最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(715view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(253view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(621view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

来年の大統領選

疑問・質問
#1
  • v o t e
  • mail
  • 2019/12/26 17:48

来年の2020年に次の大統領選があります。
民主党の候補者の一人、アンドリュー・ヤン(Andrew Yang)に興味がある方いますか?

半年ほど前に彼の存在を知り、TV出演時のインタビューなどを見たりしてます。
ここ数回大統領に当選したオバマやトランプなども出馬当初は知名度や支持率は低かったこともあり、彼にも民主党代表や大統領に選ばれる可能性があるかな?っと思ってます。

#137
  • 当たり前
  • 2020/03/26 (Thu) 15:40
  • 報告

新興感染症に「地名」「人名」「動物」含まれる名称はNG,WHOが指針
特定の国や民族,経済活動などへの影響に配慮

2015年に決まりが出来ています。

#138
  • サラダボール
  • 2020/03/26 (Thu) 15:42
  • 報告

ヒトの新興感染症の名称に地名は使えないというルールがあります。今回の新型コロナ流行で決めたのではなく、2015年には決まっていました。その一因は、中東呼吸器症候群 という病名によって中東地域に対する差別や経済的な悪影響が生じたからです。
地名だけではなく、動物も病気の名称に使えません。2009年に発生したインフルエンザ(当時は「新型インフルエンザ」と呼ばれていました)は、由来が豚であったことから「豚インフルエンザ」とも呼ばれていました。豚肉を避ける必要はまったくなかったのですが、不適切な呼称によって食肉業者などに風評被害が発生しました。同様に人名や職業名も使えません。
こうした「なぜ病気の名前に地名を使っていけないのか」という経緯を知った上で意図的に「武漢肺炎」などと呼んでいたとしたら、これは差別に他なりません。

#140

#138
とても勉強になりました。共有ありがとうございます。

#141
  • Sleepy バイデン
  • 2020/04/08 (Wed) 10:42
  • 報告

バーニーサンダース氏が民主党候補から撤退。
これでトランプ大統領の再選はほぼ確実となった。
最後の任期4年間はもう支持率を気にする必要がなく、移民に対してさらに過激になっていくだろう。

#142
  • 残念だけど
  • 2020/04/08 (Wed) 12:57
  • 報告

アメリカは中国に負けてしまったww
国民も自覚できたでしょうねw

“ 来年の大統領選 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。