最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(528view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(340view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

家を購入にあたり

お悩み・相談
#1
  • Housing2006
  • 2006/02/03 06:10

アパートの家賃の値上がりが続き、ついに$1400に達してしまいました。家を買ったら〜とよく言われるのですが、どこから始めて良いのかという具体的な案がなく、1件目の人間はどんな風に計画すべきなのでしょう?今のリースは5月末に切れるのでその時がチャンスと思っているのですが・・・

#2

CAで家を買うということは 結構大変なことです...というのも 今は 不動産自体が高く いくら金利が安いといわれても 一月の家のローンの支払いが結構な金額になります。

いま アパートが$1400になりましたとありますが、これと同じ金額で 家は買えないですよ...10%頭金を入れたら 話は別ですけど...

 もし 5月にリースが切れて そのまま新しい家にお引越しとなったら もう家を1,2ヶ月以内に見つけておかないと 引越しは 出来無いですね...というのも 家を買うというオファーを入れた後 エスクローがあって そのエスクローに30、もしくは45日という期間が取られるからです。時によっては60日というときもあります。それに 気に入った物件を探すのに とてつもない時間がかかるものです。私の知り合いは 3,4年かかって 一番!という物件を探しだしました。

もし 体験談でよかったら お話しますけど...メールくださいな! 

“ 家を購入にあたり ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。