最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res) フリートーク 今日 14:52
2. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) フリートーク 今日 12:57
3. 保育園(213view/8res) 学ぶ 今日 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) フリートーク 今日 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(159view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(345view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

同性愛者の性行為って犯罪?

フリートーク
#1
  • Iamnotgay
  • 2003/06/27 05:14

皆さんはどう思われます?



同性愛者の性行為を犯罪とする州法、米最高裁が無効に

米テキサス州が男性同性愛者同士の性行為を禁止し、犯罪にあたると規定していることについて、米連邦最高裁は26日、それを定めた同州法を無効とする決定をした。米国ではテキサスを含め13の州が類似した州法を定めている。今回の最高裁決定によって、事実上13州で法律は無効になるが、保守・右派団体からは決定に非難の声が上がっている。

 テキサス州ヒューストンに住む2人の男性が無効を訴えていた。2人は98年、自宅アパートで性的関係を持ったとして警察に逮捕され、身柄を拘束されて各200ドルの罰金を払わされた。関係者によれば、同州などでは同性愛者を警察官が尾行、監視することは常態化しているという。

 最高裁は6対3で同州法を無効とした。最高裁は17年前、ジョージア州で同様の訴えが起こされたときには5対4で同州法を支持する決定をしている。性的少数者をめぐる社会通念の変化にともない、過去の決定を覆す判断をした。

 米では61年までは50州すべてに類似の州法があったが、その後37州で廃止された。多数派のアンソニー・ケネディ判事は法廷で「この決定で、同性愛者はプライベートな生活を尊重される。州当局が彼らの存在をおとしめることは、もはや許されない」と述べた。

 一方で決定に対し、ブッシュ大統領を支える全米規模の宗教右派団体「キリスト者同盟」などは早くも反発し「各州法は伝統的なモラルに基づいている。6人の判事は道を踏み外している」と非難。同性愛者同士の結婚を法的に認めることにつながる、といった懸念をあらわにしている。 (06/27 13:02)

#2
  • Tochi
  • 2003/06/27 (Fri) 11:59
  • 報告

私もこのニュースは興味深く読んでました。
私の友達は同性愛者なのですが、わざわざ仕事も辞めて結婚出来る他州へ引越ししました。

今は性同一性障害も認められていますし、結婚も認められている州がある以上、同性愛者のプライバシーを尊重し個人の自由を奪ってはいけないと思います。
キリスト教の方は反対かもしれませんが、全ての国民がキリスト教ではないし、それを押しつけるのもどうかと思います。

私は同性愛者同士の性行為は認めるべきだし、結婚も認められて当然だと思います。

“ 同性愛者の性行為って犯罪? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。