Show all from recent

1. ウッサムッ(102kview/495res) Chat Gratis Hoy 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
3. 保育園(95view/3res) Aprender Ayer 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(98view/4res) Pregunta Ayer 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

会社設立

Chat Gratis
#1
  • Inc00
  • 2014/02/26 13:49

会社(Inc)を設立したいのですが、まず何をしなければいけないのかご存知の方教えてください。

#57
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 21:36
  • Report

↑ 笑

#61
  • quire
  • 2014/02/28 (Fri) 21:46
  • Report

ナメクジ増殖中。

#67
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 23:36
  • Report

あたしが出てくると喜んでここぞとばかり必ず出てくる害虫。
よっぽどアメリカ生活にストレス感じてるみたいね。
最後は追いやられるように日本帰国にならなければいいけど・・・

安くこき使われて人間腐っちゃったのかしらん♪

#68
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/02/28 (Fri) 23:36
  • Report

トピ主がわざわざ「会社(INC)」とまで書いているのだから、会社の形態に違いがあることくらいは、何となくでも知ってたようにも思うけど。そこから先は何も分からんということかも。

いずれにせよ、トピ主が本当に起業したければ、
A) 相応のお金で、色々教えてくれる(手伝ってくれる)人を作る
B) 無料もしは安く、色々教えてくれる(手伝ってくれる)人を作る
C) 自力でがんばる
の3択しか無いと思われ、Aでよければ、せっせとお金を作ればいいし、Bを望むなら、まずは自分が欲しいものを、人からできるだけスムーズかつ効率的に貰える術を身につけることが不可欠でしょうね。
ただこの書き込みだけを見る限りでは、Bも難しそうだけど、まじめにBのスキルを磨いて身につけるか、Cでがんばれ!

#69
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 23:59
  • Report

>トピ主がわざわざ「会社(INC)」とまで書いているのだから、会社の形態に違いがあることくらいは、何となくでも知ってたようにも思うけど。そこから先は何も分からんということかも。


↑ 私もそう思います。
たぶん何を先にとればいいのか順番がわからないのでは? と思います。
たとえばステイトのビジネスIDを取ってからフェデラルのIDをとるとかそういうことがわからないのかなぁ・・・
同じ会社名があるかどうかも新聞とかで調べなきゃいけないしね。
BOEにも申請しなきゃね。
独りでやるってすごいよ、出来なくてもいいからできるとこまで頑張れ!
このハングリーさが将来の成功に繋がるかもよ。

Posting period for “ 会社設立 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.