最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(170view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(585view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(654view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本人女性とWhitetrashについて

フリートーク
#1
  • cache
  • 2006/03/07 02:44

日本人女性が白人男性と付き合うとき、日本人女性の地位はともかく、白人男性は低学歴、低所得、白人女性に相手にされないがために人種的には劣るアジア人、日本人の女性とつきあうという、あるいは白人男性は人種的には劣る日本人との付き合いは遊びであり、結婚などにつながる真剣な付き合いは求めていないという、特に日本人男性から半ばやっかみ、ねたみで指摘するようなコメントがよく目につきます。それについて一言。

人種間結婚について、人種の優劣、つまり人種差別的傾向をはかるもののひとつに、Status Exchange、ステータス交換というものがあります。つまり、たとえば日本人が実際に人種的に劣っているとすると、白人とくっつく場合、ステータス交換がなされる、つまり、日本人は自分より社会経済ステータスが低い白人と結婚するが、人種ステータスが高い白人と結婚することによってプラマイゼロになるというのが仮説です。

しかし、実際に統計でアメリカ全土のサンプルを使って調べてみると、日系アメリカ人女性と白人男性間にはそういったステータス交換がありません。それどころか、日系女性と結婚する白人男性は、白人女性の結婚する白人男性よりも社会経済ステータスが高い傾向がみられます。黒人と白人、ヒスパニックと白人の場合にはステータス交換が見られます。ちなみに日系アメリカ人女性と白人男性の結婚は数は少なく、またステータス交換が見られる。つまり、「Whitetrash」と結婚する傾向が高いのは日系アメリカ人男性のほうだと言えます。そして、日系アメリカ人は劣っているどころか、少なくとも結婚相手として望ましいとされていることが伺えます。

さて、このスタディは日本人ではなく日系アメリカ人が調査対象です。アメリカに住む外国人について、また「つきあい」レベルの関係は調査が難しく、私はそういった論文を見たことがありません。が、人種差別が身体的、容姿的優劣に基づくものであるのですから、日系アメリカ人のアメリカ国内での人種優劣のレベルと、アメリカにいる外国人である日本人の人種優劣のレベルは匹敵できるのではないでしょうか。

もちろんそうでない例もあるでしょう。統計はサンプルを全部集計して割り出した「傾向」の問題であり、ステータス交換が見られない白人男性と日系アメリカ人のカップルもいるでしょう。しかし、結果として、そういうカップルよりも社会経済地位の高い白人男性と結婚している人の方が多いのです。Whitetrashと付き合う日本人女性が多いと言う(特に男性の)方々は、たまたまそういう女性を多く見てきたか(またそういう女性が身の回りに多いということは自尊心の低い日本人女性と接する機会が多い、つまり、魅力的で、地位の高い白人と付き合っている女性との接触が少ないということは、自分が魅力的でオープンに社会経済地位の高い白人男性とも積極的に付き合うような女性たちとの交流サークルにいないとも考えられます)、数少ないそういう女性を認知した際それを誇張して記憶するという傾向があるのかもしれません。

ちなみに私の参考にした論文は V. Fu. 2001. "Interracial Marriage Pairings." Demography
38:147-159 です。

#7
  • leno
  • 2006/03/07 (Tue) 20:04
  • 報告

私も#4、#6さんに同感です。
他に考えることないのかな?

#8
  • cachetona
  • 2006/03/07 (Tue) 20:12
  • 報告

人種差別について議論することと、人種差別者になることは根本的にちがいます。しかし、社会に存在する人種差別について認識すること、あるいは仮説として設定すると、あたかもそれが人種差別的志向の持ち主と誤解を受けることが世の中にままあります。そういう傾向が、日本の同和教育がなかなか進まない、アメリカでは黒人やヒスパニックに対するAffirmative Actionなどがなかなか認められなかった、さらになくなりつつあるという、残念な結果を生み出してきました。学者は実際に人種優劣が存在するかどうかを客観的に吟味しているのであって、人種差別を容認しているわけでも、自身が人種に優劣があると認識しているわけでもありません。社会が人種に優劣があると認識しているのかを調べているだけです。

#14
  • 見なきゃいいのに
  • 2006/03/08 (Wed) 04:59
  • 報告
  • 消去

疲れたり嫌だったりする人は見なきゃいいのに投稿までしてるなんて何か矛盾してるのでは?
私はこう言うの興味あります。やはり現実にあるものは目を反らさず、ちゃんと知った上で行動するって大切ですよね。同感できようが出来まいが社会にそう言う見方があるんだから仕方ないじゃありませんか。
白人男性と付き合う人は彼が自分のせいで他人(または知人)から何か言われて嫌な思いをするかも知れない、なんて事も知っておいた方が長く幸せに付き合うには役に立ちそうじゃありませんか。
知らず結婚等して、その後に現実が襲ってきたりした方が怖いのでは?

#13

日系アメリカ人女性はおとなしく独身時代は真面目によく働き貯金もたくさんしていて親元を離れません。
さすが日本人です。
だから結婚も遅い人が多いですよね。
こういう日系アメリカ人女性と結婚した白人男性は幸せで結婚してすぐ家が買えます。奥さんと奥さんの実家のおかげです。そして結婚後は家に納まる人が多いようです。
白人男性から見れば理想ですよね。

#12

"Interracial Marriage Pairings." Demographyという資料は読んだことがありませんが、もしそれが本当なら、日系アメリカ人が平均的に学歴が高いために、出会う異性(男性または女性を問わず)も学歴が高くなると可能性は高いかもしれません。

ただし、日本人女性(日系アメリカ人ではない)と白人(男)の結婚でいえば、アメリカ社会で低く見られている白人と結婚する日本人女性が多いのではないかなという印象があります。日本人と日系アメリカ人の言動は必ずしも一致するものではありません。
日本人あるいは日系アメリカ人の方が、一般的な白人のアメリカ人に比べて、平均的には収入が高いことが多く、日本人女性が白人と結婚している場合には生活レベルが、日本人同士のカップルより下回っているほうが多いように思います。また、日本人女性・白人カップルは離婚率もかなり高いようで、私の周りにもそんな人が何人かいます。サンプリングとしては数が足りませんが、同じような印象を持っている人は多いのではないでしょうか。

これは、しっかりした統計がないのでデータを示すことは出来ませんが(日系人の高学歴、高収入のデータはありますが)、経験的にそうだろうと思います。

率直に言って、私にはトピ主さんの意図が解りません。

#11

>#8
っでこのトピの意図は?

#10

別に、そうだとしても、別にいいんじゃない?と思います。
と同時に、こういうことばっかり考えていると、顔つきも醜くなると思います。その論文の著書もしかり。

#9

外国人と結婚した日本人女性は個性が強くて、灰汁の強い人が多いと思います。配慮に掛けてるというか、奥ゆかしさがないというか。。。常識も飛んでる人が多いように思えます。もちろん、違う人もいるとは思いますが少ないんですよね。
偏見かもしれませんが、日本人男性には無理なタイプが外国人と結婚してるような・・・

#15
  • 弁慶の笑いどころ
  • 2006/03/08 (Wed) 10:03
  • 報告

#14に一票ですね。
このトピに限らず、peakyな人が多い気がします。
Relax! Sky is not falling.ということですね。
見る自由もあれば、見ない自由もある。
目に余るトピならば管理人に削除を願い出るというオプションも無くは無いでしょう。
Simple is that!
とりあえず大多数は大人なんでしょうから、大人の対応を望みたいところです。

#16
  • kikuhachi
  • 2006/03/08 (Wed) 10:10
  • 報告

トピを立てた人の文章がまとまっているようでまとまっていなくとても理解しにくいです。

#17
  • お前に食わせるタンメンはねぇ!
  • 2006/03/08 (Wed) 11:06
  • 報告

そーそ>#15 削除依頼するまでもないよーなスレだったら見なきゃいいだけの話でグタグタ書き込む意味がわからん。っつーことでごカルシウム不足のヤツラの罵声はカレーにスルーで行きませう。そんで俺の結論はやっぱ日本人女性は外人に弱いってこと。まーブランド品をぶら下げてるのと同じ感覚なんだろーね。そーは言ってもパツキンに弱い日本人男性もいるけどさ。シャラポワなんてグッと来るけどーーーー俺的には。

#18

絶対に「見なきゃいいじゃん」的な意見が出てくると思ったよ。でも掲示板チェックする時に目に入るんだよね。こういうトピって目障りなのよ。
まず、掲示板を立てる意味が分からない。こんな事、議論してどうするの?答え出るの?意見がが出そろったら満足?そして、日本人女性とWhitetrashのステータスとか傾向とか知ってどうするの?学術的にリサーチでもしたいのなら、わざわざビビなびにトピ立てなくても良くない?

#19
  • かなぶん
  • 2006/03/08 (Wed) 13:46
  • 報告

私は女ですけど、やっぱり欧米人に対するコンプレックスみたいなのはあるとおもいます。
もう40を通り越したいい年なので世代的にそうなのかも知れませんけど両親から終戦後のマッカーサーの話とかを聞いた覚えがあります。
アメリカ映画を見るとみな大きな家に住んで大きな車に乗って大きな冷蔵庫の中には大きなガロン瓶のミルクがあって、みたいな?
それで今60代以上の人たちは「アメリカには叶わない」みたいな感覚を持ってしまった。
だから自然と後に続く私たちの世代もそうなったのではないでしょうか?
近頃の若い人たちはどうでしょう、変わってきてるのではないでしょうか。
アジアの隣人たちに目を向けるようになったり、野球のイチローやサッカーの中田選手みたいに欧米でも物怖じしない人たちが増えて来てるように思います。
白人=かっこいい、というブランド・イメージも今の赤ちゃんたちが大人になる頃には無くなっているのではないでしょうか。
すくなくとも私はそう願いたいです。

#20
  • お前に食わせるタンメンはねぇ!
  • 2006/03/08 (Wed) 14:12
  • 報告

そーそ>#19 どんなに屁理屈ならべたって日本人のほとんどは欧米にコンプレックス持ってるんだって。そんで白人連中から見たら日本人も中国人も韓国人もみな一緒。(東洋人に優しく接する私はなんて素敵な博愛主義者!)とか思ってるやつが多いんだからサ。もう4〜5年前の話だけど飛行機で隣り合わせた白人のオッサンに「あんたは中国人かい?」って聞かれて、少しウザかったんで「Yes, I'm from Japan」と言ったら「おー、そーかい」だって。「おい、そーじゃねーだろ!」って危うくノリ突っ込みするところだった。世界地図広げて日本はドコだ?って聞いても答えられるヤツなんて5%もいないだろ。たとえ少数派でもそんなヤツラに媚び売る日本人がいると思うとイイ気はしないよね。やっぱアレだ、海外に住むと愛国心が湧いてくるってのはホントみたい。日本人としてのセルフ・アイデンティティみたいなもの考えちゃう時あるもん。ちょいトピずれかな?軽く流してもらえるとありがたい。

#21
  • 偏頭痛
  • 2006/03/08 (Wed) 15:14
  • 報告

>#20さんの言うこと、認めたくないけど当ってるかも

ちょっと前にある日本人留学生と人種差別や偏見について話したことがあるんですよ

その相手ってのは30代の日本人女性で人種差別や偏見がすごく嫌いだと言ってました

それで白人以外の容姿の話題が出た時、彼女がこう言ったんです

「黒人を差別する人もいまだに多いけど、黒人の中でもキレイな女性やカッコイイ男性はたくさん居る」

それで何の気なしに、こう聞いたんです

「たとえば、どんな風に?」

そしたらその人は少し怒ったような口調になって「彫りが深くて目が大きくて唇が薄くて鼻筋が通ってて・・・」ってベラベラ話し始めました

でもよく考えるとソレって白人の顔の特徴ですよね?

どう考えたって典型的な黒人の顔の特徴とは思えません

そのとき、こう思ったんです

「ああ、差別や偏見を忌み嫌うこういう人たちでさえ、自分でも気付かないうちに白人社会に強烈なコンプレックスを持ってるんだな」って

もし原爆が無かったら、もし日本が戦争に勝って世界征服してたら、カッコイイ男とか美しい女の顔ってのはどうなってたんでしょうね?

日本人の特徴であるダンゴっ鼻や厚ぼったいマブタ、厚めの唇、平べったくて丸い顔etc. そんな風なものになってたのかも知れません

>#19のアメリカ映画の話を聞いて、ふとそんなことを思ったりしました

#30

へー。いろんな人がいるんだね。私はアジア人とじゃなきゃ結婚できないかも。。。白人に憧れがないなー。絶対、日本人と結婚したいけど。

#29

>#18さんに賛成

このトピの意図するものがハッキリしないからここに突っ込みを入れるのは普通のことだと思う。(そうすればトピ主ももっと突っ込んだ意図を提示してくれるという期待もある。。少なくとも自分は)
だいたいそういう発言に対して突っ込む人を大人気ないという人は、それに対してまずスルーする気を持つべきじゃないかな?それでも発言するっていうことは自分達と同じでは?

#28

人類皆兄弟!

#27

9番の人の意見は一理あるかも・・・?と思いました。私はアメリカ人と結婚しましたが、日本人とは無理だと思いました。個性が強いと思います。でも灰汁ではないです。学歴もありますし、仕事もプロとしてしています。日本の伝統に結構、こだわりますし、奥ゆかしくありたいと思っています。でもアメリカに来る人なんてみんな個性的でしょう?

日本人と結婚できない理由は頼りがいがないからです。はっきりものをいえない、押されると流される、情けないです。日本にいる簡単に誰とでもHする女の子が日本人と結婚できるけど個性的なアメリカ在住の女の子は日本人と結婚できないと思われるならそっちのほうがいいです。

#26

>17
理解できない。シャラポワのどこがいいのか。どうみたって普通の日本人女性のほうがぐっと来ると思うけど。

“ 日本人女性とWhitetrashについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。