最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3066res) フリートーク 今日 11:15
2. Prefab ADU(42view/5res) 疑問・質問 今日 10:31
3. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 今日 05:57
4. ウッサムッ(117kview/525res) フリートーク 今日 02:36
5. 家庭裁判所(611view/32res) お悩み・相談 昨日 14:32
6. テラリウム。(558view/5res) その他 昨日 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
10. 質問(375view/20res) その他 2024/06/15 09:06
トピック

賞味期限

フリートーク
#1
  • ポインタ〜
  • 2006/04/28 05:19

こんにちわ。ちょっとしたことなのですが昨日、安かったのでビールをニ○ヤで買ったのですが家帰ってきて賞味期限を見たら3月半ば、でも今は4月の半ば。。これって・・・。賞味期限切れとも書いてはなく安くするのは???って疑問に思いました。前にも日本のマーケットでビールを買ったときも賞味期限切れ。日本ではありえないですよね?もちろん、アメリカでもあってはならないこと。アメリカでは告知(賞味期限切れなど)なしに売ってもいいんでしょうか?納豆とかも賞味期限書いてないですよね?品質の保証は???これをアメリカ人が知ったら??って思います。法律で決められていないのでしょうか。。もしこれが法律違反なら本当に訴えたいです。

#13

#11さん

そうですよね!ちょうど上手いぐあいに賞味期限の所にべたーっと貼ってあるので何でこんなとこにはるのかなーっと感じた事あります。賞味期限過ぎたもの売るのは違法ではないんでしょうか??誰か詳しい人いませんか?賞味期限直前のものを売るならまだしも、、、賞味期限後でも害はないと言い切れるんでしたら、じゃあ賞味期限は何のためにあるのかも不思議、、

#21

以前***イで漬物を買ったらかび臭い臭いがして開けた瞬間臭ったので直ぐに棄てました。それ以来乾きものやお菓子、売れ行きのいいもの以外は買いません。
買う側が賢くならなきゃダメだよ。
マヨネーズ買わないよ!!当然アメリカのマーケットで買ってるよ。

#20

要冷蔵もの(シュウクリーム、大福、納豆、焼きそば等)は冷凍で日本から運んできているって聞いたことがあります。
なので私は、棚の奥の方のまだ凍ってる物を買うようにしています。
要するに、もう解凍済みのものは解凍されてから、どれくらいその棚に置いてあるのかちょっと不安なので…
アメリカに来てからは、逆に日本の賞味期限の方が短すぎるような気がします。
日本だと賞味期限過ぎたら、もう食べられないってなんでも捨てちゃってもったいない。って言うか、環境にも良くないですよね。
まっ感じ方、受け止め方は人それぞれですけどね。
気になる人は買うときに注意すればいいのでは?

#19

私は、期限内の物を買って腐っていた事がたびたびありました。(日系スーパーが多い)
その場でわかった時はスグに返品しに行きましたが、家に帰っていざ!
食べたら味が変(強い酸味、舌がしびれる感覚)見た目に腐ってた。
この場合は戻るのも面倒だったり、見た目にわかるものならいいでが、口に入れて気づき吐き出した物をもって行くのが躊躇われ・・・
というのも、先日買った巻きすしで、生姜と巻きすしを仕切るために入っているグリーンの仕切りに触れている巻きすしが思いっきり足のにおい!!?? 味も変!で思わず吐き出しました。 
大変嫌な気分で返品したかったのですが、あきらめました。 
なので、私は賞味期限切れより以前に商品管理に気を配って欲しいです。
後、返品時に応対してくれた中年女性の対応です。 
自分の母親と同じ年くらいの女性の不躾な言動にに呆れはてます。
 

#18

賞味期限が切れている物を食べて、お腹をこわす、または病気になってもメーカーは保証しませんよ。メーカーの自己保身の為の期間です。意味があるのですよ。自分の身体の中に入れるもの、皆さん充分に注意してください。

“ 賞味期限 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。