最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(97view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

LA在住の親戚老夫婦の帰国

お悩み・相談
#1
  • smoothjazz
  • mail
  • 2011/09/20 07:18

80歳を過ぎた叔父と叔母が日本での永住を希望しています。
二人は仕事を求めて50年ほど前に渡米しました。
渡米後に叔父は(いろいろな面で有利になるようにと)日本国籍を捨てて米国籍を取得しています。叔母は日本国籍のままでグリーンカードを取得しています。
米国籍の叔父が日本に永住するためには何らかのビザが必要になると思うのですが、何というビザを取得すれば良いのでしょうか?
二人が高齢であり子供が無いことから私(日本在住)が動いてビザを取得しなければならないと思っているのですが、ピザは日本に観光目的で入国してから取得することは可能でしょうか? 更新も日本で出来るのでしょうか?
尚、二人は日本の親戚のところへ何度か遊びに来ていますしパスポートも2年前に更新していますので日本への入国に関しては問題ないと思います。
その他、日本永住に際して大きな問題となるようなことがあればお教えください。
よろしくお願いいたします。

#13
  • トルーマンの弟
  • 2011/09/22 (Thu) 16:12
  • 報告

↑ へ~い!Yochanさん3元亀?元気?

#14
  • MasaFeb
  • 2011/09/22 (Thu) 19:53
  • 報告

たかが母国に帰るだけの話に随分な言い方されてますね。
しかもトピ主とは関係ないところで。。。

#15
  • とっぽ
  • 2011/09/22 (Thu) 22:40
  • 報告

円高の時でタイミング悪いよなあ、ドル建ての資産が目減りしちゃって。
この夫婦がアメリカに来た時は、1ドルが360円の頃だろうから、今じゃ5分の1の価値しかないもんね。
何のためにアメリカで働いたのか、わからないよね。お気の毒に。

円高は止まらずに1ドルが50円になるって予想もあるから、老後を日本で暮らすには難しい時代になりそうだね。

せめて100円くらいにならないと、里帰りも出来ないよ。

#17

>その他、日本永住に際して大きな問題となるようなことがあればお教えください。

ロサンゼルスの日本領事館で聞いてみればすぐ分かることだと思いますよ。

こんなところで聞いて何か立つのかな。

#16

>ふ~~ん。そんな程度ですか?????

そんな程度と思いますよ。

80過ぎのじいちゃん、ばあちゃんが日本に錦を飾るって周りの老人連中には眼中には無い。

それより老い先短い年寄りだから残りの人生、最後の時を普通考えると思うが。

成人式で若い人に体験発表でもするのだろうか。

おいらはとてもじゃないが80過ぎて故郷に錦を飾ろう、なんて考え毛頭ない。

笑われちゃう。

“ LA在住の親戚老夫婦の帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。