显示最新内容

1. Prefab ADU(85view/10res) 疑问・问题 昨天 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) 自由谈话 昨天 17:01
3. 質問(392view/21res) 其他 昨天 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑问・问题 昨天 15:48
5. テラリウム。(563view/6res) 其他 昨天 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) 自由谈话 昨天 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 昨天 05:57
8. 家庭裁判所(630view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) 自由谈话 2024/06/15 10:42
主题

職さがし

烦恼・咨询
#1
  • ○○な人
  • 2011/05/10 19:09

大変景気の悪い中、現在職を探しています。
某、人材派遣会社○ERS○○Aなんかにも登録さしてもらってますが、まだ職にありつけてません。
皆様はどうやって今の職に就きましたか??
または、いい職の見つけ方などのHOW TOをシェアーして頂けませんか??

#11
  • チャレンジ精神旺盛ならば
  • 2011/05/13 (Fri) 09:00
  • 报告
  • 删除

トピ主さんは永住権お持ちなのですから
こんなひどい不況のロスアンジェルスで無駄な時間を費やす必要はないのでは?

テキサスに移住はどうでしょう?
日系企業にこだわらない就職先でも自分は大丈夫!と自信があるのでしたら、テキサスは現在も好景気のようですから職探しにもプラスのはずでは?

#10
  • 歩兵
  • 2011/05/13 (Fri) 09:00
  • 报告

私の場合は、CraigslistとかMosterJobだとか、こちらの人が職探しに使うサイトに行って、自分にできる仕事の募集には、片っ端から応募しました。

面接ぐらいは、してくれる場合もありました。ただ、私の場合は職種が特殊分野だったので、その分野が専門のエージェントを通して、最終的には仕事が決まりました。

でも、Accounting、Sales & Marketing、その他の事務系とかなら、Craigslistにいっぱい乗ってると思います。それと、ちゃんと失業保険からの手当てをもらってますか。結構助かる額をくれたような。

#9

いまどき、日系の人材派遣会社では仕事は見つからないよ。紹介されても、ベネフィットが着かない短期の派遣とかだね。まずは、monster.comやcareerbuilder.comにレジュメをアップ。それと、linkedin.comでネットワーキングを始める。facebookやtwitter、blogとリンクさせて自分をアピール。アメリカの企業は面接の前に必ずSNSでその人の事を調べるので、意識して毎日更新する。フルタイムが見つかるまではCraigslistで単発の割の良いバイトで食いつなげる。バイトも自分の進みたい職種に近いものを選び、そこで知り合った人も自分の人脈にする。行きたい業界に身を置く事によって、興味がある会社や今後伸びそうな会社がわかって来るので、その会社のサイトで求人情報をRSSする。業界のネットワーキングイベント等にも参加して人脈を広げる。受け身の奴には絶対良い仕事は来ませんよ。

#14

昭和人さん、そうですね!それぐらいアクティブにやんないと、待ってたってダメですよね。私も今丁度転職しないといけないような時期なので、毎日何か一つでも次につなげる行動をするように動いてます。それでも息詰まるんですけどね・・・。でも、きっと、そのうち。。

#13

派遣会社はあまりあてにならないので、やめたほうがいいです。

日系以外ということは、こちらの現地の企業のことです。職探しのサイトがありますからまずはそこにレズメをのせることからはじめてみたらどうですか?

Craigslistもあなどれません。以外といい仕事のることあるので、こまめにチェックするといいです。1日に5~10回くらいチェックするといいです。

“ 職さがし ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。