、#38minokamoさん
 「大阪のノリに近いのはLAかNYか?」素晴らしい問題提起ありがとうございます。
是非知りたい。
解答がNYなら即行でNYに引っ越します。
これ書き終わったら引っ越し準備軽く始めるつもりです。冬服とかからまとめ始めようと思っています。

あと、大阪に近い理由の例えとして
>信号無視して道路横切ったり
という所を引き合いに出したのにウケてまいましたw


#39SM男さん
>ごくまじめな普通の事務的な会話に、ウ☆コ、チ☆ポが混じってない会話はないですね。
 ワカル。ワカリます。ウ☆コとかチ☆ポとかやたら面白いんです。
他の地域の方々に説明させて頂くと笑いのツボの成長段階というのがあってですね、幼稚園ぐらいの時期は誰でもウ☆コとかチ☆ポなどの単刀直入、単純明快かつ浅いワードが面白くてたまらんかったハズです。しかしそこから教育を受けて知識も増えてツボもどんどん深くなっていくワケですが、ある一定の次元を越えてしまうと面白い現象が起こります。
ツボが幼児に戻りよるんです。
会話の切れ目で脈絡ナシにこれらのワードを呟くとかもう面白くて仕方ナイですね。
「イキナリ何やねん」と返ってくること請け合いですね。
流される可能性も結構高いけどな。

>関西人が周りにいないと、ほんと、自分が下品な人間に思えてしまって精神的にへたれてくる。
 メッチャワカリますwなんかもう下品で性悪でオモロない人間に思えてきますよね。うわーワカルわー。


今更ながら#17大阪人さん
 散々言う事言うて最後に全否定したんにウケてまいました。


スイマセン俺このトピで確実に何か欲求発散してます。
許して。

#42
  • minokamo
  • 2004/05/06 (Thu) 11:39
  • 報告

YOSHIMOTOさん

もう荷物まとめてるってとこがうけます。でもほんと、一度NY行ってみるといいですよ。NYのコメディクラブとか、吉本とはちがうかもしてないけど、ある種のイジリの芸があるんじゃないかな。YOSHIMOTOさんおもしろいから、将来、ユニット組んで出演してみるとか?(笑)
NYの日本人で、英語でお笑いやってる芸人にパーティで会ったけど、英語でもイジリやってましたよ。

私自身はイジられるとどう返していいかわかんなくて、気の利いたことがいえない人だけど、周りの人がやってたら、楽しいと思う。自分に火の粉がふりかかるまではね。

信号無視は、私LAに来てからもよくやってしまうんですが(歩行中のみ)、けっこう意外な目で見られてる気がする。NYではみんなやってたんだけどね。あと車が歩行者に異常に近づいて、接触しそうになったとき、車のバンパーをバシバシたたいている人、何回かみたよ。そのときのせりふ的には”こいつなにすんねん。耳の穴から手ぇつこんで(以下省略)”という感じでしたよ。

SM男さんの発言の最後、”精神的にへこたれてくる”は、私は関西人はタフなイメージがあったので、意外というか、カワイイというか、おもしろいです。
それって、普段は元気がよくて、憎まれ口たたきっぱなしの人が、実は涙もろかったり、さみしがりやさんだったりする感じですね。

#43
  • GCT
  • 2004/05/06 (Thu) 12:30
  • 報告

昔、知り合いが「関西人の判断基準は、おもしろいかどうか」と言ってました。おもしろければ、すべて許されるという傾向はあるかも・・・。
「ボケても、ツッコミ入れてくれへん」という理由だけで別れるカップルもいるくらいだし。

“ 禁断症状が・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。