Show all from recent

1. 質問(656view/38res) 기타 오늘 08:14
2. 独り言Plus(133kview/3113res) 프리토크 어제 22:02
3. 発達障害のつどい(76view/5res) 프리토크 어제 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) 프리토크 어제 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) 프리토크 어제 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(192view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(246view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
Topic

ワンワン大問題

고민 / 상담
#1
  • まこりんママ
  • mail
  • 2005/07/26 12:56

家庭の理由で最近一軒家からコンドに引っ越したのですが、飼っている犬(2匹、中型犬)が一日中吠えてうるさいと近所からクレームが来ました。コミュニティルールが厳しいので、至急吠えないようにしないと、一回目の苦情で罰金75ドル、最悪は、出て行くか、犬達を手放さないといけないような事を言われました。犬が吠えるのは自然な事なのですが、ご近所はたまたまペットを飼っておらず、私もフルタイムで働いているので困っています。私が家に居る時は大丈夫なのですが、吠えないように手術したり、吠えるとスプレーが出るカラーなど試された方のアドバイスを頂きたいのです。よろしくお願いします。

#8
  • slacha
  • 2005/07/27 (Wed) 17:25
  • Report

 スプレーは効きますよ!柑橘系のにおいが出るやつ!ショップだと高い($200ぐらい)ですが、カタログショップだと$100以下で買えます。ウチは一軒家ですが、早朝遊ぶこともあるのでその時に興奮して吠えないように着けてます(遊ぶときははずしてます)。それにしてもコンドだとキツイですよね。ウチは昔アパートに犬と住んでいて苦情が来て、大慌てで家を買って引っ越しました。精神的にまいりますよね〜ストレスになる。犬も同じ気持ちかも、、、頑張って解決して下さい。

#9

空いた缶入れ物の中の中に小石や小物を入れてガシャガシャと音が出るものを作っります。犬がほえたらそれを犬には当てないように犬の方へ投げつけるとほえなくなるよ。
オバカな犬は何回か同じ事をすると覚えます。賢い犬なら1回でOK.一度ためしてみて。
理由は、犬が嫌いな音で恐怖を感じるかららしいです。でも、あまりにも怖がりの犬なら飼い主に対してしばらく不信感を募らせることもあるけれど、2,3日で信頼関係は回復すると思います。犬の性格にもよるけれど、成功率はかなり高いですよ。
これで成功しないなら、獣医さんに相談したほうが言いと思いますよ。

#10
  • それって・・・・
  • 2005/07/28 (Thu) 02:24
  • Report
  • Delete

がしゃさんの方法って、確か天罰方式でしたよね?
吠えたときに嫌いなことが起こる、すると吠えると起きるから吠えなくなる、ということ。
でもあれって確か飼い主が投げているのを気づかれないようにしなくてはならない。(それでは天罰ではなくて飼い主の仕業になるから)ってことが大事なポイントの一つだったはずですが。
要するに、バークコントロール各種(スプレータイプ、ウルトラソニックタイプ ETC・・・)がこの方法に当たります。ある特定の行動をした時に嫌な事が起きる、だからやめる。
物を投げる方法をするなら、くれぐれも物を投げる犯人が自分で(飼い主)であることが犬たちにばれないようにしてくださいね。 

#11
  • まこりんママ
  • 2005/07/28 (Thu) 10:20
  • Report

柑橘系のスプレーのカラーは$200もするのですか?うちは2匹いるから、$400か、キツイです、、、カタログってどこの物か教えて頂きたいのですが、あと、ホームページなどもありますか?自分でも調べてみますが、よろしくお願いします。

#12
  • slacha
  • 2005/07/28 (Thu) 12:50
  • Report

Foster & smith で検索すれば出てきますよ!送料を払ってもショップで買うより安いです。

Posting period for “ ワンワン大問題 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.