Show all from recent

1. ウッサムッ(103kview/497res) Chat Gratis Ayer 18:23
2. 保育園(182view/7res) Aprender Ayer 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(152view/7res) Pregunta Ayer 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) Chat Gratis 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(337view/1res) Pregunta 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

寿司シェフって・・・・。

Chat Gratis
#1
  • すしすし。
  • 2005/12/10 09:28

L.Aで仕事をしている日本人って、やはり寿司シェフが一番多いんじゃないですか?そこで、寿司シェフの皆さんに質問なのですが、寿司シェフっていい仕事ですか?なんか、仕事のことで面白いエピソードなんかあったら教えて下さい!

#14
  • なんで・・・。
  • 2005/12/19 (Mon) 18:51
  • Report
  • Delete

寿司シェフってむすっとした人が多いんでしょう?カウンターに立ってお客さんと向かい合わせになってむすっとされたんじゃあ、美味しいものもまずくなります。英語がしゃべれなくても、客を楽しませることぐらい出来るやろ?カウンターに立ってむすっとするならキッチンで寿司を握ればいいだろ?と、言いたくなります。ところで、若い寿司シェフって、学生といううわさを聞いたんだけど、どうなんだろう?

#16
  • すし屋のおっさんキライ
  • 2005/12/20 (Tue) 01:41
  • Report
  • Delete

寿司屋で従業員として働いたことありますが、初対面でこちらから感じよく宜しくお願いしますっと、挨拶した時、その人(雇われスシマン、でもけっこうおっさんの域にはいりかかった人)は私に挨拶しませんでした。何この人ってびっくりしました。一ヶ月後くらいには、なにをちくったのか知りませんが、私は突然辞めさせられました。この人日本の社会では絶対無理とゆうか、私が社会人してた時にはそんな人論外です。私が見たスシ屋で働く人間はルーザ畑でもうかかわりたくないです。

#15

私が知ってるお寿司屋さんは皆とても優しいですよ。オーナーだったら多少ドスンってしてても尊敬されるような方なら許されるのではないでしょうか?
その人が苦労してる姿だってきっとお店で一緒に仕事してる人達は見ているはずです。

誰かがひっぱてかないとお店が成立たないでしょう?
なんだか皆さんあまりいい方に回り逢えてないようで残念です。

前W。Woodのおすし屋さんにいったらギリギリ二十代って感じの若い子に握られてちょっと美味しくなかったです。こういうのがいると「アメリカの寿司シェフって・・・。」って言われちゃうのね!!

#17
  • おいしい
  • 2005/12/20 (Tue) 02:23
  • Report

韓国人寿司シェフやサーバーはチップにこだわりすぎてるように見えます。お客さんが帰った後、まっさきにチップを見に来る。チップが少ないと文句や悪口を言う。見ていて嫌らしいな〜って思います。

私の個人的意見としては、もちろんチップは多いにこしたことはないけど、あくまでチップはオプショナルだと思うのです。少ないということはお客さんがそれだけしか価値を見出さなかったということで、次回は多く置いてもらえるように改善すべきなのじゃないかなと思います。

もともとシェフやサーバーの給料は最低賃金ぐらいのレベルに設定されてて、収入の大半がチップで成り立ってるのでチップ収入が多いと嬉しいのは確かですが、チップの額によってサービスの質が変わるというのはちょっと違うのではと思うのです。

チップ制度のない日本のサービス業はどんなお客さんも丁寧なサービスを受けられます。超高級なレストランは除いて、アメリカと日本のレストランのサービスはそんなに変わらないと思うのですが。。。

#18

少々とぴずれになりますが
#16さん
>一ヶ月後くらいには、なにをちくったのか知りませんが、私は突然辞めさせられました。
っとありますが、自分には何も非がないと思っているのでしょうか。
きっちり仕事をしていればお店側も
そんなに急に辞めさせたりしないと思うのですが。

すいません。ちょっと機嫌が悪い時に読んでいるので、なんとなく書いてみたかっただけです。
もうおそらく、読みはするけど書き込みはしないと思います。

Posting period for “ 寿司シェフって・・・・。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.