最新から全表示

1. 独り言Plus(129kview/3090res) フリートーク 今日 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(34view/5res) 疑問・質問 今日 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 疑問・質問 今日 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) フリートーク 今日 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) フリートーク 昨日 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) その他 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) その他 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(684view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
トピック

Japanese Food Festivalへ行かれた方

フリートーク
#1
  • JFC
  • mail
  • 2018/03/02 22:59

JFCのJapanese Food Festivalに行かれた方いらっしゃいますか??さっき行って来ましたが、本当にがっかりでした!チケット代が$55でパーキングが割引されて$25。
鮪の解体ショーや巨大な太巻きに飲み放題食べ放題とあったのですが、鮪は小さいし、ひとつのサンプルをもらうのに20分位待たなければならないし、太巻きは作っただけ?なのか提供されないし、$80も払ってなんだったのかなぁと思いました。3時間のイベントでしたが、ただ行列に並ぶだけのイベントでした。こんな事に80ドル+ガス代+3時間を使うなら普通に日本食屋さんにいって$100のディナー食べれば良かったです。行かれた方いらっしゃいますか??
ちなみに私は他のスレッドで薄毛在日おばさんと書かれている方のブログでとても良かったとかかれていたので行きました。このブロガーさんは今回ベンダーさんの1人として参加されてたのでもしかしたら記事もお金をもらって書いたステマだったのかも?
行かれた方いますかー?どうでした??私はイベント後あまりに疲れてお腹すいてたので、すぐレストランに行きお寿司食べました。。。

#15
  • いいのでは
  • 2018/03/09 (Fri) 02:57
  • 報告

500人収容に所に200人はいいのでは?ガラガラですよね?

#16
  • ガラガラ
  • 2018/03/09 (Fri) 08:15
  • 報告

200人収容に500人じゃないの。英語読めないとか。

#17
  • school
  • 2018/03/09 (Fri) 12:43
  • 報告

あの寿司スクールのオーナー、なんか怪しいな。
アシスタントも自分の学校の生徒達だし。

#18

Yelp見ました。

https://www.yelp.com/biz/japanese-food-festival-universal-city?osq=Japanese+Food+Festival

これはひどいですね。
トピ主さんのおっしゃっていた通りのことが起こってたようです。
それも、日本に興味のあるローカルの人たち全部にです。
日本人だけが被害者じゃありません。

これってもしかして「日本下げ」の活動の一つじゃないかと疑いたくなります。
上にJFCAのウェッブサイトと、そのボードメンバーのリンクを上げておきましたけど、その主催さんの誰かとお知り合いはいますか?

#19
  • ccc
  • 2018/03/09 (Fri) 17:36
  • 報告

500人収容な所にに2000人以上客いれてる、って書いたつもりだった。0が1個抜けてたね。
typoだよ。
せっかくの日本のイベントだし、このイベントのテーマも日本食、日本文化をアメリカで広めること、らしいのに逆効果だね。これで日本食日本文化にまでネガティブイメージもたれてほしくないな。

“ Japanese Food Festivalへ行かれた方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。