最新から全表示

1. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 今日 11:12
2. 独り言Plus(135kview/3132res) フリートーク 今日 10:19
3. 日本円での投資(75view/2res) お悩み・相談 今日 08:40
4. 発達障害のつどい(179view/8res) フリートーク 昨日 14:29
5. 質問(763view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(237view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(266view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(629view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

離婚

お悩み・相談
#1
  • PEPE
  • mail
  • 2010/06/13 12:36

現在アメリカ人と結婚生活を送っています。一歳半の子供が一人です。離婚を考えています。
原因は主人のドラッグの問題です。最近マリファナ所持で逮捕され、私が保釈しました。裁判は2ヵ月後で本人曰く良い弁護士を雇ったので罪から免れるといっています。

本人はドラッグをやめる気はありません。子供にも良くないので離婚を考え中です。どなたか弁護士の情報やなんでもアドバイスお願いいたします。
子供の親権を100パーセントを取りたいと思っていますが、主人は絶対にOKとは言わないと思いますどなたでもアドバイスがありましたらお願いします。

ちなみに虐待やDVはありません。

#27
  • Forster
  • 2010/06/15 (Tue) 20:49
  • 報告

お気持ちお察します。私のダンナの友達の弟のお話をしますね。その弟は、現在28歳、16歳のときに、ドラックで捕まり、3年ほど前に、DUIで捕まりました。その彼と、彼女の間には子供がおり(結婚をしてません)、その親権を、1年ほど前に争った時の事例ですが、彼は、非常にお金持ちの家に生まれたこともあり、親ぐるみで、多額なお金を使って優秀な弁護士を雇い、5:5にもっていったみたいです。(マリファナ等は、中毒ということはないものの、ちょくちょくやっていたみたいですよ。)

どうやって、5:5にもっていったかというと、彼女の1つの行動を、10くらいにして言葉巧みに、もっていかれたみたいです。精神不安定だとか。。。私は、その弟のサイドだけど、本当に、彼女が哀れだと思いました。ダンナさんが、どれくらい弁護士に支払えるかで、パーセンテージが決まると思います。

そして、11月のカリフォルニア議会で、マリファナを完全(現在は医療マリファナはOK)に合法にするかどうかの投票があるので、それで、その案が通ってしまったら、ますます、戦いにくくなるかもしれないですね。

私が、トピ主さんの立場でしたら、やはり、私も離婚を考えると思います。気を強くもって、がんばってくださいね。

#28
  • mopa
  • 2010/06/15 (Tue) 23:29
  • 報告

>マリファナは酒やたばこより安全っていう言葉、私も何回か聞いたことがあるのですが、それなら・・って言うか、なぜダメなの?

だからダメじゃねーんだってよ。医療用だってことにすると、完全に合法だぜ。本当に危険な物なら、医療用になるわけねーのはわかるよな?

じゃーなぜ制限付きなのかっつーと、完全に解禁しちゃうと、酒業界、タバコ業界が莫大な損失を受けるんで、政治家を政治献金でコントロールしてるわけね。あんな害だらけのタバコが許されてんのも同じカラクリ。

#29
  • mopa
  • 2010/06/15 (Tue) 23:31
  • 報告

>「それで離婚しちゃうのって馬鹿げてるぜ」とトピ主の結論の批判だとしたら、たまったものじゃないと思いますよ。っというか、そんな事、聞いてないでしょwハッキリ言って、大きなお世話だっ! って事です。

お め ー 頭カラッポか?離婚に関して相談を受けた時は、とりあえず別れさせねー方向に話を進めるっつーのは常識なんだよ。プロのマリッジカウンセラーがどんな仕事をしてるか知らねーだろ。限られた情報しかねーのに離婚を軽々しく勧めるのがどれだけ無責任か理解しろよ。離婚って一生の一大事だぜ。

#30
  • mopa
  • 2010/06/15 (Tue) 23:36
  • 報告

>保釈金はらったりと後始末をさせられるトピ主の気持ちも考えましょう。

トピ主が言う”私が保釈しました”っつーのは必ずしも保釈金払ったってことじゃねーよ。”良い弁護士”を雇うよーな金がある旦那なら、自分で払ったんだろ。

それに、夫婦なんだから、助け合って生きるのは当然じゃん。たまにゃー面倒な”後始末”だってしなきゃねらねーよな。だから何なの?本来なら、運悪くタイホされた旦那を励ます立場にいるんだぜ、トピ主って。

俺の推測だと、トピ主って、マリファナについての知識がおそろしく欠如してんのか、それか、そもそも結婚生活がいうまくいってねーところに今回の事件がおきて、それを口実に別れよーとしてるかの、どっちかだな。

親権100%取るんなら今がチャンス!、ってことじゃねーといーんだけど。

#31

#25さん 感情的?誰に対してですか?
極端な話を言ったら、人事ですよね?
人事では無いというのであれは貴方はトピ主さんと実際にあって「和解」するまで一緒に戦い最後まで面倒を見るつもりなのですか?
そこまでの覚悟が無ければ“人事”だと私は思っています
それにトピ主さんはそこまで要求してませんよね?

トピ主は「どなたか弁護士の情報やなんでもアドバイスお願いいたします。」

>マリファナを家族のためにも辞める気がない頭の悪いアメ人と結婚したのもトピ主さん、似た者同士で和解の余地は俺もあると思います。

アドバイスでも何でもないですよね?
トピ主と旦那っていつから似たもの同士という設定になったんですか?
それと誰にだって失敗ありますよね?
失敗したら、やり直しちゃいけないのですかね?
人は成長するもんだから、後から失敗に気付く事は多いですよ。

>そんな気はトピ主さんにはないのでしょうか?
無いから、「離婚」の言葉がでてるんですよね?
じゃなきゃ、#25さんの言うように簡単に「離婚」なんて言葉出てきませんよ?

#33

#28のカキコに関して。
>医療用だってことにすると、完全に合法だぜ。
はい、それは知ってます。
知ってる人が、何かカード持って合法に購入してるので。
でも、完全に解禁しちゃ・・・というのを見て納得。
結局、そんな事なんですね。
説明、ありがとうございました。

でも、#29&#30を見て思ったのですが、思いを省かずちゃんと書いてくれるとすごく納得ですヨ!
1票入れさせていただきます!(笑)

トピ主さんの相談は、離婚して子供の親権が欲しいということですよね?
だったら余計な詮索はせず、これからはそれに関して何か良い情報があるのなら
カキコしたら良いのでは?とか思いますが違いますかねー??

#32

mopaさん #16さんの忠告に対してノーコメントなのですねw

#29
>プロのマリッジカウンセラーがどんな仕事をしてるか知らねーだろ。限られた情報しかねーのに離婚を軽々しく勧めるのがどれだけ無責任か理解しろよ。

正直、知らないし、皆が知っているとも思えない。でも、だから何?って感じ。
本気でこのトピ主の心配しているのであれば
別にこの場で自分の知識を全員に見せびらかすような行為でなく
トピ主に直接メールして実際にあって責任もって最後まで面倒見てあげれば?
こんだけ大きな事、言うんだから出来るんでしょ?
解決したら結果発表まってますねwww

ちなみに私も離婚に一票。 一生の一大事は彼女にとってもそうだけど、お子さんにとっても同じ事。
こんな、父親と一緒にいたらお子さんが可愛そうだよ。

#35
  • porky
  • 2010/06/16 (Wed) 10:43
  • 報告

>本当に危険な物なら、医療用になるわけねーのはわかるよな?

これはほんと、酒、タバコ、マリファナの3種類で医者が唯一勧められるのがマリファナ。
酒、タバコを勧める医者はいないだろ?

それに今時、マリファナをドラッグ扱い(他の麻薬と一緒)してる人はちょっと世の中を知らなさ過ぎ。
マリファナユーザーをジャンキーって呼ぶんだったら、タバコ酒に溺れてる奴らもみんなジャンキーだぜ。


>毎週末にビール飲むのが許せなくて離婚するみてーなもんだ。

ほんとだよな。

このトピ主はマリファナユーザーのだんなに嫌気がさして離婚をしたいって事だろ?
そんな理由が離婚の対象になるんだったら、酒タバコが止められない奴らはみんな離婚されちまうよな。

#37

世の中いろんな人間いるんだし
トピ主さんはマリファナを許せないタイプの人種ってことでいいんではないです?
ちなみに私はお酒類は許せるけど、タバコやマリファナは許せないタイプ。
あの匂いはハッキリ言って嫌いだし、煙いもん。
友人はお酒もタバコも絶対許さないってタイプです。
でも私たちもちゃんとこの条件にあった方達と巡り合ってます。
マリファナがビールやタバコとかの同等のレベルなんだからそれくらい許せ!
見たいな意見が多々見られますが、自分の物差しで計って、それを人に押し付けるのどうなのかな~?
合法だったとしても嫌いなもんは嫌いなんだからそれでいいじゃん~

なんか、マリファナを語ってる方たち、必死にマリファナの違法じゃないと語ってますが、
別に使わなきゃいけないものでもないので、そんなにムキになって説明しなくても...
トピ主の方やお子さんも旦那さんも何かしらの病気でマリファナを進められたわけじゃないんだから~

>毎週末にビール飲むのが許せなくて離婚するみてーなもんだ。
これは同意だよ~。
でも問題は警察に捕まる程だから
“毎週末”みたいなコントロールの聞く使い方ではないのでは?
私、お酒ゆるしてるけど、毎日飲んだくれて、警察にまでお世話になるのは許せないよ~。
許せるにもレベルがあります。 何事も他人に迷惑かけない程度がベストです☆

#36

>本当に危険な物なら、医療用になるわけねーのはわかるよな?

医療用で危険なものっていっぱいあるんじゃないの?
モルヒネも医療用があるし、睡眠薬だって、向精神薬だって、危険になるんじゃないの?

#38

>本当に危険な物なら、医療用になるわけねーのはわかるよな?
ちょっと無知、単細胞なのでは。
モルヒネのように依存度が強く、妄想などが起きる劇薬でも、末期の患者や想像を絶する痛みや、症状を緩和するために使用しなければならない場合もあります。毒を持って毒を制すの言葉通り。

医学的に大麻はTHCが脳に作用して長期使用者はうつ、統合失調症のような精神病を発生したり、心臓発作や肺へのダメージも起こります。
参照:
http://www.nida.nih.gov/Infofacts/marijuana.html

マリファナぐらいで、と言っている人は、一度ドラッグ依存者の手記でも読んでみたら?マリファナはGateway ドラッグと呼ばれていて、多くの場合ハードドラッグへのきっかけになります。

トピ主さんのご主人も何百ドルも薬に使うより、子供さんのためにと考えないところがもう既にかなりの常習者のようですので、抜け出すのに時間がかかるようですね。世間から見たらトピ主さんもそのように見られている可能性もあるし、ご主人に家の全財産を、スモークと弁護士に貢がれない前に覚悟を決めた方がいいのでは。

#40

自分勝手なご主人に見切りをつけ離婚を考えてられる、
自分や家族が幸せか不幸せかがポイントで
今後どうするべきか考えられておられるのですよね。
<マリファナをドラッグ扱い(他の麻薬と一緒)してる人はちょっと世の中を知らなさ過ぎ>とか、ずれてるコメントは無視しましょう。
弁護士に相談されるよりもまずは、ご主人と何が一番大切でお互いが幸せに暮らせるのか話し合いされたほうがよいと思います。
感情に流されないようにがんばってくださいね。

#39

#37さんの
>許せるにもレベルがあります。 何事も他人に迷惑かけない程度がベストです☆
この一文に大きくうなずきました。

合法か違法かが問題ではなくて本人が許せるかどうかが焦点ですね。
ただ、とぴ主さんは旦那さんがマリファナ常習者と知った上で結婚したので、ご自分にも非はありますよね?

私の知り合いにもアル中と言っても過言でないほどお酒好きな旦那さんと結婚しておいて、それが理由でやはり離婚騒動になっていて、
今は旦那さん全く飲ませてもらってないようですが、私はちょっと?と思ってしまいます。
旦那さんの友達は皆飲むので、友達とも会わせてもらってないようです…。
いずれは離婚するだろうと思います。

マリファナにしろ飲酒にしろ結婚前にサインがあったのにその時はラブラブだったから(?)許しておいて、
後になって旦那さんだけ攻めるのはフェアじゃないのではないかと思いますけどね。

まだ結婚していない皆さん!!
結婚前に気になる点があったら、結婚したら、子供が出来たら変ってくれるかも、
なんて期待して結婚するのはやめましょう。
サインがあったらそれは同じレベルかエスカレートする可能性の方が高いですよー。

でもマリファナ所持で逮捕なんてあるんですね。
相当な量を持っていたか、栽培していたかでしょうか?
前にここでスピード違反と同じようにチケット切られただけだったと書いていた人がいたような気がしますけど。

#41

トピ主さん、大変でしたね。とってもお辛い状況を、お察しいたします。
よ〜く悩んで、決めてくださいね!!ご自分の人生です、最後は自分の幸せを考えてくださいね☆ママが幸せでなければ、お子さんも幸せではありませんものね♪
私はいま、東京に住んでいます。マリファナごときと唱えてる方がいるようですが、びっくりです!
六本木に住んでいますが、のりぴー以来とても、厳しくなっているようです。薬物すべてにおいてです。アメリカとは、違うよ!と、聞こえてきそうですが、タバコとお酒とは、違うと思いますよ。
第一、大人がマリファナしてるって〜モラル的にどうでしょうか?
アメリカなら、会社や組織でチェックありますよね?いまもまだ、マリファナしてる友人がいます。アメリカにですが、正直最近会ってません。三十路過ぎて、責任なさすぎと感じるからです。日本人同時固まって、マリファナ吸って、アメリカに来て何やってんのと思います。
実際に、ロサンゼルスに住んでた人が、日本でマリファナで捕まった人も知ってます。

日本人のかたが、大半だと思います。私が、ダサいとか古いとか思う方もいると思いますが、日本では違法なのです。

#42

○○ピーが捕まった時に、何で悪いの〜○○ピーかわいそう〜。とか言ってた人がいました。

縁を切りました。

大人の女性として、これ以上付き合えないと判断しました。

そうゆうもんでしょ!

#43
  • mopa
  • 2010/06/16 (Wed) 14:28
  • 報告

>マリファナにしろ飲酒にしろ結婚前にサインがあったのにその時はラブラブだったから(?)許しておいて、後になって旦那さんだけ攻めるのはフェアじゃないのではないかと思いますけどね。

そーなんだよなー。そもそもマリファナが絶対に許せねー体質なら、最初から結婚したはずねーのに、今になって、それを持ち出して離婚したがってるわけだろ?だから、マリファナは口実じゃねーかって言ったんだよ。

でもタイホされてるから話は別なんじゃねーか、って反論されるだろーから前もって断っとくけど、まだ有罪は確定してねーんだよな。旦那がはじめてのことで必要以上に神経質になってるだけで、実は50ドルの罰金で済むかも知れねーし、本当に無罪放免かも知れねーわけだ。

そーなったら離婚する意味なくなっちゃうけど、どーすんだろーね。

#44
  • mopa
  • 2010/06/16 (Wed) 14:53
  • 報告

>縁を切りました。大人の女性として、これ以上付き合えないと判断しました。そうゆうもんでしょ!

マリファナと覚 醒 剤の違いもわかってねー奴は、カキコ控えろよな。

#46

>マリファナと覚 醒 剤の違いもわかってねー奴は、カキコ控えろよな。

トピズレしていることも気付かない奴は、カキコ控えろよな。www

#45

#32です~
早くトピ主本人と接触して助けてあげたら?
プロのマリッジカンセラー並の知識を持っているmopaさんwww
後、#36さん以降、貴方の
>本当に危険な物なら、医療用になるわけねーのはわかるよな?
って発言に異を唱えてる方々にもお得意の
>お め ー 頭カラッポか?
発言、お待ちしてます。 さぁどんな言い訳が出てくるか楽しみですwww

トピ主さん
な~んも反論が見えないようであればmopaさんの数々の無礼発言は無視しちゃいましょ~
今の貴方の旦那さん同様に心が病んでいる方だと思うのでw

#47

私は数人のプロのマリッジカウンセラーに離婚を勧められました。
それなりの金額を払い評判の良い弁護士を雇い、思う通りに離婚をしました。

マリファナが一番の理由なのか、これをチャンスだと思い100%親権を取って離婚をしようとしているのか、どちらにしても離婚をしたいのですよね?トピ主さんは。

適切な言葉ではないとは思いますけれど、離婚の勝ち負けを大きく左右するのは弁護士です。
そこまで?と思う事もあるかもしれませんが、どなたかがおっしゃている様に1の事を10にして言う、結局は口八丁手八丁の弁護士が勝つ確率が高いのです。
その分お値段も張るでしょうけれど。

20年以上の経験がある評判の良い弁護士を探すことをお勧めします。

“ 離婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。