Show all from recent

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) สนทนาฟรี วันนี้ 17:35
2. 発達障害のつどい(60view/3res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:13
5. 質問(621view/34res) อื่นๆ วันนี้ 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(178view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
Topic

濱ッ子 ちょっと喋ってみますか

สนทนาฟรี
#1
  • LupinIII
  • 2004/09/03 15:28

「横浜の人」というトビがあり、それを持ち出そうかと思ったのですが、そのトビでは横浜の人=悪い人になっているので、新しくトビを立てました。

ということで、横浜で地元ネタを喋りましょう。(ただ、自分も生粋の濱ッ子ではありません。30年弱は横浜に住んでいたのですが。)

自分は横浜の東横線沿線に住んでいました。場所は白楽。マイナーな駅です。横浜までたったの5分。非常によい立地だったのに、急行電車は横浜の次は菊名。おいおい。何で、横浜と菊名の間だけ、4駅もあるんだよ。綱島と日吉は隣なのに、急行止まるぞ。と思っていながら、幼少時代をすごしました。

6月1日の開港記念日の花火、7月20日の横浜花火、8月1日の神奈川新聞花火大会。3回も花火を家から見ることが出来て楽しかったな。

ではでは、みなさんのお話をお待ちしています。


---
アメリカに来て、出身はと聞くと、横浜とこたえるので、どこどこという話になったときに、相模原とか武蔵小杉とか町田とか結構いました。おいおい、違うだろと突っ込みたくなるような場所が。相模原は町田だろ、武蔵小杉は川崎だ。町田は東京都だろ。と。ということで、横浜出身と言ってもみんな様々ですよね。

#184
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/28 (Tue) 18:34
  • Report

よ、横浜なんでも相談所になってる...。

じゃ、僕も質問。
 保土ヶ谷区の話題がなくて、夜も寝られません。保土ヶ谷町、桜ヶ丘、瀬戸ヶ谷町、狩場町、初音ヶ丘あたりで、何か縁のある方はいないでしょうか?

#185
  • 海っ子
  • 2004/09/30 (Thu) 00:14
  • Report

ちょっと見なかったらすごく長くなっててびっくりしました(笑)

> VW1960さん

私は金沢区在住で、八景島やベイサイドマリーナが出来るまでは
知ってる人は殆ど居なかったのですが、
当時から「横浜です( ̄‥ ̄)」と答えていました。
今では「横浜です。」の次に、「八景島のある所」とか、海の公園、ベイサイドマリーナの近く、という風に答えています。

ちなみになのですが、私、中学生の時から
ローバーMINIにすごく憧れていまして、こっちに来る前3年間だけ1989年製ですが、
キャブレター式の最後の型(なんだそうですが)のに乗っていました。
手入れ費用が車の購入価格を毎年軽く越えていたのは言うまでもありません。
可愛いですよねぇ・・昔のビートルとミニとフィアット。
ほんとに懐かしい・・・・
あれで元町を通るのが大好きでした。
「絵」が可愛いだろうなぁ・・・・って他人事のように思って見てて・・。

#186
  • Caballito
  • 2004/10/11 (Mon) 20:28
  • Report

保土ヶ谷駅西口の喫茶店、トロンボをどなたかご存知ありませんか!?!?

@たぶん東口ではないでしょうか?紫色の扉の中の見えない喫茶店ですよね?

保土ヶ谷駅前情報も待ってます。

@今昔に加えるとかなり進化しましたよ。食べ物屋さんと美容院が多くなったかな?

保土ヶ谷町、桜ヶ丘、瀬戸ヶ谷町、狩場町、初音ヶ丘あたりで、何か縁のある方はいないでしょうか?

@そんなに変化無いと思いますけど・・・何か思い出に残っている物など在るのでしょうか?ちなみに私の実家は保土ヶ谷駅東口徒歩10分です。

#187
  • まぼろし探偵
  • mail
  • 2004/10/11 (Mon) 21:11
  • Report

そう!トロンボは東口でした!!!

『私の実家は保土ヶ谷駅東口徒歩10分』
 って、保土ヶ谷橋のほうに行くんですか?それとも久保町方面?さもなくば、...岩井町か!?

 なら質問!
1」保土ヶ谷橋の三つ角のうち、東南の角に昔あったものは何?
2」岩井町の横浜清風高校は、昔なんだった?
3」保土ヶ谷橋近くにある本陣跡。ここを管理しててこのへんの地主をやってる家の苗字は?

Caballitoさぁ〜ん!お魚のこともあるし、仲良くしてくださぁ〜い!
(オフ会来ませんか?メール下さいな!)

#188
  • Caballito
  • 2004/10/14 (Thu) 17:30
  • Report

1」保土ヶ谷橋の三つ角のうち、東南の角に昔あったものは何?

@東南の角ってどこを指しているのか分からないけれど市場が在ったのを覚えています。

2」岩井町の横浜清風高校は、昔なんだった?

@これは分かった!明倫高校!!私の友達が行きました。中退しちゃったけどね。

3」保土ヶ谷橋近くにある本陣跡。ここを管理しててこのへんの地主をやってる家の苗字は?

@これはちょっとコア過ぎて分からないなぁ〜。私の実家は岩井町です。保土ヶ谷橋から井土ヶ谷方面に上がっていった所です。

(オフ会来ませんか?メール下さいな!)

@なんか怖いです(笑)

Posting period for “ 濱ッ子 ちょっと喋ってみますか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.