显示最新内容

1. 独り言Plus(134kview/3115res) 自由谈话 昨天 22:08
2. 質問(715view/41res) 其他 昨天 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) 自由谈话 昨天 13:29
4. 発達障害のつどい(109view/6res) 自由谈话 昨天 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(255view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(621view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
主题

宮城県で地震が発生。

自由谈话
#1
  • PLASMINAS
  • 2011/03/10 23:26

宮城県で、地震が発生しました。震度7・マグニチュード8.4です。阪神大震災以来の大地震です。

津波が押し寄せてる様です。

東京でも、震度5を観測した様です。

東京でも火災が発生してる様です。

千葉県のコンビナートで、火災が発生してる様です。

#46
  • どして?
  • 2011/03/12 (Sat) 19:38
  • 报告

#45
心が広すぎると思いますよ。
どっちの料理ショー、何回目でしょう。私の周りでは「ええ!またぁ?何考えてるの〜?」
と毎回笑います。(笑)

無料だからUTBには文句を言わずにいるだけで、しかし「テレビを放送できる」
のなら何らかの形で、例えば「こんなことがありました」という5分程度の
収録でもいい訳じゃないですか。テロップでもいい訳じゃないですか。
「っとにUTBは!」と思っている人や期待していない人は、その辺りの配慮の
なさを言っているんだと思います。

>頑張れUTB!

頑張るというよりも、配慮なんですよね。これほどの災害、UTBでコマーシャルを
流さないことが素晴らしいなどとは思えません。日本でも24時間ニュースを
流し続けています。それほどの災害なのです。
英語が分かる分からないではなく、大事なときに「日本人に対して」ほとんど使えない
ことほど残念なことはありません。韓国語や中国語で日本の災害について何度も
放送しているのを見て、なんと言っているかは分かりませんが、それこそ韓国や
中国は素晴らしいと、UTBと比較して思いましたよ。
無料なので文句は言えませんが、あまりにも配慮のない放送にはがっかりです。

#44
  • とっぽ
  • 2011/03/12 (Sat) 19:39
  • 报告

大惨事があっても、日本じゃ暴動とか略奪は無いね。
どこかの国みたいに野蛮な事は起こらない。
道徳と倫理観が、しっかりしている文明国だと自負してもいーんじゃないの。

#47
  • UTBいらない
  • 2011/03/12 (Sat) 20:48
  • 报告
  • 删除

NHK http://ustre.am/vmCj 日テレ http://ustre.am/vnel TBS http://ustre.am/kJ3E フジ http://ustre.am/iEG9

#48
  • とっぽ
  • 2011/03/12 (Sat) 22:19
  • 报告

そいえばさー、まだ菅総理大臣から日本国民に声明が無いよね。
オバマ米大統領は、地震後すぐに日本の被害者への弔意と日本支援の声明があったけどね。
枝野官房長官以外はマスコミに出て発言してないんじゃねーの。まったく役に立たない民主党の奴等だ。
まさかこの地震で、野党が内閣への攻撃を遠慮するのを見越して、内閣を延命しようとか思ってねーだろうな。

#49
  • OrzQ
  • 2011/03/12 (Sat) 23:16
  • 报告

>#48 とっぽ 氏

あんたが知らなかっただけでしょ。

http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201103/11kishahappyo.html
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201103/12message.html
http://www.youtube.com/watch?v=bJ-QOa_Pv6M
http://www.youtube.com/watch?v=kmkbu0KNbUQ

>枝野官房長官以外はマスコミに出て発言してないんじゃねーの
それが官房長官の職務でしょうよ。

#51
  • LVだう!
  • 2011/03/13 (Sun) 03:18
  • 报告

#48
>枝野官房長官以外はマスコミに出て発言してないんじゃねーの

首相の発言もニュースで流れてたぞ。
海江田さん(?)もなんか言ってたなぁ。

ようするに、お前が知らんだけ。


そういえばさぁ、君って雑魚キャラのもぱおじちゃんに良く似てるね。
"そいえばさー""ねーの""ねーだろうな"って妙に伸ばす所とか。
思い込みだけで発言しちゃう所とか。
ひょっとして信者? あるいは息子?

#52
  • とっぽ
  • 2011/03/13 (Sun) 07:59
  • 报告

#51みたいに暇じゃないから、テレビとかネットを常時観てねーからな。
菅総理の会見だって時間的に俺のカキコの後だろう。
まあ、どっちが先でもいいけど、言いたかった事は首相の迅速な行動とリーダーシップの欠如って事。
オバマ大統領の声明は、パフォーマンスかもしれないけど頼もしく感じた。

わかった?ラスベガスだう、いやLVだう。

#54

放射能は大丈夫なのでしょうか?心配です。

政府は大丈夫だと言っていますが、それでは天皇陛下はまだ東京におられるのでしょうか?

地震や津波より心配です。

#53

何かとっぽってさあ、菅が発言したらしたで「出てきてる場合じゃねーだろ」とか文句言いそう。

菅は珍しく早めに手を打ってるね。ま、これでダメだったら民主そのものがおしまいだけど。逆に挽回のチャンスだし。

#55
  • tetsuji
  • 2011/03/13 (Sun) 13:18
  • 报告

>地震や津波より心配です

最後のこの言葉、必要でしょうか?

不謹慎です。

#56
  • LVだう!
  • 2011/03/13 (Sun) 13:28
  • 报告

>テレビとかネットを常時観てねーからな。

じゃ、断定するなよwwwwww
子供でもわかるだろ、そんな事。

#57
  • 2011/03/13 (Sun) 14:06
  • 报告

#55
>地震や津波より心配です

この文の前に「放射能の被害が」とあるのでしょう。
不謹慎とは思いませんが。

#58

地震や津波より、放射能のほうが心配の、どこが不謹慎なの?
原爆やチェルノブイリ原発事故のこと知らないのか?
こういうただの無知が発言することのほうが不謹慎。

#59
  • すどうちゃん
  • 2011/03/13 (Sun) 15:21
  • 报告

「まったく役に立たない民主党の奴等だ」とまで言っておきながら、「#51みたいに暇じゃないから、テレビとかネットを常時観てねーから」で通しちゃう?
逆に言えば、「#51みたいに暇じゃないから、テレビとかネットを常時観てねー」のに、「まったく役に立たない民主党の奴等だ」とまで言ったの?軽っ!
はっきり言いなよ間違えましたって。早とちりの照れ隠しはみっともねーよ。

#60
  • FM
  • 2011/03/13 (Sun) 16:06
  • 报告

放射能の被害

http://www.ustream.tv/recorded/13269582

#61

ここに書き込む皆さん

誰がどう言ったとか、こう言ったとかではなく、
もっと心を寛大に、被災者の方々の気持ちを考えましょう。
日本の非常事態なのです。

どうか、被災者、亡くなられた方々の為に
静かに祈りましょう。
祈りをささげて下さい。どうかお願いします。助けて下さい。
どうか、続けて祈りをお願いします。

お願いします・・・

#62

被災地にはまだ救助されてないたくさんの人がいるんだぞ。祈るだけでそういう人たちが助かるとでも思ってんのかよ。
被災者の方々の気持ちを考えるってのは、祈るだけで何もしないって事かよ?
これだから坊主は・・・。

#63
  • Maalox
  • 2011/03/13 (Sun) 16:51
  • 报告

別に祈るしかできない人は祈ってればいいじゃん!

所詮アメリカでのほほんと暮らしてる日本人ができることなんて限られる。そんな中でも行動できる奴は行動すればいい!

人の気持ちに水をさす必要もない!

#64
  • 2011/03/13 (Sun) 18:03
  • 报告

#61
あなたがみんなの分まで祈っていてください。
私達は今後のためにも議論を続けますから。 討論の中から学ぶ物が拾えるんですよ。 祈っているだけよりは効果があると思います。

#65
  • 珍保 立夫
  • 2011/03/13 (Sun) 18:17
  • 报告

日本政府は、被災地域近隣や関東地域での一般企業への通勤規制を要請するべきではないのか?
交通が麻痺し、ローリングアウトを計画しているのに災害明けの月曜日に人々が駅に殺到することが想定できるだろ!
医療・行政・ライフライン管理の人々の移動手段を優先するべきではないのか?

“ 宮城県で地震が発生。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。