最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(157view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(577view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(418view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(642view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(383kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

不法滞在からの永住権

フリートーク
#1
  • マジ目
  • 2008/07/09 20:16

ご存知の方教えてください。

3ヶ月前に学生ビザ(I20)が切れてしまいオーバーステイしてしまいました。
アメリカ人の彼と結婚を前提にこちらに残ることに決めました。
彼と結婚した際、問題なくグリーンカードの申請ができるかどうか心配です。
オーバーステイのレコードがあっても、市民と結婚した場合は問題なく永住権の申請ができると聞いたことがありますが実際はどうでしょうか。
そのような経験をお持ちの方、いらっしゃいましたらご意見お願いします。
それと、配偶者になる人の最低収入はいくら以上無いといけないのでしょうか?私の彼は収入が不安定で低所得者になります。

どんな意見でも結構です。
真剣に悩んでますのでどなたかアドバイスお願い致します。

#4
  • マジ目
  • 2008/07/09 (Wed) 22:01
  • 報告

#2さん
低所得者だとスポンサーになれないのはわかってるんですが、実際にいくら以上なのか知りたかったんです。

#3さん
弁護士当たりましたが、信頼できそうな人がまだ見つかってません。勝手ながらここで聞いてみようと思いました。過去トピも「不法滞在」で括って去年の10月くらいまで見ましたが私が知りたい内容の書き込みを見つけることができませんでした。見落としたかもしれないのでもう一度探してみます。教えてくれてありがとうございます。

#5
  • CMJPN
  • 2008/07/09 (Wed) 23:21
  • 報告

低所得者の場合、第3者を見つける必要があると思います。

あなた方の共通の友人で誰かいらっしゃいませんか?

やはり、弁護士を見つける必要があります。信頼をおける弁護士知ってますが、ここで教える事は出来ません。もし、お困りでしたら、E-Mail Addressを教えて頂ければ、お知らせ出来ます。

#6

知人で不法滞在&不法労働を過去にしながら3年ほど前にアメリカ人と結婚して無事永住権を取れた人を知っています。 腕のいい弁護士を雇ったのでしょうが、教えてくれませんでした… 

#7
  • fiesta
  • 2008/07/10 (Thu) 01:59
  • 報告

不法滞在であっても不法入国さえしていなければ(日本人ではまずいないと思いますが)アメリカ人との婚姻により永住権を得ることは可能です。
現在の最低年収基準は$17,500です。
今年GCを申請するなら2007年度のタックスリターンで(彼は申告されてますよね)この金額以上の収入があったことを証明しなければなりません。
年収がこの金額に満たない場合はジョイントスポンサーをつける方法ともうひとつ、彼またはトピ主さん名義の貯金、株券、債権、家や土地などの証明書を添付する方法があります。
この場合、$17,500から実際の年収を引いた金額の5倍の金額を証明できなくてはいけません。
例えば実際の年収が$10,000とすると差額が$7,500なのでその5倍の$37,500以上をそれらの財産で証明する必要があります。

#8
  • Saquina
  • 2008/07/10 (Thu) 09:43
  • 報告

永住権取得のための結婚なのかしら?
横やりをいれるようだけど、恋愛と違って結婚生活にはいると経済的なことって、本当に重要になってくる。それでも愛が、なんて思ってられるのは初めの頃だけだよ。その彼との結婚自体考え直した方がいいと思うのだけれど・・・・。

“ 不法滞在からの永住権 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。