แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(216view/14res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 18:34
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(800view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

老人の医療保険について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 教えて欲しい
  • 2011/01/25 12:20

どなたか知っている方いたら,教えて欲しいです。
日本に居る母は,もう83歳になります。
これからアメリカで一緒に住もうと思いグリーンカードを取得中ですが
医療保険についてはどうなるのか,全く分かりません。
年も年なので,病院にお世話になる事もあるでしょうし,何か準備しておかないと不安です。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

#3

ええええ,,本当ですか?
それは健康保険の事でしょうか?
高いですね。。
あと、政府からメディケアーが適用されると聞きましたが、それはどのように手続きするのでしょうか?
宜しくお願い致します。

#5

>あと、政府からメディケアーが適用されると聞きましたが

あんた図々しいで。

メディケア受けれる資格を取るより5000ドル支払ったほうがよいだんべ。

日系の保険会社に問い合せてみなはれ。

外国の老人にメディケアまで支給していたらアメリカの国も破綻じゃ。

#4

永住権保持者としてアメリカに5年以上滞在すると、保険料を支払うことで、Medicareに加入することができます。
それまでの間は、日本で加入できる移民保険というものがあります。

移民保険で検索してみてください。

#6

>メディケアーが適用されると聞きましたが、それはどのように手続きするのでしょうか?


厳しいですが、83歳のお母様はメディケアーが適用されません。
何故なら、就労中に払ったソーシャル・セキュリテイ税の中に、メディケアー保険のための費用が含まれているからです。

お母様はアメリカで就労してSS税を払ってないなら無理です。
83歳の外国人がこれから就労して10年間SS年金を払う可能性はないですよね?

以上、一般論です。


>永住権保持者としてアメリカに5年以上滞在すると、保険料を支払うことで、Medicareに加入することができます。

あら、初耳です。いくら位の額を払うのでしょうか?
88歳からメディケアー受給ですかね。

#8

MedicareにもPart A, Part B,といった違うプランが存在します。ソーシャルセキュリティを支払い、65歳に達した人は、無料のHospital Insurance(Part A)というものを受けることができます。
それ以外のPart B, Part Cといったプランは有料オプションで加入ができます。

Part Aの資格がなくても保険料を支払うことで、Part Bの保険に加入することができます。

Medical insurance (Part B)
If you are not eligible for free hospital insurance, you can buy medical insurance, without having to buy hospital insurance, if you are age 65 or older and you are—

A U.S. citizen; or
A lawfully admitted noncitizen who has lived in the United States for at least five years.

このようにソーシャルセキュリティオフィスのウェブサイトに記載されています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 老人の医療保険について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่