最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(509view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(329view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

ファッションについて語りましょう!

フリートーク
#1
  • LOVELESS
  • mail
  • 2005/02/03 01:52

やっぱりLAは日本に比べておしゃれ人口が少ないような気がします。実際業界人でもない限りあんまりおしゃれな人ってみたことないし・・・。
だからもっとファッションに興味のある人たちと交流を持ちたいので、ちょっと服好きかなぁという人からモードの全てを知り尽くしているという人までみんなでいろいろ話し合いましょう☆お勧めのお店情報、買い物自慢、ブランドについてなどなんでもOKです。

#105

コレクションを観ててあぁ、今年はこれが流行りなんだな〜ってのは分かるんですけど、その1年2年前からそのブランドはデザイン、企画をしていたのかと思うとちょっと不思議なんですよね。各ブランドで今シーズンはこうしよう、みたいな情報交換でもあるんでしょうか?

LAの新鋭デザイナーって結構夏はTシャツ、冬はトレーナーだけとかアイテムのバリエーション結構少ないん
ですよね〜やっぱりMADE IN USAにこだわっているのかな。割と素材にはこだわってたりしますよね、綿でも長毛種のものを使ってたりするし・・・。ジーンズブランドも多いせいかやっぱりLAは着心地、履き心地重視のラフなスタイルがコンセプトにされているんですか?

#107

流行色は、どっかの機関が色々リサーチして毎シーズン発表してるそうです。
それに追随して各ブランドがコレクションにつなげたりもするんだって。
ファッション通信で昔やってた。

#106

>>みりぃさん
ダウンタウンのファブリックディストリックってどのストリートですか?教えてください。Joann'sとMichael'sは今からHPチェックしてきます。
ありがとーございます 

#108
  • karasu
  • 2005/03/31 (Thu) 23:18
  • 報告

#107のそれ、聞いたことあります。というより、以前僕の会社で雇っていたデザイナーが提出していました。

#104の僕の書き込み、lovelessさんの疑問と少しズレてましたね...もっと規模の小さいブランド達(僕が仕事で受けてるような)の事についてでした...

ところで、最近個人的にMODERN AMUSEMENTがお気に入りなのですが、本店(直営店)を探してます。HPを調べたのですが、何枚か写真が出てくるだけで情報が何もない...
誰か知ってる人いたら教えてください。

#109
  • fiesta
  • 2005/04/01 (Fri) 03:27
  • 報告

トピからずれてしまうかもしれませんが質問させて下さい。
私は縫製など習ったこともないのですが全くの自己流で趣味的に楽しんでいます。
今回思い切ってミシンを購入しようと思いいろいろ調べたのですが思っていた以上にいろんな種類があることがわかりますます混乱してしまいました。
どなたかミシン、または縫製などに詳しい方はいらっしゃらないでしょうか?
いらっしゃいましたらまた後ほど具体的な質問をさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

“ ファッションについて語りましょう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。