最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(436view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(656view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

チャイルドシートに乗せなかった場合は。。

フリートーク
#1
  • 38291214
  • 2008/08/30 00:31

車に1歳半の子どもをチャイルドシートに乗せずに、大人のひざに乗せたまま後部座席に座った場合、罰金等のペナルティが、かかリますか?

タクシーだと、どうなんでしょうか。タクシーにはチャイルドシートって常備なのでしょうか。もしくは、タクシーだとOKなのでしょうか。

#2
  • たろたろたろう
  • 2008/08/30 (Sat) 14:02
  • 報告
  • 消去

そもそも罰金やペナルティは捕まった場合に発生するのです。大人が子供を抱えて車に乗ったからと言って、見つからなければ捕まりません。

一つ大事なことを忘れていませんか?なぜチャイルドシートが存在しているか?

捕まらないようにチャイルドシートを使用するのではなく、子供の命を守る為にあるのです。子供の命が係ってるのですから、使わずに警察に捕まった場合の罰金やペナルティがどの程度かは想像できるのではないでしょうか。

子供を叩いた親が隣人に通報されて逮捕される話はよく聞きます。チャイルドシート無しで乗っていて、隣を走っている車に通報されるかも知れません。交通事故、、、子供を叩いたくらいの罪では済まないと思います。

タクシーにチャイルドシート?期待しないほうが良いでしょう。

チャイルドシートは必ず使ってくださいね。日本からの旅行者なら旅行業者に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

#3
  • でもでもでも
  • 2008/08/30 (Sat) 16:20
  • 報告

私もタクシーの場合は 知りたいです

バスの場合は義務付けられてませんよね。
では、タクシーならどうなんでしょうか?

#5
  • baka
  • 2008/08/30 (Sat) 18:49
  • 報告

これは確かな情報ですが、リムジンでもチャイルドシートは義務付けられてます。
だから子供が居ることを最初に伝えておくと用意してくれます。
ただ安全を考えたらチャイルドシートをつけたほうがいですが、運転する人が違反切符を切られるというリスクもありますからね。
もしかしたらチャイルドシートがないと判れば乗せてくれない可能性もありますよね。

#6
  • たろたろたろう
  • 2008/08/31 (Sun) 14:26
  • 報告

タクシーでも必要なようです。常備しているタクシーを期待するよりも(サイズが合わないとダメですし)自分で準備する方が良いと思います。
チャイルドシート無しで乗車拒否されても文句言えませんから、、、

“ チャイルドシートに乗せなかった場合は。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。