Show all from recent

1. AT&T Fiver(68view/5res) IT / Tecnología Hoy 21:53
2. 市民権と永住権の違い(1kview/56res) Pregunta Hoy 14:27
3. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(2kview/42res) Vivienda Hoy 14:24
4. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(177view/6res) Preocupaciones / Consulta Hoy 08:33
5. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) Chat Gratis Ayer 13:47
6. JAL VS ANA(538view/10res) Chat Gratis 2024/12/11 13:36
7. 高齢者の方集まりましょう!!(313kview/867res) Chat Gratis 2024/12/11 12:18
8. オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(1kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2024/12/11 08:56
9. 独り言Plus(394kview/3843res) Chat Gratis 2024/12/10 12:25
10. 信用のできる業者の選び方(338view/8res) Pregunta 2024/12/08 18:33
Topic

40代、50代、60代の移住者に質問です

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Ton
  • mail
  • 2019/07/19 23:37

30代までは自分の好きな事や生きたいように過ごして来ましたが、40を過ぎた頃から日本にいる年老いて来た両親の面倒をこの先どうするものかと日々大変悩んでいます。家族をとても大切にする事が当たり前のアメリカですが、遠い日本に居られる年老いたご両親を皆さんはこの先どう面倒を見られるお考えでしょうか?

#27
  • 劇団ひとり
  • 2019/08/03 (Sat) 00:34
  • Report

劇団ひとりのパフォーマンス毎日続いてますね。たまにお休みになられて、安い酒と手作りのツマミで友人と語るとかしないと頭やられちゃいますよ。

#28
  • 平家
  • 2019/08/10 (Sat) 10:07
  • Report

20代の時に友人と車で1年間かけて日本一周をしましたが、日本にもノンビリとした良いところが沢山ありますよ。
30年前と比べると飛行場も増え、ご両親に何かあっても日本国内ならどこでも2時間ほどで飛行機で駆けつけることもできますし。
私もLAの田舎暮らしが長く、東京、名古屋、大阪の生活には全く興味がありません。

#29
  • 🚗~
  • 2019/08/10 (Sat) 14:17
  • Report

↑20代で1年間も遊びまわれるなんて、スゲー!

#30
  • スピ
  • 2019/08/11 (Sun) 22:37
  • Report

何で自分軸で生きようとしないんですか?
両親だからみなきゃいけないとか、ナンセンスだと思います。
自分に正直に、自分がハッピーな生き方をすれば良いんですよ。

#31
  • 自分軸ってなに?
  • 2019/08/12 (Mon) 00:57
  • Report

親を面倒みるために自分の生き方を変えるのは、本当に大変な決断だと思います。
こちらでのハッピーな生活を継続できるなら、それに越したことはありません。

でも、、、大変な決断でも、、、、そうしてでも親の面倒をみたいと思う気持ちがあります。

年老いて働けなくなって行き、行動も制限されていく親、、、身体が不自由になっていったり
認知症になっていったり、、、、つまりは1人で生きていけなくなって行くわけです。

私が赤ちゃんだった頃、1人では生きていけなかったときに、一生懸命手をかけて面倒をみて
育ててくれた親だから、、、

親が1人で生きて行けなくなる年には、自分が面倒をみてあげるのは当然だと思っています。。。。

私を産んでくれた親だから。。。。自分の人生があるのは、親が産んでくれたからです。
よく、産んでくれと頼んだ覚えはないという人もいますが、、、そこじゃないんです。
もう既に生まれているんです。自分に人生を与えてくれたのは親ですから。。。

その親が1人で生きて行けなくなったときに、面倒をみようと思う気持ちが持てる自分で良かったと
思います。自分に正直になったとき、親の面倒をみずに生きて親が死んでしまったとき
どれだけ後悔するだろうと思います。 

あ~楽して良かった!面倒な事は避けられた。その分ハッピーに過ごせた!なんて
絶対に思わないでしょう。 私は人間として精神的なハッピーな生き方を選びます。
大変でも、やって良かったと思える事ってあります。両親だから面倒をみなきゃいけないと
思うことは、ナンセンスなんかじゃないですよね。。。。

#32
  • ゴミ野郎か幼少期に両親から虐待
  • 2019/08/12 (Mon) 08:31
  • Report

#30
>ハッピーでハッピー、、、ww
アメリカに住んでいてファミリーを大切にするのはナンセンスと言うとは、、、

#33
  • もしかして?
  • 2019/08/12 (Mon) 11:49
  • Report

#30
スピさん
サイコパスという言葉 ググッて見てください。
あなたの言う 、自分軸という生き方です。
何も犯罪者とかに限らず、普通に社会で生きられる人の中にもサイコパス入ると言っています
自分が中心の考え、自分のエゴの為なら、他はどうでもいい(どうなってもいい)
家族に感情はあるけど、結局自分のエゴを優先するなど、よくある話しではあります。
例えば、離婚してから、5歳の時に別れた息子と20年会わずに暮らして来た(自分の新しい生活に夢中で)芸能人でも、時折そういう例の話聞きます。普通の人の中に潜むサイコパスも、残酷(ゆるく)そして周りを悲しませる。

#34

うちの日本に両親がいますが、既に要介護状態です。私が米国で家族で住んでいますが、米国での老人ホームは高い割に質が悪いという感じですね。一つ例を挙げるならば毎日米国式のブレックファーストなど。あと、色々と聞いていると米国ではやはり訴訟対策のために支払いの半分以上が訴訟対策費用として老人ホームがとっているのでもし付きにUS5000払っているならば介護に使われている費用は半分の2500ドルくらいらしいです。

もともと色々と飛ばされたり転職をしていたのでどこで、どの国で老人ホームを入るか等最近は色々と調べていますが、フィリピン等は介護に対して寛容であり良さそうです。
日本でよく聞くフィリピンの話は犯罪がどうのこうのという話しか聞きませんが、外国に暮らしている我々からすれば日本はどこの国も犯罪者がいっぱいみたいな報道しかしませんし、実際にフィリピンに住んだことがある私でも特に犯罪に巻き込まれた事はありません。

あとはタイとかそういう所も考えたことがありますが、観光で行くなら良いですが、介護に関してタイはしっかりと面倒は見てくれない国民性があるみたいです。宗教上の理由があるみたいです。

フィリピンで日本的サービスで日本人が運営していたりお勧めな所があればよいのですがね。

#35
  • もうすぐ東京オリンピック
  • 2019/12/14 (Sat) 09:06
  • Report

一度乗ってしまったレールは、待てば待つほど抜け出すのが困難になる。

一回きりのイベント、後悔したくなし。

#36
  • 2019/12/15 (Sun) 08:37
  • Report

劇団ひとりのパフォーマンス毎日続いてますね。たまにお休みになられて、安い酒と手作りのツマミで友人と語るとかしないと頭やられちゃいますよ。

本当に毎日書き込み凄いですよね。笑
もう少し内容があるとこちらも楽しいのですが、ただの独り言。。

#37
  • 野菜専門
  • 2019/12/15 (Sun) 09:02
  • Report

↑ 悪ぃが酒は飲まねぇ。

#38
  • 昭和の母
  • 2019/12/15 (Sun) 10:26
  • Report

生活保護の貧乏人は酒は買えないんですよ。可愛そうですね。

#39
  • 紅夜叉
  • 2019/12/15 (Sun) 10:42
  • Report

↑ ほんと苦労してるんですね。
まあ身から出た錆ですからこれだけは本人の努力次第。

#40
  • 昭和の母
  • 2019/12/15 (Sun) 11:33
  • Report

努力しても無理なんじゃないですか?老い先短いし。

#41
  • 紅夜叉
  • 2019/12/15 (Sun) 19:01
  • Report

↑ 今からでも錆を落とすのは遅くはないよ。

#42
  • ぷっ
  • 2019/12/15 (Sun) 19:12
  • Report

#40 帰らぬ昔が懐かしそうだね。

#43
  • ミミ
  • 2019/12/22 (Sun) 22:20
  • Report

アメリカのナーシングホームで働いてる者です。確かに値段によりサービスも違いますが、私の経験上、medi-calやMedicaidでカバーできる施設、それプラス支払って入る施設でも働いてる従業員と施設の雰囲気で違うと思います。研修生を受け入れてる施設は、一年を通して色んな学校から研修生が来ていて色んな人の目があるので、変な事が起こることも少ないと思います。そして従業員もころころ変わったりしません。 ご飯は、フィリピン人が経営してる施設であれば、日本食までとはいきませんが、アメリカの施設より健康食が出ると思います。 施設にもよりますが、誰かが投稿でおっしゃってた通り、担当のベッドを8時から11時くらいまでにシャワーと着替え、歯磨きなどと終わらせて、11時から12時まではホールで雑談や話せない方でも車椅子でテーブルの前に移動してもらって、休憩タイムです。その後、そのホールでランチという形です。ソーシャルワーカーがプレイスメントをしますが、本当に場所とスタッフによると思います。

#45
  • 悩み
  • 2019/12/23 (Mon) 13:17
  • Report

私の両親は老人ホームのような集団生活が苦手で無理だそうです。
アメリカで成功していれば呼び寄せてもいいかと考えていましたが、、、

アメリカ人の旦那さんがいる方は、結局はこちらで引退する人が多いですね。

#46
  • Lucia3
  • 2019/12/23 (Mon) 17:25
  • Report

トモ331さんのご両親は「親孝行はからず、子供孝行をしてくれた」とっても出来たご両親だと思います。

老齢者の多くは、高齢者施設に良い印象をもっていないのか、住み慣れた家を出るのを嫌がっているのが現状ではないでしょうか?
私の親も介護が必要というほどではないですが、一人で生活するにはちょっと無理が出てき始めいるのですが、デイサービスや自立型の施設に住むのは嫌だと拒否しています。
母と同年代の知り合いも、同じようなことをいっています。

私自身は、今時の高齢者施設は施設によるとは思いますが、自立型だと普通のマンションに住んでいるのと殆ど変わらないような所もあり、それこそ料金の高いところだと、いろいろな設備がそろっているので、自分が住みたいと思うほどです。

私はお金さえ沢山あれば、老後は日本の高齢者施設がいいかな~と思ってます。

#47
  • 5080問題
  • 2019/12/24 (Tue) 15:51
  • Report

母親を介護する赤羽みちえさんが書いた漫画『のんびりいこうよ』がとても参考になります。
泣けます。

Posting period for “ 40代、50代、60代の移住者に質問です ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.