最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(520view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

「朝のラジオで言ってたけど...。」

フリートーク
#1
  • ムーチョロコモコ
  • 2006/09/07 18:15

びびなびメンバー(って、いうのかなあ?)の皆さんで、BridgeUSAの
ラジオ放送を聴いている人はいますか?

運転中はこんなの聴いているよりは、KFWBとかKNXを聴いている方が
ためになるんだろうけど、私は、ついつい聴いてしまいます。

なぜかって?

はい、ここのアナウンサーさんは、これでもかっていうほど、よく言い間違える
(読み間違える)ので、聴いていて笑ってしまうのです。

運転中に聴いていて、ハンドルを取られそうになったことも何度かあります。

最近、笑ったことをいくつか紹介しますと...

1)京都市「中京区」(なかぎょうく)を、『ちゅうきょうく』と言っていた。
  
2)先日、福岡で起ったSUV追突事故の報道で、福岡のことを、福島と
  三回も繰り返し言っていた。(福島県警、福島市...区、福島市職員。)

3)スポーツニュースの、『奪三振』の言い方がヘン。
  たとえば、『十奪三振』の場合、『十 奪三振』というべきところを、『十奪 三振』
  という。

4)今日のスポーツニュースで、下関(しものせき)球場のことを、『しもぜき』球場と
  言っていた。

みなさんも、おもしろい言い方を耳にしたら、ここに披露してください!

#23
  • ソフィー・マルソー
  • 2006/09/10 (Sun) 19:07
  • 報告
  • 消去

面白そう。聞かなきゃ・・・。

#22

中村順子さんてUTBに行ったって聞きましたけど。

#21

あー、3さん、フジの朝のニュースの女の人は本当よく間違えますよね。プロなのにあそこまでよく噛んだり、間違えると見ててイライラしちゃうよ〜。

#20
  • じぇぇぇぇぇ?
  • 2006/09/10 (Sun) 19:07
  • 報告
  • 消去

素人っぽい人に・・・って最近ですか?私が聞き始めて1年以上たちますが同じ女の子ですよ。最近って私はまだ若いから1年以上も前のことを最近って言わないですよぉ

#19

日本で破綻した銀行の名前を間違ってたことがありました
大阪の木津信用組合が破綻したのに
木更津信用組合と連呼していましたね

#18
  • 社長さんなんだ?
  • 2006/09/10 (Sun) 19:07
  • 報告
  • 消去

アナウンサーじゃないとは思いましたがDJくらいかと思った。社長さんなんですね、彼。

編集長の所に高校野球の斉藤くんがホームステイって聞いたときはやっぱりパワーだ!!と思った。

私は個人的にどうせ聴くなら日本のラジオと思って8時からは聴いていますがYahooJapanのページなどで見つかるレベルの情報なのでかがさきさんのやつ以外は別に・・・って感じですね。彼女はやっぱり頭がいいから聞いていて勉強になる。

なかむらじゅんこさんってやめたの?

#17

そんな変なラジオだったら聞いてみたいぃ。
何チャンですか?

#16

僕はこの社長アナのファンですね。 声質・発音・流れ。 全て安心感一杯で聞いています。  不審なのはお相手役。  何故ああも頻繁に変わるんでしょうねえ。 原稿読みも最低ですしね。 きっと原稿の字が下手すぎるんじゃないのかな?  
あと、ニュース解説。日本の政治家についての論評は必ず鼻で笑いながら言うんです。 何様なんですかね、このディレクター。

#15

書き込みを読んでラジオ番組を聴いてみたくなりました。面白そう。

#14

この番組、あまりにもお粗末なので聴いてないですが、そういう楽しみ方もありますね。

そう自分に言い聞かせて、聴いてみることにします。何かあったら書き込みます。

#25
  • 顔なし
  • 2006/09/10 (Sun) 23:38
  • 報告

トピずれは 重々承知ですが、告白してもいいですか?


ソフィー・マルソーさん 付き合ってください。(ポッ)

#27
  • オカマ!
  • 2006/09/11 (Mon) 01:27
  • 報告

#20じぇぇぇぇぇ?さん
#26nextichiroさんが、言われるようにここ一、二ヶ月前に、代わりましたよ。
前にいた人(じゅんこさん)は、いつもガハハ笑いをしてたでしょ?
今の人は、そのこさんです。

#28
  • エドッコ3
  • 2006/09/11 (Mon) 17:26
  • 報告

いや、3人体制の時もありましたよ。

#18 さん、
私もかがさきまさこさんの時事評論は、あまりにも多いコマーシャルに我慢しててでも、楽しみに聞いてます。

#29
  • ムーチョロコモコ
  • 2006/09/11 (Mon) 20:05
  • 報告

ハイライトニュースでしたっけ?
あれの冒頭で、石井さんが、加賀崎さんを紹介する時、
『ニュースディレクターの加賀崎雅子さんです』と、『さん』付けで言いますよね。
身内なのにヘンですよね。
『ニュース解説担当の加賀崎雅子ディレクターです』とでも言えばいいのに、と
思うのは、私だけでしょうか?

#31
  • 顔なし
  • 2006/09/13 (Wed) 00:09
  • 報告

そのこちゃんって 昔 焼肉レストランのコマーシャルで客の役で出て
「おいしー」って言ってた娘でしょ?

#32
  • じぇぇぇぇぇ?
  • 2006/09/13 (Wed) 04:26
  • 報告
  • 消去

そのこちゃんはながい事いますよ。3人体制のときからずっといますよ。最近変わったんじゃなくて最近じゅんこさんがいなくなっただけです。

#34
  • nextichiro
  • 2006/09/13 (Wed) 14:13
  • 報告

じぇぇぇぇぇ?さん,、、、、若く無いでしょ。

#35

イシイさんはタレントさんではないでしょうか?
むか〜し、JinroとかJALのコマーシャルにも出てらしたんじゃないですか?

#37
  • じぇぇぇぇぇ?
  • 2006/09/14 (Thu) 18:11
  • 報告
  • 消去

22ですが、若くないですか?

#38
  • エドッコ3
  • 2006/09/14 (Thu) 18:21
  • 報告

相撲に関する単語をよく間違えますね。

グルジア出身の「黒海」が「国会」の発音だった。

決まり手の中に「とったり」と言うのがありますが、「た」にアクセントがくるところを、「取ったり、取られたり」の発音だった。
http://sumo.goo.ne.jp/kimarite/59.html

“ 「朝のラジオで言ってたけど...。」 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。