最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(522view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(337view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

家探し

住まい
#1
  • LA
  • mail
  • 2023/05/24 22:38

家を購入予定でRancho Palos verdes か Rolling hillsになりそうなのですが、どっちの方がいいとかありますか?
特にその二つのエリアだと変わりはありませんか?

#24
  • LA
  • 2023/05/26 (Fri) 18:31
  • 報告

#20 自慢と言われるほどの事なんですかね…ご近所さんは凄い方ばかりなので、我が家はごく一般的だと思ってました。

#26
  • LA
  • 2023/05/26 (Fri) 18:34
  • 報告

#13 実際に住んでいた方の意見は参考になります。ありがとうございます。

#27
  • LA
  • 2023/05/26 (Fri) 18:42
  • 報告

#15 アメリカですし、ドラッグ等事件に巻き込まれる事はどこにいても可能性ありますよね。お金持ちの子供達が質のいいドラッグを持ってる事も事実ですが、
そのような起こるかどうか分からない可能性まで考えていては前に進まないんです💦
それだったら今住んでいるエリアの方が大金持ちばかりなので、余計リスク高いって事になりそうです。

#29
  • Beverly
  • 2023/05/26 (Fri) 19:04
  • 報告

ネガティブなことばかり書いたけれど、在宅勤務や働く必要が無い、丘からあまり下りることがないなら良いかも。
あくまで自分にとっては、毎日プラス週末の外出含め、行ったり来たりがストレスになっただけで、結局は人によるかー。

#30
  • LA
  • 2023/05/26 (Fri) 19:12
  • 報告

#29 たまにPVエリアに行くととても綺麗だなと思うんです。(住んでしまえば何とも思わなくなると言われそうですが)行くといっても毎回トランプのゴルフ場かテラニアにしか行った事無いので、実際住んでみた方の感想が聞けて良かったです。

#31
  • hello-
  • 2023/05/26 (Fri) 23:30
  • 報告

無駄金ですが、引っ越す前に、住みたい地域に家を何か月か借りるのはどうでしょうか? LAからPVだと、住人のタイプやライフスタイルの違いがある様な気がする。

#32
  • レーサー並みの運転技術
  • 2023/05/27 (Sat) 06:42
  • 報告

トランプのゴルフ場とテラニアは両方とも辺鄙なところで曲がりくねった道でおまけに凸凹、フリーウェーまで30分近くかかり不便でしかない。
ビバリー近辺なら渋滞があっても回避できる道がいくらでもあるが、PVは渋滞すれば回避できる道がない。
ホーソン周辺なら下界に太い道で渋滞もなくすぐに降りれるが、PV dr は一車線で学校の登下校時やラッシュアワーは渋滞がひどく不便でしかない。

#34
  • じゃあ、アドバイスは?
  • 2023/05/27 (Sat) 13:30
  • 報告

こめおは無駄レスです。

>不便なら住むのはやめましょう
だから、住むのをやめた人のレスがあるんでしょ。
それを書くことで、トピ主の参考になるでしょ。

>何処に住んでも落ち着けば何とも思わなくなるのは当たり前
>環境の悪い所に住んでも住めば都
老夫婦も後悔してるってレス、あったでしょ。
子どもに迷惑かけてるかもと思わなきゃならないなんてさ。
子どもも不便に感じて、近くに住まなかったとも読み解ける。
住めば都って、危険な地域にはそう思わないでしょ。

数年前に丘の上から下り、便利なところに引っ越した。
上の方には戻りたくないし、その辺りにも戻らない。
綺麗だという理由で凄く心が満たされるなら良いと思うけれど、日々の生活や便利さを考えた時にストレスがたまっていかないと良いけれどね。

#35
  • こめお
  • 2023/05/27 (Sat) 15:00
  • 報告

中南米の人たちは環境の悪い所に住んでいても毎日幸せに生きている。
要は気持ちの問題。

#住めば都って、危険な地域にはそう思わないでしょ。
そういう先入観で生きていくには大変でしょ。

#36
  • アドバイス~
  • 2023/05/27 (Sat) 15:16
  • 報告

34
毎日あくせく働らくしかない低層の人はそりゃRPVはストレスしか溜まんないでしょ 君にはわかんないよRPVの良さが

#37
  • お金持ち専用レーン
  • 2023/05/27 (Sat) 15:55
  • 報告

オレンジカウンティーのフリーウェーが何処もかしこも大工事をしていますね。
これらが完成するとかなり便利になりそう。
羨ましい。
しかし工事の状況から22や405からもカープールが消えてトールの変わるようですね。
そこは残念。

#38
  • こめお
  • 2023/05/27 (Sat) 15:59
  • 報告

36
何処に住もうと要はどんな幸せを感じるかだよ。
そういえばプロ野球の選手が命断ったのもあったね。
RPVの良さなのに幸せは一杯感じず断捨命。

#41
  • LA
  • 2023/05/27 (Sat) 22:56
  • 報告

結構PVエリアにはネガティブな意見が多いですね💦
毎日決まった時間での通勤があるライフスタイルの場合には大変なのですね。

幸い学校は徒歩圏内、買い物も車で約5分圏内で済むエリアで決まりそうです。もし合わなかったらまた引っ越せばいいやと言う前向きな考えで居ようと思います。
皆様ありがとうございました。

#42
  • TAX
  • 2023/05/28 (Sun) 00:38
  • 報告

PVエリアといつてもピンからキリまであるよ大金持ちの家はすごいよどの部屋からも海が見える見える。まあ日本で大きな会社の社長さんじゃあないと住めないよ、一昔トヨタの社長がすんでたけど。FWYまで遠いけどね。ある意味では不便です。

#43
  • LA
  • 2023/05/28 (Sun) 01:01
  • 報告

#42はい。海はもちろん見える家です。それが醍醐味のエリアですよね。

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/28 (Sun) 06:44
  • 報告

人間の欲というのは手に入れるとまた次の欲が湧いて来て終わりがない。
これも煩悩の一つ

海が見えるというこだわりを捨てればいい。 そうすれば欲望は拡大せず、「少欲知足」

#45
  • LA
  • 2023/05/28 (Sun) 08:04
  • 報告

#44基本的にもう満たされているので感じているので、欲という欲は無いですよ:)

#47
  • LA
  • 2023/05/28 (Sun) 09:06
  • 報告

#44 トピックからかなりズレるご意見も多いですね。
欲って言うほどの事ですかね、感じ方は人それぞれですが。西海岸ですし、海が見える家なんてザラにあるので希望していなくてもそんな家になっちゃう事もありますよ💦
個人的には満たされているので:)子供達にできる範囲でいい環境を提供するのが親の義務と感じているまでです。
せっかくアメリカに住んでいる訳ですし、可能性を潰すより色んな事にチャレンジして見たことのない景色をみる人生の方が有意義なのでは思います。
変わり映えのない日常に幸せを感じれるのならそれも良い事ですね。私も平凡な生活をしておりますが。

仮に欲まみれの人がいても人それぞれなので、尊重してあげられる余裕があるといいですね:)

#49
  • LA
  • 2023/05/28 (Sun) 09:26
  • 報告

#42 そのような大豪邸に住まれる方は毎日決まった時間に通勤もありませんし、運転手がついていたりお世話してくれる方が居るので不便という感覚は無いんですよ。複数件所有が当たり前ですし。特にアメリカ人の超富裕層は第一に快適でプライバシーが守られる場所を好まれる傾向があります。(因みにBH付近に比べるとPVはかなり買いやすい価格です。)

#50
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/28 (Sun) 09:42
  • 報告

子供達にできる範囲でいい環境で子供が負担に耐えられず脱落する者もでてくる。
親の過度の負担で子供をだめにしてしまう
いい環境で立派に育てば良いが。

「何のために生まれ、何のために生きねばならないのか」と自分の心に問いかけてみよう。

“ 家探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。