最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(177view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(587view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(433view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本のテレビをこちらで見られてる方、どういった方法で見られてますか?

フリートーク
#1
  • vivinavisd
  • 2013/12/13 20:24

日本の親戚がしばらく遊びに来るのですが、どうしても日本のテレビがこちらで見たいと言われました。テレビジャパンとか、そういった日本語のチャンネルのことではなくて、USB TV チューナーを使って、こちらのパソコンから日本と同時放送で見るやり方や、日本の実家にボックスを置いてそこからこちらのパソコン、タブレットなどに転送するやり方があるみたいなのですが、皆さんの経験では、どの方法がいちばんいいのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

#28
  • 五木ひろし(ロボット)
  • 2013/12/17 (Tue) 18:47
  • 報告
  • 消去

その親戚の方が、何の番組を観られたいかによると思います。それによっては、ネットで観れるものもあるし。

#29

#19さん、ナイス!
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/
http://youtubetvdoramadouga.blog111.fc2.com/
http://pepe6868new.blog113.fc2.com/
こういうのってダウンロードする方法あるの?

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2013/12/18 (Wed) 09:04
  • 報告

>昭和のおとうさんはみんなに構ってほしいただのさみしがり屋さんなだけなんですね。。。本当に悲しい方だ。。。
構ってあげてもいいのではないでしょうか皆さん。
ここでしか自分の存在をアピールできる場所がないらしいので。。。

ここの掲示板の目的分かってないようだね。

#31

#15 さん
>>晒されて恥ずかしいと思ったら自分たちで撤去するでしょう。

悲しいかな自らをふりかえり恥ずかしいと思わない(もしくは思ってもそれを認めようとしない)のが一般韓国人だと思います。

#32
  • 玉虫
  • 2013/12/18 (Wed) 19:33
  • 報告

#29
ブラウザーがfirefoxなら追加機能でdownloadhelperと
いうのがあるのでこれを付け加えるとダウンロードができる。

#33
  • boooo
  • 2013/12/18 (Wed) 20:06
  • 報告

Youku, Dailymotion 等は、Tokyoloader というダウンローダーを使うと保存できます。

FC2動画は、対策をほどこされたみたいで、
今のところ無料で保存できるソフトがないみたいです。

Youkuで見れない場合は、Google Chrome に Unblock Youku と言う拡張機能を追加することで見れるようになりますョ。

#34
  • IPAD N
  • 2013/12/18 (Wed) 20:52
  • 報告

最近googleでyouku観れないですが。。。
IPADでGoogle ChromeのUnblock Youku どうするのか解りますか?

#35
  • 玉虫
  • 2013/12/19 (Thu) 10:30
  • 報告

FC2も#32の方法ならなんでもダウンロードできる。

#36

33のboooo さん、ナイス!
Youkuって中国国外は観れませんっていうの多い?試しにイッポングランプリを観ようと思ったら全部観れなかった。。。

#37

玉虫さん、ナイス!

#38
  • boooo
  • 2013/12/19 (Thu) 17:08
  • 報告

#19 は、すべてPC前提です。Mac は分かりませーん。

ちなみに、fc2動画は、Vid-DL で落とせました。
ゼログラビ○○ーもさっき落としたった。

#39
  • エドッコ3
  • 2013/12/19 (Thu) 20:10
  • 報告

Slingbox について質問させて下さい。

昔からソニーのロケフリなどに興味がありましたが、今 Slingbox のサイトを見たら
随分この手のモノがよくなっているんですね。HD 画像でも送れるとか、しかも本体が
約2万円+(必要であれば取り付け料)と地デジだけでよけりゃ Buffalo の HDD
付きチュナーが約1万円で揃うみたいですね。

勿論、高速ネット環境が必要ですが、現在の日本のインターネット状況はかなり
進んでいそうだし、日本の友人の家に月いくらかを払って取り付けさせてもらえば、
こちらで日本のテレビ番組をこちらから指定して見られるんですよね。

で、ネット回りに詳しい方に質問なんですが、HD 番組などを送る場合どのくらいの
バンド幅が必要なんでしょうか。日本側はアップストリームが高いほどいいのでしょう
けど、今一番普及している一般家庭のインターネット環境で間に合うのでしょうか。
こちらは現在ストリーミングで取れるものを Windows 8 のラップトップで受けて、
HDMI を介し42インチのフラットテレビで見ています。

#40
  • エドッコ3
  • 2013/12/19 (Thu) 20:57
  • 報告

今、日本Yahoo!BB・フレッツ光の一般的な速度を見たら、

上り:最大100Mbps
下り:最大1,000Mbps

光だったら全然問題なさそうですね。うちの TimeWarner なんか実測、Dn 25Mbps、
Up にいたっては、トホホの 0.95Mbps です。

友人の所は光を取ってて欲しい。

#41
  • 永住組
  • 2013/12/19 (Thu) 21:58
  • 報告

>エドッコ氏

過去Slingbox経験者としてのリポートです
関西のマンションに入った100Mbpsの光接続で試したが実測は3Mbpsぐらいが限界だった。
まあ汚くはないがリアルHDとはいいがたい。
ローカルだけでは速くても国際間接続がネックになるようです。
HDはYoutube見てもわかるように画質こだわりないなら3~5Mbpsぐらいあれば可能。
(H.264な高圧縮フォーマット前提。Mpeg2など低圧縮フォーマットは不可)

Slingbox自体はよくできてると思います。
Vulkanoもいいですよ

#42
  • エドッコ3
  • 2013/12/21 (Sat) 11:56
  • 報告

永住組さん、確実な情報ありがとうございます。100Mbpsや1,000Mbpsという数字は
理想値というか計算値なんですかね。せめて現実かつ理想的な器具での実行値を
発表してもらいたいです。「国際間接続がネック」とはインターネットのバックボーン
って言うんですか、アメリカ大陸のそれはあまりよくないそうですね。

まぁ、HD と言いますが 1080p は無理でも 720p(i) ぐらいは欲しいなぁ。数字は
分かりませんが、たまにDailymortion で大型テレビで見ても十分と思われる時が
あります。精々あれくらいはコンスタントに欲しいなぁ。

#43
  • Merci
  • 2013/12/29 (Sun) 15:11
  • 報告

say-moveという無料サイトでたまにドラマや映画を
見させてもらってます。
最近、The Best Offer(鑑定士と顔のない依頼人)
という久々に面白い映画を見ました。
UPしてくれた人には感謝です。

#44

パントラTVでも結構日本のドラマ見れますよ。保存の仕方はわかりませんが、半沢も全て見れました。

#45
  • エドッコ3
  • 2014/01/07 (Tue) 18:42
  • 報告

Pandora を使ってるんですか。あそこは画質が悪いでしょ。ラップトップ
かそれ以下の小さなディスプレイで見るなら我慢できますけど。

あと、いい点は他のサーバーと違い、掲載が落とされないことですね。FC2 や
Dailymotion では、これは絶対みたいと言うモノが時々落とされるんですよね。

#46

>>Dailymotion では、これは絶対みたいと言うモノが時々落とされるんですよね。

他の方もそうなんですね。urlをクリックするとトップに振られるんですよね?

#47

エドッコ3さん

確かに画質は悪いです。目が疲れます。が、つい・・・
あと、自動的に画面の横とこかにでてくる次回のドラマがとんちんかんで困ります。第●話という数字のも隠れてて見えない場合が多いし。
クリックしてから あーこれ前見たやつだ。というがっかりと戦っています。

Dailymotionさん

いたちごっこですよね。お互い頑張りましょう。

“ 日本のテレビをこちらで見られてる方、どういった方法で見られてますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。