最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(173view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(151view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

香炉灰はどこで買えるのでしょうか?

お悩み・相談
#1
  • 香炉灰
  • 2020/11/16 20:08

香炉灰はどこで買えるのでしょうか? お線香を立てる灰を購入したいと思っております。tokyo centralのカスタマーサービスに聞いたら、売っていないと言われました。

#21
  • 倍金萬
  • 2020/11/19 (Thu) 09:31
  • 報告

なお、東京から大阪まで徒歩で歩ける道を歩くと 512km です。

#22
  • 興味津子
  • 2020/11/19 (Thu) 09:53
  • 報告

>あなたも1,200kmある八十八ヵ所を自分の足で歩き通すと「何か」がひらめきます。是非お試しください。

何回の来日で1200km歩くんですか?1日どれくらい歩くのでしょうか。

#23
  • ただ食い
  • 2020/11/19 (Thu) 12:33
  • 報告

1400キロな

#24
  • 倍金萬
  • 2020/11/20 (Fri) 08:54
  • 報告

>何回の来日で1200km歩くんですか?1日どれくらい歩くのでしょうか。

四国のお遍路歩きには「通し打ち」と「区切り打ち」がありまして、「通し打ち」は一廻りを1回で歩くこと。「区切り打ち」はそれを何回かに分けその都度四国へ詣でることで、一廻り続けて歩くと40日~50日かかります。

私は自分の家の庭やプールの面倒をひとりでみているし、今までは孫たちの学校の送り迎えもあって年に1回約2週間日本へ行ってました。

ジジーの体で1日に歩ける距離はほぼ平坦な地域では最大35kmぐらい、山の峠越えが重なる日に25kmぐらいしか歩けません。また1日にお寺さんがいくつも重なるとその分距離は伸びません。

#25
  • 倍金萬
  • 2020/11/22 (Sun) 08:25
  • 報告

このトピ題からさらに脱線しますが、お遍路での山歩きや峠越えの時は呼吸はゼーゼー心臓はバクバクしますが
天気がいい(雨天でない)とこのように気分のいいところを登り降りします。この別格7番出石寺(正しい標高は810m)を伊予大洲の町から
「打ち戻り」と言って1日かけて行って戻ってきます。

https://youtu.be/-QTqyRqbW0Q

https://youtu.be/entVgaJMVbw

“ 香炉灰はどこで買えるのでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。