最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/666res) フリートーク 昨日 21:54
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(487view/37res) 疑問・質問 昨日 18:57
3. 独り言Plus(114kview/3039res) フリートーク 昨日 13:23
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res) フリートーク 昨日 13:21
5. ウッサムッ(108kview/503res) フリートーク 昨日 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(410view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
7. 保育園(361view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(355kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

痩せたいけど、今苦しい

お悩み・相談
#1
  • miyu
  • 2003/08/24 06:50

私は今29歳です。アメリカに来て体重が20パウンドも増えてしまい本当に醜くって嫌で仕方ありません。以前は本当に普通だったのに、今は・・・。
周りの外国人の人たちはそんなに気にしないで良いよ。ぽっちゃりしてる方がかわいいとかいうけど、本当にデブ!
そこで今Gymへ出来るだけ毎日行って、ご飯も朝はしっかり、昼は軽く、夜は食べないか、豆腐やスープなどで頑張っています。でもなかなか体重が落ちなくって。今1ヶ月ちょっとです。気をつけて。何かストレスが精神的にあった時に無意識の内に何か食べているんです。食べてる途中できずいて、凄く後悔して。こんなんだから痩せないんです。でも、今日、朝ご飯とソーセージを食べて、お昼は軽くスナックを食べました。夕ご飯は、彼と一緒にご飯、味噌汁、肉を3口食べました。でも結局吐いてしまいました。実は最近時々気持ち悪くなって吐いてしまうのです。吐いてしまえばすっきりして気持ち良いのですがしばらくすると又お腹すいて食べて、又吐きたくなるという感じなのです。これで体重が痩せれば少しは嬉しいけど、落ちても2パウンド。ぜんぜん効果がなくって、しかも吐いて、苦しんで。本当にどうしてしまったんだろう。拒食症?過食症?でもそこまで深刻な感じでもないし。精神的にそこまで追いつめられてはいないとおもうのです。いったいどうしたら良いんでしょうか?このまま運動と食事を気をつけてれば良いとは思うのですが効果が今一つで。早く痩せたい。何か良いアドバイスありましたらお願いします。

#2
  • 頑張って。
  • 2003/08/24 (Sun) 09:20
  • 報告

私も昔(高校生の頃)はダイエットしたりしてました。(ちなみに今は、トピ主さんと一緒の歳です。)
体重の事ばかり気にして、少しの変化で喜んだり、傷ついたり。。。
だから、mijyuさんの気持ちすごくわかります。私もそんな時吐いたりしてでもすっきりしたい、何て思ってたから。
でもさすがに歳を取ってくると体重もあんまし変わらなくなるし、それなりに自分にとってのベスト体重って決まってくるんじゃないかな、と思います。
一番いいのは、食生活だけじゃなく運動も適度にした方がいいと思います。
私は日本でも普通だったけど、こちらに来て、少し痩せました。食生活がどうって言うよりは、なるべく体を動かしたり。
私がいいな、と思う方法は、少しの間でもいいから、痩せてる人(痩せの大食いとかではなく)と一緒に行動して、一緒の物を食べて、ってしてみる。やはり痩せてる人ってやっぱりそれなりに体動かしてたりするし、食べ物も無意識のうちに気を使ってると思う。(例えば、食間におなかがすいてもスナックじゃなくフルーツ食べるとか。)
それで、体でその違いを感じて、それに合わせていけば、段々と痩せていくんじゃないかしら?ってだめかな?

#3
  •     
  • 2003/08/24 (Sun) 10:01
  • 報告

私の場合は、基本的な食生活なのですがソーダは一切飲まずスナックや甘いものは基本的には食べません。何をとるかというと飲み物はお茶もしくは水、ご飯は普通に3食(人より多いくらいの量かもしれません)和食中心に食べてます。そして1日おきくらいにプールで泳いでます。朝ご飯にソーセージ、昼にスナック…というのはよくないんじゃないですか?ジムではどんなメニューをこなしてますか?食事はどんなものを中心にとっていますか?
お通じをよくするためにも、繊維質のものやフルーツ、サラダ等もっと食事
メニューにも気を使ってみてはいかがですか?太ってしまたっら体重はなかなか落ちません。でも効果的な方法で
効率よく落とすことは可能だと思います。運動も行う時間内容によっては、効果が違ってきます。食事も食べないからいいというわけではありません。あとはバスタイムにマッサージをとりいれたり、その間にリラックスできるオイルなどを使用してみるのもいいと思います。入浴後の簡単なエクササイズもいいと思います。そんなに簡単には痩せないと思いますが、少しずつ体を改善していってはどうでしょうか?いきなり痩せてもリバウンドするだけですよ!痩せるというのが目標ですが、まず体質改善を心がけてみたらどうでしょう?あとストレスがだいぶたまってるみたいなので、それをためないやり方をみつけないとだめですよね。
落ちない落ちないとあせってストレスをためるのではなく、今運動、食事も気をつけてるんですよね?その内容をもう少し変えてみてはいかがですか?
しんどいと思うけど、がんばってください。

#4
  • ぷりん
  • 2003/08/24 (Sun) 13:05
  • 報告

こんにちは。ぷりんと言います。
私もダイエットに必死です。 私もアメリカに着てから14キロぐらい太ってしまい、一年半ぐらい前からダイエットをしてます。参考になるかもしれないので。 一年半前はインシュリンダイエットで、10パウンドぐらい落とせました。でも油断してまた太ってしまい、今は食生活の管理と運動です。 フィットネスを5ヶ月ぐらい前から始めて
今は13パウンド減です。始めの一ヶ月は反対に体重が増えて心配しましたけど、脂肪よりも筋肉の方が重いからそういうこともあるんですよね。 実際に体重が落ち始めたのは、3ヶ月ぐらい前からです。 でも体重よりも体脂肪とかを気にした方が良いのかも。 運動してると体が引き締まって良いですよね。
頑張りましょー。 

#5
  • っちゅうか、
  • 2003/08/24 (Sun) 15:24
  • 報告

トピ主。あんたやせるきないやろ?
ほんまに痩せる気あるんならまずスナック菓子なんか食わんやろし、肉も食うなよ。
それにみんなどうしよーめっちゃ太っちゃったー!!って。そらそんだけ食うたら太るって奴ばっかり。
自業自得。かわいそうとも思わない。
だいたいデブが嫌なら、そんな醜い姿なるまで食うなよ!!イミわからん。
って、ここまで言ってくれる人さがせば?
周りにも、大丈夫大丈夫ぽっちゃりの方が・・・とか、そんなに太ってないやん・・・(肉団子みたいな外人と比べたら・・・)なんてあほな事言う奴おおいからやせられへんのとちゃうか?

#6
  • っちゅうか
  • 2003/08/24 (Sun) 15:59
  • 報告

米食うなや。炭水化物減らした方がええぞ。あと朝飯ちゃんと食うて,昼もスナック食って,夜は食べませんって書いてるけど,逆に朝は飲み物だけで,昼は軽食か飲みもんだけで,夜にがっつり食べてたほうが痩せるで!俺は貧乏なのでこっちにきてからそのサイクルでけっこう痩せたぞ。

#7
  • こん様
  • 2003/08/24 (Sun) 16:18
  • 報告

太るのは簡単だけど、痩せるのは並大抵の努力じゃありません。

運動だって、最低3ヶ月は続けないと効果は現れないし、有酸素運動は20分以上続けないと意味無い、ただジムへ行ってるだけで痩せる訳ではありません。
それに食事の方も、もう少し勉強したらどうですか?
ただ食べないんじゃなくて、バランス良く3食食べなければ、運動しても脂肪が燃焼されず、疲れるだけー。
それに野菜って言っても生野菜じゃなくて、温野菜・煮物・海草類・豆類を多く取るようにした方がいいしね。

スナック食べてるようじゃ、努力してるとは思えませんね〜。

#8
  • こん様
  • 2003/08/24 (Sun) 16:27
  • 報告

追加

男性とは違い、女性の体は考えてるより繊細です。
食べないダイエットによって、生理が止まってしまったり、婦人科系の病気になってしまう事もあります。
取り返しのつかない事にならないように、運動もしてる訳だし、食べ物だけは気をつけた方が良いと思います。

#9
  • saesae
  • 2003/08/24 (Sun) 16:39
  • 報告

3食きちんと食べて間食はなし。
スナックなんて絶対にだめですよ。
しかしダイエットしてるのになんでソーセージや肉を食べるんですか?
肉は食べてもチキンブレストだけです。
私は夏バテで食欲がないので、野菜・果物・ヨーグルト(たまに炭水化物)だけ食べていたらあっというなも8パウンドは落ちました。
これだけじゃもちろん栄養バランスはとれているはずないのでサプリメントで補給しています。
今は停滞期に入ってしまってやせませんがこれを続けてたらもっと痩せると思います。

#10
  • にょにょ
  • 2003/08/24 (Sun) 23:39
  • 報告

ダイエット法はいろいろあると思いますが、その中で自分でもできる方法でダイエットしています。レンタルビデオ屋でかりた日本の番組すぱすぱ人間学でよくダイエットのことを取り上げているのでお勧めです。例えば、肉の脂は太りますが、魚の油は体にためこんだ脂肪をとかしてくれます。それと毎日、黒酢を飲むとよいそうです。いろいろ参考になります。それプラス適度な運動で引き締まりましたよ。
食生活の改善と運動、そして何より努力は必要ですが、そんなに思いつめないで!

#11
  • そういえば 
  • 2003/08/25 (Mon) 00:24
  • 報告

この前のスパスパ太る汗と痩せる汗のことやってたね。

#12
  • そうだなぁ。。。
  • 2003/08/25 (Mon) 00:34
  • 報告

相撲取りは2食しか摂らないって よく聞きますよね。そうすることで太るんですって。食事の回数を減らすと、それを補おうと 体は余計に頑張っちゃって、いらないものまで取り入れようとするので、回数を減らすことは良くないです。
逆に、どうしても食べたくなるんだったら、一回の量を減らして、食事の回数を増やしてみたら?でも、一回の量は決して大量じゃないですよ。
ダイエットに対するアドバイスは、大抵決まってるので、あとは自分の努力次第だと思う。それは多分自分でもわかってるんだろうけど。。。今の症状は 拒食だろうから、甘く見ないでね。ストレスは一番良くないし、焦ってしまう気持ちもわかるけど、毎日体重計に乗っても意味ないし。気長に目標を置いて、少しずつ体を変えていくように。。。

#13

オレは最近太ってきたなと思ったら、一日2食にしたせいだったのか。

オレは痩せてるんで、出来れば太りたい。こんなことを言うと必ず女性人から非難を浴びるが、彼らは痩せてる事の辛さを知らないからなのだろう。

#14
  • スナック?
  • 2003/08/25 (Mon) 14:25
  • 報告

「軽くスナックを食べました」って、軽くってどのくらい?
例えば「チートス28g(11PC)=160Kcal」、ご飯1杯と同じ位のカロリー!
勿論こんなんじゃ食べた気しないよね?

スナックより、ご飯食べた方が良いのは、一目瞭然!

#23

周りに痩せてる友人に聞くのが一番ですよ。まあ、本人の体質もあると思うけど30歳過ぎても痩せてる女性の食生活を参考にしたら私の場合やせました。原因と結果は結びついてるはずだから。太ってる人それなりの食生活と動かない生活してますよね。知り合いは食事を一日に4回に分けていて水を毎日2リットル飲むそうです。炭酸飲料は10年以上飲んでないそうで肉を取る時は脂のないヒレ肉かチキンのささみ。魚と野菜(茹でたもの)豆、中心の食生活をしてるそうで食べる量は多いのに太らないといってましたよ!あ!あと、運動はハードなものではなくウォーキング1時間、週5回で3ケ月で痩せるはずだって言ってました。あと、ラーメンやパスタを食べる変わりにソバとうどんに変えました。

“ 痩せたいけど、今苦しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。